即位の礼でヤマタノオロチのドロップアイテム、『天叢雲剣』がトレンドに

22
nagabot_nag @nagabotnu1

昨日からずっと大雨だったのに、儀式始まる13時直前に、いつも西から動く雲が突然真ん中から晴れて、皇居に光が差し虹が架かった。ここまで事実。いや、、こんな大事なときに、こんな非科学的なこと、起こらないで欲しい。すごいな。さすがにちょっとだけブレるぞ。 pic.twitter.com/Dhmtz3FxI1

2019-10-22 13:27:21
拡大
休憩担当 @E3_B_Shutter

皇居方面から叢雲が退散して行く 天照大御神が天叢雲剣の力を御した証である pic.twitter.com/uHHN2JBPtI

2019-10-22 13:15:03
りんちゃン @Rin_channelv_v

現在富士山を取り巻く雲が発生中! これも天叢雲剣効果なのだろうか... twitter.com/zodos66666/sta… pic.twitter.com/swljwDXMCt

2019-10-22 13:55:58
拡大
🐳布川友也(ふかわ) |ログラスCEO🐳 @Fukahire109

天叢雲剣がご神体となっている熱田神宮付近の空が晴れて、東京の皇居付近が雨ということで話題になっていますね。 天叢雲剣は、雲を呼び、風を起こし、雨を降らせる草薙剣として有名ですので、伝承にあるような現象が即位礼正殿の儀の日に起こるというロマンチックな話 #天叢雲剣 #即位礼正殿の儀 pic.twitter.com/5qqHorP6dw

2019-10-22 11:00:15
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia 天叢雲剣 天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)は、三種の神器の一つ。 草薙剣(くさなぎのつるぎ)、草那藝之大刀(くさなぎのたち)とも言われる。 熱田神宮の神体となっている。 天叢雲剣は草薙剣とも言われ、三種の神器の一つ(八咫鏡、八尺瓊勾玉、草薙剣)。 三種の神器の中では天皇の持つ武力の象徴であるとされる。 日本神話において、スサノオが出雲国でヤマタノオロチ(八岐大蛇)を退治した時に、大蛇の体内(尾)から見つかった神剣である。八岐大蛇退治に至る経緯と、神剣の名称については『古事記』『日本書紀』で 28 users 170
あみひろ@石川県珠洲市 @amihiro44

三種の神器 八尺瓊の勾玉 ヤサカニノマガタマ 八咫鏡 ヤタノカガミ) 草薙の剣 =天叢雲剣 アメノムラクモ pic.twitter.com/8VWLWJack1

2019-10-22 10:55:49
拡大
T.tk(どちゃもじと仮面ライダーを愛する新潟っ子) @Ttk35942776

@amihiro44 因みに草薙剣は熱田神宮に、八咫鏡は伊勢神宮に、八尺瓊勾玉は剣の複製品とともに皇居にあると言われている。しかし本物かどうかは分からない。天皇一族も含め人が見ることは許されないからだ。三種の神器を見たら目が潰れてしまうという話もあるとか…。 pic.twitter.com/WnC9V7Q8pq

2019-10-22 13:20:31
拡大
拡大
拡大
白髭拓也 @1nRPBPIZ9cgfVwI

@amihiro44 あみひろさん、おはようございますですぞ~。八咫之鏡を運ぶ車輛があるのはご存知ですか? pic.twitter.com/ID6h6NFQBh

2019-10-22 11:17:53
拡大
拡大
白髭拓也 @1nRPBPIZ9cgfVwI

@amihiro44 私も少し前に知ってビックリしました。作った時に鏡のサイズ重さを計りたかったようですが計れなくて古文書からサイズと重さを出して作ったようです。

2019-10-22 11:23:03
yu-j @Y_Y_naniwa

即位礼正殿の儀の日やからか、熱田神宮えらい人やなぁ 天叢雲剣(草薙剣)の本物はこっちにあるからね pic.twitter.com/9FiM0DNRDc

2019-10-22 13:41:00
拡大
kuko @scottie_ver1

#熱田神宮 草薙剣は熱田神宮に奉納されて以降は表に出た事が無いとよく言われておりますが、地元名古屋ではこんな事も言われています。 pic.twitter.com/3FlXKY38dg

