それは一人のシェフとタルトタタンから始まった

本当に本当にできれば、でよいのですが、お菓子教室取られてる皆さまも、そうでない人も。 被害に遭われた農園のりんごをまだ買えるならそこで買ってタルトタタン作ってくれたらちょっと嬉しいです。たくさん消費できるので。 もれなくレシピ渡したいとこだけど確認できないしどうしようw pic.twitter.com/gXV64qvbLC
2019-10-23 02:59:49

すいません言葉足らずで、被災して水に浸かっちゃったりんごは多分もう使えないかもしれないんですが、被害に遭われた農家から無事なりんご買うのは農家の助けになると思うのです。 現状は詳しくはわからないし農家により被害も異なると思いますが、僕ができることは少ないのでこれくらいしか。
2019-10-23 19:15:50
これ思ってたより反応してくださる人がいて、やっぱりちょっと嬉しいです。 リンゴだけでなく被害を受けた農家の農産物で他の料理人やパティシエの皆さまも「これ買ったらこれを使ったレシピ1個」とかやってくれたら面白い広がり方するのではないでしょうか(無茶振り twitter.com/Taka09KMY/stat…
2019-10-24 06:30:54タタン以外にもレシピをだそう!

いいアイディアですよ。でも勝手に買って、それぞれ自慢の料理を作ったらよろしいかと。しかし昨日夜中に寝ぼけてよし、買おうと思ったけど、フランスじゃなくて日本の話だったという。タルト・タタンが好きすぎて。せめてリツイート。 twitter.com/taka09kmy/stat…
2019-10-24 07:37:35
@banaipho それも良いですよね、自慢の料理見たいし。 フランスも南の辺が洪水でやばいですねえ、エローとかワイン産地だし心配。。
2019-10-24 07:39:46
とりあえず僕は被害受けた農家から買った伝票みたいなのをDMで送ってもらって、そのままDMでレシピ返してます。 離れてても1人でもちょっとだけでもできることはあるらしいです。 料理人やパティシエの皆さま、誰一人得という得はしませんが農産物を扱う職人としてちょっと発信してみませぬか?
2019-10-24 07:49:14続々とレシピ公開が続く

あー、タルトタタンいいですね。 りんごって、鶏肉にも合うから、 ご家庭で、ちょっとしたおかずを つくりたい時に 被害に会ったりんごを 使っていただくのも 一口大の鶏肉を芽キャベツ(ブロッコリーでもいいかな)と煮て (詳細は略) twitter.com/taka09kmy/stat…
2019-10-24 08:12:39
和食だと麹と合わせる漬物ですかね りんごを薄くスライスして、麹と少量の塩、(あれば柚、大根や人参の薄切り)を混ぜて1日熟成。 これから、お正月にかけてのおかずに。 予算が有れば、コハダやスモークサーモンなどをいれるとさらにリッチに。 twitter.com/taka09kmy/stat…
2019-10-24 09:11:05
食べ慣れた「塩サバ」を、りんごと一緒に煮てイタリア料理のヴァポーレ(蒸し煮)にするのも合いますね。 塩サバ、りんご、ブロッコリー、パプリカをフライパンに並べて、オリーブオイルを回しかけて、●●●●をかけて、タイムを乗せて弱火で蒸す twitter.com/taka09kmy/stat…
2019-10-24 08:57:51
神谷さん@Taka09KMY に共感し レシピ公開しました。 少しでも被災地への支援に協力できたらいいなと思います。 note.mu/sakashita/n/n4…
2019-10-24 14:32:24
被災地支援の為に、レシピを無料公開している『タルト ポム クランブル』は、タルト型の代わりに使い捨てのアルミ皿でも焼けました。 手に入れやすいDAISOの100円商品です。 #被災地農家応援レシピ pic.twitter.com/RvUrXv2wPJ
2019-10-29 18:19:28


