
・プロテインバー(1本)160円 タンパク質10g 脂質10g 炭水化物15g まずい ・ちくわ(3本) 88円 タンパク質12g 脂質2g 炭水化物13g うまい プロテインバー買うの情弱すぎでは????????
2019-10-18 12:21:32
まとめ
プロテインバーとちくわを比べてみたら、ちくわの優秀さに気付いてしまった「だからジムにちくわ売ってたのか」「塩分がネッ..
昨日の夕飯おでんだったのでたんぱく質たっぷり摂りましたねぇ
177171 pv
767
55 users
1108

ちくわの弱点をきゅうりが補うのでは!?

「ちくわのプロテイン含有量はプロテインバー以上」「でも塩分が多すぎる」「カリウム摂って排出すればよくね?」「キュウリを一緒に食えば解決」「なにそれ美味いに決まってる」ってのが、今週見かけたネット記事のMVP。
2019-10-24 17:40:38
竹輪の中にキュウリって、理にかなってたんだ! twitter.com/Takashi_Shiina…
2019-10-24 19:42:13
そっか、ちくわに穴が開いてるのはきゅうりを突っ込んで一緒に食べるため…先人の知恵すごい(違 twitter.com/Takashi_Shiina…
2019-10-24 19:27:39注目を集める「ちくわきゅうり」

どっかの地域ではちくわにまるごとキュウリ詰めるって聞いたことあるな 普通縦に4分割とかして入れるものだと思ってたからすごく驚いた twitter.com/Takashi_Shiina…
2019-10-24 21:51:45
つまり、夏なんかによく食べるちくわのきゅうり詰めは筋トレはモチロン、筋肉痛緩和にも効果的かつ合理的な食品って事なのか・・・つーか美味いしいよね、ちくわのきゅうり詰め(笑) twitter.com/Takashi_Shiina… pic.twitter.com/NKAdu1GuIg
2019-10-24 20:03:28

@Takashi_Shiina それは、うちの母のお気におつまみの 「ちくわの穴に細切り胡瓜」のような 気が…(((;ꏿ_ꏿ;)))
2019-10-24 18:08:09