日本図書館情報学会 第67回 (2019年度) 研究大会関連ツイートまとめ #JSLIS

2019年10月19日 (土) および 20日 (日) に龍谷大学にて開催された「日本図書館情報学会 第67回 (2019年度) 研究大会」の関連ツイートをまとめました
1
いけぴ将軍 @general_ikep

本日は第67回日本図書館情報学会研究大会@龍谷大学です。 #JSLIS pic.twitter.com/H5nL15jmaS

2019-10-19 13:29:11
拡大
egamiday @egamiday

下野幹弥「電子書籍の価格変動が需要に及ぼす影響」 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:02:06
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

日本図書館情報学会の研究大会で、龍谷大学に。 #JSLIS pic.twitter.com/7Xn17CA6v4

2019-10-19 14:18:41
拡大
egamiday @egamiday

価格が購入に影響するのはエンタメや文学、しづらいのは技術系など必要に迫られるもの。電子の価格変化は紙の購入に影響していない、とのこと。 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:18:51
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(「需要」がAmazonランキングなのは、アリなのかしら #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:20:20
egamiday @egamiday

ああ、セールに選ばれた物を選んでる時点でのバイアスかあ #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:25:57
egamiday @egamiday

韓尚珉「自治体Web文書に対する日本語非母語話者の情報取得タスクに関する実証研究の予備的分析」 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:31:50
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

驚いた! 学校司書はともかく、司書教諭は12学級以上の学校には、100%いるもんやと思いよったけど…。 #JSLIS

2019-10-19 14:35:50
egamiday @egamiday

国語研の調査では、在留外国人が日常生活に使える言語の、1位は日本語6割、2位が英語3割。非母語話者にとっての日本語ウェブ文書のデザインとは、と。 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:36:03
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

恥ずかしながら、「学校図書館ガイドライン」を読んだことのない私。帰りの電車で、読もう。 #JSLIS

2019-10-19 14:38:39
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

11学級以下は、惨状やな…。鳥取の100%が際立つのう。 #JSLIS

2019-10-19 14:46:04
egamiday @egamiday

自治体のweb文書を類型化する。実験対象者(テキストの読み時代には問題がないという日本語能力試験2級レベル)が情報取得する様子をアイトラッカーで観察する。 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:49:30
egamiday @egamiday

非母語話者は、文書内リンクで移動するよりも、「戻る」ボタンで移動しがち、ということらしい。(´-`).。oO(わかる #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 14:50:27
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

さて後半戦は、大学ネタの発表を続けてお聞きする機会。ありがたや。 #JSLIS

2019-10-19 15:15:58
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

リポジトリも、オーラルヒストリーが報告されるようになったか…。ひと昔って、ことかな。w #JSLIS

2019-10-19 15:46:17
egamiday @egamiday

劉「中国の大学図書館における情報リテラシー教育の今」 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 15:50:53
egamiday @egamiday

北京大学では「一時間講習会」という講習会シリーズが人気とのこと。/リテラシーが独立科目なのは63大学。とはいえ、必修10コース、選択70コースで必修は少なそう。 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 15:55:28
egamiday @egamiday

従来型の”検索指導”が主で、時代に対応できてるか?とのこと。/図書館を出発点とする授業から、研究サイクルに合わせたものへ。/情報リテラシーの概念自体複雑化しており、司書に対応できるのか?と。あと理論的基盤が欠如しているという指摘。 #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 15:59:11
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

2006年頃、リポジトリに乗り遅れたらまずいとか、楽しそうで自分たちもやってみたい、みたいな空気があったのだったら、それはそれで素晴らしいこと。前向きな雰囲気があったのかなあ?? (自分はその頃図書館にいなかったので、あまりピンと来なくて) #JSLIS

2019-10-19 15:59:28
egamiday @egamiday

デジタルスカラシップや学科教育と、情報リテラシー教育がいかに関わりうるだろうか、という問い。(´-`).。oO(←ちょっと考える) #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 16:01:23
egamiday @egamiday

北京大学の情報リテラシーの定義はALAに沿ってるという感じ? #JSLIS #日本図書館情報学会

2019-10-19 16:04:30
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

CSI事業の頃の、軽い興奮感のようなものが伺えるのう。 #JSLIS

2019-10-19 16:05:02
1 ・・ 7 次へ