2019-10-22 13:06:01
拡大
A O I @rainy_blue_e

三種の神器の一つ「草薙の剣」は、日本書紀で「天叢雲剣」と記され、使うと雨雲を呼ぶと言われていたんだね。今日も雨。古から続く伝説が再現されていて、なんだか胸熱。

2019-10-22 09:33:32
眠喜慰🌸💤@TRPG @kaimin0707

三種の神器でもあり、須佐之男命の伝説のひとつ、八岐大蛇討伐で有名な『天叢雲剣』ですが、実は八岐大蛇を倒した剣ではありません。 倒した八岐大蛇の尾から出てきたのが天叢雲剣です。 八岐大蛇を倒した剣は『天羽々斬剣』です。 ここテストに出るので間違えないように。

2019-10-22 12:09:35
リンク Wikipedia 天羽々斬 天羽々斬(あめのはばきり、あめのははきり)とは日本神話に登場する刀剣。「天羽々斬剣」(あめのはばきりのつるぎ) 、石上神宮では「布都斯魂剣」として祀られる。 別名「天十握剣」(あめのとつかのつるぎ)、 「蛇之麁正」(おろちのあらまさ)、 「蛇之韓鋤」(をろちのからさひ/おろちのからさび)、 「天蠅斫剣」(あめのははきりのつるぎ/あめのはえきりのつるぎ)。スサノオが出雲国のヤマタノオロチを退治した時に用いた神剣。大蛇を斬った時、体内にあった天叢雲剣(草薙剣)にあたって切先が欠けてしまった。 当初は十掌剣/十 5
飛翔掘削 @digging7

天叢雲剣は日本初の怪獣討伐によってドロップしたアイテムである。古事記にもそう書かれている。

2019-10-22 12:35:45
リック @RICK_mtxn914

草薙の剣をドラクエ3で知った人は自分だけではないはず、やまたのおろち倒した時にドロップするアレね

2019-10-22 14:55:43
Masa8a @Masa8a

天叢雲剣の英訳が「Heavenly Sword of Gathering Clouds」と知って一つ勉強になった。

2019-10-22 14:17:40
超神ネイガー @neiger_akita

【おらのメモ】剣の英訳名 Ame-no-Murakumo-no-Tsurugi 天叢雲剣,Heavenly Sword of Gathering Clouds Kusanagi-no-Tsurugi 草薙剣,Grass-Cutting Sword Ame-no-Habakiri 天羽々斬,Snake-Slayer of Takamagahara Kiritan-sword 斬短穂剣,Skewered Sword of Half Killed Rice (Wikipediaより)

2019-10-22 15:25:43
Kick Mizukoshi @KickMizukoshi

★ ま~だ『草薙の剣は檀ノ浦に沈んだハズ…』と言ってるのが居たので… ↑それ御分霊 めんど~なんで、これ貼っとく。 “草薙の剣”のオリジナルは、 景行天皇の御代、 ヤマトタケルさん東征の帰り際の薨去の折り、尾張のミヤヅヒメの所に置いて行かれてしまい、 これが後に熱田神宮へ…という流れ。 pic.twitter.com/cLBdzTqE6A

2019-10-22 12:38:33
拡大
てんふー @tenfutenfu

今日のTwitterのトレンド、「天叢雲剣」とか「天照大神」とか全体的にかっこよすぎてぼくの厨二心がくすぐられている pic.twitter.com/k2r4AgKReE

2019-10-22 14:49:07
拡大
嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

SNSで御大典後の晴れについて草薙剣スゲーが飛び交ってて微笑。昔は「天皇晴れ」って言ったんだよなアレ。

2019-10-22 14:37:03
ミサンザイ 同人誌 「天皇を旅する本」「天皇を旅する地図」ほか BOOTHはじめました @katsunomisanzai

Twitterをみているかぎり、すでにエンペラーズウェザー伝説を知るもの少なく、草薙剣の降雨特殊効果なるこれまで皇室行事に際しては聞いた覚えのない言説が多数派を占めてる風。こうして伝説は改廃されてくのですねえ。でもこれで正殿の儀までに晴れたら天皇晴れ伝説が復活するのかも。

2019-10-22 10:38:34