このまとめは、下記のまとめから分割したものです。

sis_sis氏によるカレー炊き出し批判と、お勧めの炊き出しメニュー
https://twitter.com/sis_sis/status/1183754782378348544 2019-10-14 23:41:47
https://twitter.com/sis_sis/status/1183755582899027968 2019-10-14 23:44:58
https://twitter.com/sis_sis/status/1183756146424762371 2019-10-14 23:47:13

本日より「ふとんで年越しプロジェクト2014」スタートしました! 今日から1月5日まで各地の越年活動をサポートしつつ支援していきます。どうかよろしくお願いします。まずは全体の確認ミーティングから。 pic.twitter.com/M2qyjIa9PD
2014-12-27 11:46:39

池袋の炊き出し&相談会終了。初日より複数人のシェルター入所要請があり、これから受け入れにつかいま向かいます。 pic.twitter.com/XshvVHH9y9
2014-12-27 19:27:09

行政機関の窓口が閉まる「年末年始」の期間、共同のシェルターを借りて運営していく「ふとんで年越しプロジェクト2014」。1月5日をもちまして、ひとまず当プロジェクトは終了となります。現場より、呼び掛け人 大西連から動画でのご報告です。 youtu.be/OjaIc0z880I
2015-01-05 22:28:44https://twitter.com/sis_sis/status/549031396052697088 午前11:37 · 2014年12月28日
※「『9』の人」こと@a1675ka氏のアカウントは、現在削除されています。
https://twitter.com/sis_sis/status/549032016700661760 午前11:40 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549033038374400001 午前11:44 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549033628932382722 午前11:46 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549033851872235521 午前11:47 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549037196968091648 午後0:00 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549184782278471682 午後9:47 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549196335920869376 午後10:33 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549197185703636992 午後10:36 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549198043648503808 午後10:39 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549199510765711360 午後10:45 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549204114433789953 午後11:03 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549204602181021697 午後11:05 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549205685607485443 午後11:10 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549206376606490624 午後11:12 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549206913674539008 午後11:15 · 2014年12月28日
https://twitter.com/sis_sis/status/549796827059347456 午後2:19 · 2014年12月30日

@sis_sis はじめまして。 twitter.com/sis_sis/status… こちらのツイート等を拝見し、野宿者への食事支援、及び健康状態の改善に通じておいでと拝察いたしました。個人で渋谷の野宿者への食事の差し入れ(場合によっては炊き出しも)を行い、その継続も考えております。
2014-12-30 15:03:47
豚汁も最初のうちは肉をあまり入れないのですよ。消化に負担が掛かるので。肉が少ないと罵倒されることも承知で。 RT @rakkyoumiso: @nezu_nezu @neko_abura_age かもしれないかも知れないってそれ、証拠無いですよね豚汁等が危険だとする話は
2014-12-30 14:19:12
@sis_sis 炊き出しなどの初期には消化吸収をよくすることを考慮に入れるべきなのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2014-12-30 15:04:15
@sis_sis 野宿者の身体を温めかつ消化吸収によいとメニューをご例示戴けないでしょうか。 また気になったことが一点あります。消化吸収をよくするという観点でのメニュー選びの“最初のうち”というのは、都会の野宿者の日頃の食生活を鑑みてもなお、
2014-12-30 15:04:08https://twitter.com/sis_sis/status/549808824073199616 午後3:06 · 2014年12月30日
https://twitter.com/sis_sis/status/549809505836355585 午後3:09 · 2014年12月30日
https://twitter.com/sis_sis/status/549810297238585344 午後3:12 · 2014年12月30日

@sis_sis どのぐらいでおできになりましたか? また食材を細かく切るということは、私が具体的に調理風景を拝見した渋谷や新宿の炊き出しの際には、ある程度なされていたように見えました。そうした場ではカレーはメニューに上ることは非常にままあると感じますが、市販のカレーのルー程度の
2014-12-30 15:18:44
@sis_sis スパイスの配合率(おそらく甘口〜中辛)でも“陰性ゆえ身体を冷やすので禁忌”となるほどに実際に冷えてしまうものなのでしょうか。他の献立に比して体温の低下率が高いなどの知見が伝えられているものなのでしょうか? カレーを献立から外し病院食に近い食事というのは、
2014-12-30 15:21:33https://twitter.com/sis_sis/status/549813494359412738 午後3:25 · 2014年12月30日