一度「ようこそアマゾネス☆ポケット編集部へ」を読んでほしい。変な中毒性と説得力がヤバい

やべぇ勢いですげー盛り上がるマンガです。
5

読んだもの

三沢文也 @tm2501

2,3ページ読めば面白いとわかって、一巻読み終わる頃にはお腹いっぱいになるけど、結局気になってバックナンバーも過去作も見たくなる!そういうマンガでした!! ジェントルメン中村 の ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ を Amazon でチェック! amzn.to/2ov19Wm

2019-09-30 17:01:21

よりクレイジーさを楽しみたい人はセレベスト織田信長読むといいです。
面白いけど、あまりにもやるすぎて理解が追いつかないタイプのマンガです。(セレベスト織田信長の続編の「贅沢黙示録」はネットで読めます。)

リンク leedcafe.com セレベスト織田信長 – LEED Cafe セレブ〟の最上級、最高・究極に達したセレブのことを、人は〝セレベスト〟と呼ぶ! 勢いMAXの作者が一筆一筆に魂を込めて描き荒らす、究極セレブたちの天下取り!! 5 users 381

何が面白かったの?という人のためのマンガ語り

三沢文也 @tm2501

出落ちもいいところなんだけど…3ページでオチをつけてくるところがまず好き。 俺みたいに「やべー!!!最高!!!」って思う人と、「鬱陶しいわぁ〜」と思う人ですっぱり分かれるからすごく好き。 いかにも殴り合いしそうな雰囲気だけど殴り合いどころかやってることが死ぬほどマメだったりする pic.twitter.com/WQf7YcQB0x

2019-09-29 10:59:06
拡大
拡大
拡大
三沢文也 @tm2501

これとか編集者の顔じゃないんだよなぁ〜 pic.twitter.com/p1UKZigLKY

2019-09-29 11:09:32
拡大
三沢文也 @tm2501

絵柄ギャグマンガなのかと思いきや、意外と説得力のあること言ったりやったりしてて…編集者って作家くどき落とすためにお手紙贈ったり過去の作品読んだり色々してるんだけど、そこは抑えてる。 …だから、ありえへん極論みたいな流れと力技の応酬なのに、妙に説得力あるんだよなぁ…このマンガ pic.twitter.com/eU9SKT04GV

2019-09-29 11:12:30
拡大
三沢文也 @tm2501

このマンガここまでやっちゃうからやっぱギャグなんだよなぁ〜 ぼくは複垢とかない(だからブログもTwitterも動画も嘘偽り無い本体)のだけど、女性は複垢くっそ使いこなすからなぁ…。 複垢まで徹底して読み込んだファンが出てきたらそりゃすごいだろうなぁ… pic.twitter.com/L2Xg7Avdh2

2019-09-29 11:16:08
拡大
三沢文也 @tm2501

しかも、このマンガって1話完結で力技でいい話に持っていくから読みやすい。 なんかツイッターマンガの延長でpixivにも商業マンガにもふんわり「いい話」増えた。でも、これは短くいい話をするというSNS時代のフォーマットに古いマンガのパワーや説得力をもたせる文化も残した温故知新な作りで好き pic.twitter.com/K3Pa2FCX70

2019-09-29 11:27:14
拡大
三沢文也 @tm2501

Twitterやpixivに溢れてる「いい話」がダメって話じゃなくて、メディアの違いね。 白ハゲ漫画なんて言われてるタイプのマンガは商業作品にそのまんま持ってくると1話・1巻読ませるだけのパワーが足りない。 だから、メディアの違いから濃い味付けにするのはとても正しく、SNSでも読める形式でもある

2019-09-29 11:27:15
三沢文也 @tm2501

絵柄はどっからどう見ても力技なんだけど、メチャクチャ正論言うやつもしっかり出してるからこのマンガ面白いんだよなぁ〜。 編集者マンガの需要って「裏話や創作論みたいなものも読みたい」って需要があるんだけど、そこもやんわり抑えながら絵柄ではギャグマンガやってる。 このバランスが私は好き pic.twitter.com/Qr0Bn9WXAr

2019-09-29 11:31:07
拡大
三沢文也 @tm2501

アマゾネスポケット編集の作者マジで何者なんだろ… ・出落ちの絵柄攻め ・わかりやすい起承転結とどんでん返し ・マンガで読む面白さをルビや丁寧な伏線回収で与えて ・編集長は出てくるやつを基本叩かない(結果、ほぼ全キャラ好きになる) これ、すごいわ。 真剣に読むほどすげー。

2019-09-29 11:37:40
三沢文也 @tm2501

ちなみに、ぼくがこのマンガ読むきっかけになったコマこれね。(最新話とバックナンバーが5話ぐらいここで公開されてるから是非読んでみて kodanshabunko.com/amazones/) 言ってることが若干意味分かんないのに、すごい名言に聞こえて頭から離れないから「よし、単行本読んでみよう」って思った pic.twitter.com/eiPgOusw75

2019-09-29 11:49:07
拡大
三沢文也 @tm2501

で、読んでみたところ ・「編集部」のマンガとして意外と緻密で ・ギャグマンガとしての出落ち感と独特のオチもあり ・さらにSNS時代のマンガとしても「短いページ数でいい話に収めて1話完結」 ・連載漫画を読む面白さもルビや多彩なキャラと濃さで出してる と、すごかったので、取り上げました。

2019-09-29 11:49:07