
@YoichiTakahashi 事前に質問内容を伝えないと答えられないような大臣は失格だと思います。会社の不祥事で社長が記者会見する時と求められるものは同じレベルだと思います。
2019-10-18 02:04:38
突然思い出したので、今。 時計収集家の高橋洋一さん。 討論「風」番組での彼の発言をその前後の流れとの関係でチェックしてみてください。 彼、流れなんて無視して、事前に用意してきた「自分が言いたいこと」を「実は」とか得意の盛り盛り表現でさも知ってる風に言ってるだけ、ってのに気づくかもよ
2019-10-18 12:32:35
森友加計の頃の朝生がそんな感じだったはず。 うまく表現できてない気がしますが、要は流れ無視で、あの滅茶苦茶な駆け付け擁護でやっているわけわからない話をぶち込む。流れぶつ切りにして強引に。 で、その話も「はぁ?」って話なんですけど、それ以外を見ると「何もない」って具合 出鱈目と空っぽ
2019-10-18 12:37:32
@shibatajun 柴田さんには様々なカードが今 ①ストロングスタイル「ははははは、私は待たせる側の人間だ」 ②「遅れていいからあれ持ってきて」作戦 ③「お届け物が来て」「突然水道が」「スマホが」 ④駆け寄って「このままでは地球が危ない」とスケールの大きい話をしてそれどころではない感を出してみる
2019-10-18 13:51:26
各議員が「流出することを前提にして」提出しているとか思っているの? しかも「高橋洋一さんのような時計コレクターで自称無関係な人のところにまで」。 この人のために、各議員は流出することを前提にした質問通告をするようになったら、それこそ官僚がかわいそう。 悲惨な野党自民党時代に逆戻り! twitter.com/YoichiTakahash…
2019-10-18 15:04:28
通告項目が守秘義務対象になると、答弁作成が事実上できなくなると思うよ→ 業務改善・効率化に係る提言(厚生労働省改革若手プロジェクトチームAチーム)p13 mhlw.go.jp/stf2/shingi2/2… pic.twitter.com/o7SoAy5VFh
2019-10-18 13:46:16
「人間が嘘をつく瞬間」を見たい人は、今週月曜の「虎ノ門ニュース」を見ましょう。あえて。 高橋洋一さんが嘘をつく瞬間、一瞬考えて「よし、これでいこう」みたに飛び込む瞬間、色々見れますよ。 国民民主党は文字起こしやってると思うけど非公開かな。 なら、やるよ、やるやる。今回は面白いから
2019-10-18 17:42:29
それにしても、高橋洋一さんって、ほんと情弱だわ。 「なんで毎日新聞が記事にもしていないことを森さんが知っているんだ」 「おかしい」 「毎日と森さんがグル!」 みたいに言ってるんですけどー 毎日が記事にしなくても興味ある人、随分前から結構知ってる話なんだけど(笑) 痛い人だな、あれ。
2019-10-18 17:46:38
森さんを叩いていたあの12日金曜夜からの匿名自称官僚アカたち(現在ほとんどがアカウントごと削除されている)。 提出時間の話は置いておいて、彼らの前提にある共通理解が「細かい質問通告をやれ」だったんですよね。なぜか。 野党自民党の時代を知らない世代かねぇ? それとも官僚なりすまし? twitter.com/toubennbenn/st…
2019-10-18 18:02:42
安倍政権は安倍さんを筆頭にとにかく実力不足が勢ぞろい。 官僚の作った原稿を読み上げることしかできず、原稿がないと決まって「質問通告がない」などと言い出す始末。 原稿ないと何もできない実力不足だから。 そんな自民党、野党時代はどうだったのか? 全然やってなかったんだよ~。 恥知らず! pic.twitter.com/dZrh6GoVZM
2019-10-17 19:02:56
高橋洋一さんって、「新聞は読まない」「新聞は読まないでも他で情報は得られる」みたいなのが持論だよね。 なんでそれが毎日新聞「しか知りえない」って理解なんだよ。 で、この理解から「こうとしか考えられない」とか言い出すの。 パニック状態なんじゃない、あの人。 落ち着きなさいよ、本当に。
2019-10-18 18:04:58
ちょっとね、昨晩寝る前に「民主党政権時代」の国会を見たんです。理由あって。 でね、通告してない質問にも、(当然原稿音読などではなく)大臣が自分の知りうる限りのことを誠実に答弁してましたよ。細かい数字は確認しないとわかりませんが、と断ったりしながら。 悪夢は安倍政権だなと再確認。
2019-10-18 18:08:25
これは根拠の弱い話ですが、複数登場した官僚アカ達。 ツイート時間に重複がないんですよね。タイミング的な。 全部をチェックし整理したわけじゃないんですけど、特に胡散臭いアカウント間で見たところ(従来からあった人は一応疑ってはおらず別扱いですが、それを含めても)。 やや気になったり。
2019-10-18 18:14:13
これ以外でも気になるのが、要は「早く帰りたい」で、それを台風と引き付けてやっていて、それ自体は正当な主張だと思うんです。 でもね、①その前予算委員会でいえば200日以上休みだったんだよね?とか、②自民党が強行してやった日程の話には一切言及しないのね、彼ら。 そういうのも気になったよ。 twitter.com/toubennbenn/st…
2019-10-18 18:37:19