@Taka09KMY 明日取引のある長野の千曲川で被災された農家さんから、りんご300キロを預かる予定です。 りんごによって出来が違うかと思いますが、作ってみたいです! りんごは、しなのドルチェです。 ジャムにもしますが、美味しそうなタルトタタンにもしたいところです!
2019-10-24 15:32:14
「リンゴのクラフティ」 先の台風で被災されたリンゴ農家さんへの少しの支援をかねてフランス在住の神谷さん @Taka09KMY がご自身のリンゴのレシピを公開されてるのにボクも共感しておうちで作ったらおいしいと思うお菓子紹介させてもらいます! pic.twitter.com/Se5ir6PjvU
2019-10-24 19:52:48

まずリンゴの皮を剥いて、芯を取ります。ボクはこの道具使ってます。これだとスライスもされるので焼くのが早いです。 そんなんねぇよ! っていきなりすいません! ナイフで剥いてもらって100均で売ってる芯抜き使ってもらえば大丈夫です! pic.twitter.com/9yiknGSrPy
2019-10-24 19:54:32


耐熱の容器に並べてスポンジやパンを敷き、リンゴを並べてその中にアーモンドクリームをしぼります。そして上からクラフティの生地をかけます。 pic.twitter.com/biKf2pfrTg
2019-10-24 19:56:13




それをオーブンで湯煎の上で180°で80分くらい焼いたら完成です。冷やして食べるとリンゴトロトロ、下はリンゴの果汁をたっぷり吸ったチーズケーキのようです。 皆で食べると楽しいと思います。是非やってみてくださいー! pic.twitter.com/ofxHadSBeG
2019-10-24 19:58:13




うちのレシピの公開なのでアーモンドクリームの中にややこしい部分もありますがそのままにしときました。作り方は一般的な作り方なのでネットで調べてもらえば同じです。(そのレシピでも全然大丈夫です!)ボクも今回の神谷さんの投稿で農家さんの事を初めて気にかけた1人です。ありがとうございます
2019-10-24 20:01:29
ボクは被災された農家さんからまだリンゴを購入はしていません。昨日この事を知ったばかりです。 自分は買ってないから何もしないより知ってもらえるきっかけのお手伝いをさせてもらったほうがいいと思いました!
2019-10-24 20:06:37
たかさん(@Taka09KMY )が素敵な事をしているので便乗します🥰 🍎去年の 11月cafeデセール🌰 アップルパイ(+マロンアイス) りんごの水分にもよりますが、冷めたら硬くなるのであまり炊きすぎない方がいいです。 パイ生地は円形の冷凍生地を取り寄せていました。 pic.twitter.com/clyLUXBzjt
2019-10-24 22:21:44


KAMIYAシェフ@Taka09KMY 発信の復興、復旧を願った今回の支援プロジェクト。 僕からはまず昨年長野県の農家さんを訪れた際に食べた【リンゴのベーコン巻き】を紹介します。一度の大量消費には向きませんが手軽にできる為皆さんもすぐにできるかと思います。この時の味付けは塩、レモンです。 pic.twitter.com/7h1EGtM34r
2019-10-25 23:27:21

シェフではないですし、直接助けることはできないのですが、元レストラン関係+農家なので私のとっておきアップルクランブルレシピをシェアします。 砂糖の量は超甘党な🇮🇹人のために多めになっています😇赤いりんごの場合は、【砂糖は少なめ、レモンジュース多め、焼き時間短め】が美味しいです! twitter.com/Taka09KMY/stat… pic.twitter.com/aLnbYQlf4d
2019-10-26 04:33:14


KAMIYAシェフ@Taka09KMY 発信の復興、復旧を願った今回の支援プロジェクトに追従。 リンゴ切る。 バターで炒めて味醂をヒタヒタで煮る。 水分無くなって、照りが出てきたら出来上がり。 焼き林檎程、甘さくどくない。 カットしてサンドイッチやヨーグルトの具にしたり、ピザでも美味しい。冷凍可能。 pic.twitter.com/RHETyPdvuh
2019-10-26 08:10:35

