
2019年10月17日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

@workingdonkeyjp そうなんですか? 共同親権制度は単独親権を含み、単独親権が無くなるわけではないのに、共同親権制度を目の敵にしているような発言と行動に驚きました。正しい情報が伝わり共有されることを願います。
2019-10-17 23:56:25
単独親権制度は違憲である。清原清国際弁護士:共同親権はいらない。単独親権もいらない。そもそも親権がいらないのだ。社会は義務と責任を持て。両親も社会の一員として義務と責任を持て。2019月3月29日 モーニングクロス youtu.be/PTSAgjDgZdg
2019-10-17 23:31:35
法的(政治的)な独占・独裁・差別である単独親権制(子供強制収容)は児童虐待を量産する。海外勢が納得しないのは当然。海外勢が納得しないからどうのという話ではない。単独親権派の主張は論理が逆。自由・民主・平等を旨とし、単独親権制を廃して共同親権制にすべきである。 cari.jp
2019-10-17 23:28:24
親に会えなくなる子どもの数 年間約16万人の根拠の考察 〜 単独親権との関係 | NPO法人親子の絆を再生しよう 1oyakosaisei.sakura.ne.jp/wp/2019/10/01/… pic.twitter.com/j3yYSjrc0q
2019-10-17 22:56:16

【拡散希望】 日本の単独親権撤廃! 子供の連れ去りにより片親(主に父親)が実子に会う事が出来なるケースが多発!DV等で危険が及ぶ以外は共同親権にするべき!!
2019-10-17 22:51:56
離婚後共同親権の法制化って何年後よ?? って言ってる方に伺いたいのですが、離婚後共同親権の話題がここまでツイッターで溢れてきた事… 昨年、想像してましたか?予想できてましたか? 多分ですが割と早いうちにパスっと大きな事が起きると思います。割と早いと思います 動く時はそんなもんです
2019-10-17 22:25:42
単独親権論者、の特徴を考えてみる。 奥さんによく思われるようなことしか言えない。 世間の奥さん、は色々居るだろうが、女に有利なように世間が向かっていかないと不満に感じる奥さん、が、これらの奥さんには多いのではないか?と思える。
2019-10-17 22:15:35
親に会えなくなる子どもの数 年間約16万人の根拠の考察 〜 単独親権との関係 | NPO法人親子の絆を再生しよう 1oyakosaisei.sakura.ne.jp/wp/2019/10/01/…
2019-10-17 21:26:46
@MAKOTOMurakami7 戸主権の歴史を知らない人も多いだろうと。結婚も勝手にできなかったんだと。憲法学者に対し「強制単独親権は戸主権の残滓」、昔は(時には今も)お嫁さん追い出しに使われたと言っても、いまいち実感がない感じ。日本国憲法24条2項で、離婚につき「個人の尊厳と両性の本質的平等」とある理由なのに。
2019-10-17 21:25:28
@TrisleoQS7 じゃぁ共同親権にしても決め事でなんとかなるんやろ?って話ですねw 自分の言ってる事支離滅裂になってるのに気づかないほど、単独親権、離婚利権を守るのに必死なんでしょう( ̄▽ ̄)
2019-10-17 20:46:22
@incarose666 @dmmomoko 御意。 しかし、怒って恨む矛先を元配偶者ではなく現状の日本の単独親権に向けるという。 ここが大切な点かと思います。
2019-10-17 20:42:29
@levinassien 離婚後共同親権について、先生のご意見をお聞かせください。 離婚したあとも父親と母親の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」について、法務省は、導入の是非を検討す… www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-10-17 20:30:46
@camel851050 補足、 正確にはカリフォルニア州が共同親権を導入。ですが、概ねこの辺りからアメリカに共同親権の導入が始まったと言って良いと思います。
2019-10-17 20:29:02
@kamisirotakashi 皆んなで育てる世の中になっているのに、法律の周りだけが取り残されていて、いきなり法の正義の鉄槌が悪用されて、かろうじてつないで来た日常の生活に亀裂が走り引き裂かれる、、 話す余裕や余地のない片親の一発逆転のカードが強制単独親権なんだなと、私も身に沁みて思います。
2019-10-17 20:28:22
@incarose666 @fudo_myouoh そうです!昔の法律は現状とは合っていない。女性も働き先もあれば,男性も育児家事もする。子は男系家系の者でも無い。単独親権で切り捨てられれば親子の縁すら簡単に切れてしまう制度なんて野蛮で荒すぎる。子は死んだと思おう,としても諦められない。そして子も助けを求めていたとは…残酷すぎる。
2019-10-17 20:20:45
@adachiyasushi 一刻も早く子ども達の心の傷を解消できるように よろしくお願い致します。 #もうすぐ共同親権
2019-10-17 20:11:22
ラグビー、テニス、マラソン。今や活躍する選手の肌の色は肌色とは限らない。彼らは日本人だ。世の中は凄い速さで多様化し、人種、文化、宗教。色んな考え方、生き方が交ざり合う。その時に大切な事は、相手を認めること。単独親権制度は社会の変化に対応できますか。
2019-10-17 20:07:01
@Q0EPEkcKcxDodu9 @fudo_myouoh ようこそいらっしゃいました。 片方にしか親権がないなんてそもそもおかしいです。 必ず共同親権になるように、 声を上げていきましょう!
2019-10-17 20:01:36