-
InxPVKTIOyOM4vu
- 15955
- 5
- 0
- 0

リングフィットアドベンチャー、戦闘は冗談抜きでマジガチの筋トレ運動をさせられる(おれが選んだ運動強度だと1回の攻撃で25回とかさせられる) んだけど、気持ちいい音や演出と敵にダメージを与えてるっていう進捗感、なにより相棒の褒め方が良すぎて頑張れてしまう。 pic.twitter.com/q0uVUamweY
2019-10-18 18:53:17鍛えられるw

リングフィットアドベンチャー、この動画見てて気付いたんだけど回数こなすごとにどんどんダメージ量が上がっていく仕組み、特にゲーム的な意味はないけど単純に嬉しくていいな。 あとスクワット後半はスピードが早くなって難易度上がるように見えて実はラクになるので思ったよりキツくないとかも。
2019-10-18 19:50:49
リングフィットアドベンチャーやったおかげでめっちゃ良く眠れたし明らかに体調良くなってるし体軽くなった。確実に最高のヤツなので買いましょう。フィットネスクラブ1ヶ月お試しだと思えば全然安いでしょ。 amzn.to/35FklSe
2019-10-19 07:01:19
@R_Nikaido 「筋肉の喜ぶ声が聞こえて来た!」 「もう後5回しか出来ない!」 「頑張るか、もっと頑張るかだ!」 みんなの筋肉体操思い出して来たw
2019-10-20 00:19:27
@R_Nikaido はまりすぎて運動負荷がかかりすぎないようにデザインされているかだけが心配ですがどうですか?それをクリアしてたらちょっと欲しい…
2019-10-20 02:11:45
リンク
棘を抜く
ゲームに関するまとめ - 棘を抜く
まとめのまとめをまとめる ゲームに関するまとめ。 まとめのまとめをまとめる ハードウェア メーカー 非電源ゲーム TRPG ボードゲーム 手遊び ゲームの紹介等 VRゲー ソシャゲ 家庭用ゲーム ゆっくり、ボイロ実況 ゲーム史 ゲーム開発 その他 ハードウェア 今だからこそバーチャルボーイを再評価しよう メーカー よく考えたら俺たちのセガが大丈夫だったことなんてない 非電源ゲーム TRPG TRPGシナリオで「お前の行動は全て無駄だった」というのを排除して後味を悪くするには何をしたらいいんだろう TRPG