ジョーシン2019秋

高校教科「情報」シンポジウム2019秋
0
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

ちなみに話題になってないけど、CBTを使った情報科入試も英語入試改革とともに始まるで。そっちは新しいことやる上に教科指導がなおざりにされやすいが話だから死亡者多そうだなぁ・・・ そうさせないための #ジョーシン2019秋 なんだけど。そらおそろしす

2019-10-26 08:13:43
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

現時点での共通テストの受け取られ方 高校にとって入試改革は望ましい方向に進んでいるか? 全く進んでいない16%、進んでいない39%、進んでいる39%、とても進んでいる1% サイレントマジョリティですら批判的であることに前任の文部科学大臣は反省してほしい #ジョーシン2019秋

2019-10-26 10:25:56
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

@KazunariITO2 天才はこれだから困る… goo.gl/maps/tPAUyhMQ5… 専修大学の正門から構内に【入ってはいけません】 #josym

2019-10-26 10:42:57
「Ф一」(なかのひと) @jnsgsec

#IPSJ 情報処理学会 高校教科「情報」シンポジウム2019秋 日時:2019年10月26日(土) 場所:専修大学 神田キャンパス 5号館 6階 561教室 テーマ:「情報I」教員研修用教材と情報入試問題例 sigps.eplang.jp/index.php?%B9%… 開催されています。#josym #ipsjce #jnsg

2019-10-26 10:53:59
「Ф一」(なかのひと) @jnsgsec

#IPSJ 情報処理学会 高校教科「情報」シンポジウム 2018年の資料は ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=rep… で読むことができます。#josym #ipsjce #jnsg

2019-10-26 10:56:51
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2019秋 日時:2019年10月26日(土) 10:00 - 16:30 場所:専修大学 神田キャンパス 5号館 6階 561教室 - 情報入試動向 - ルーブリックの概略説明 - 情報入試問題提案 - 情報活用能力の測定・評価および検定試験の開発 - 全体討論 sigps.eplang.jp/?%B9%E2%B9%BB%… #josym

2019-10-26 10:57:39
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2019秋 10:45-11:20 情報入試問題提案 part I 辰己 丈夫(放送大学) 問題提案しないの? #josym

2019-10-26 10:59:47
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

#ジョーシン2019秋 でジョーシンについてつぶやいてたけど中野先生から #josym こっちねと教えてもらったので以後のツイートは #josym でやります

2019-10-26 11:00:33
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

#ジョーシン2019秋 でジョーシンについてつぶやいてたけど中野先生から #josym こっちねと教えてもらったので以後のツイートは #josym でやります

2019-10-26 11:00:33
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

@HFukkoshi ご案内が遅れてすみません… ジョーシンは伝統的に #josym を使っています。

2019-10-26 11:07:20
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

つまらない問題の例が載っているのほんとすこ #josym

2019-10-26 11:07:31
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

@nakano_lab 5-6年前って #ジョーシン とか使ってませんでしたっけ? 癖が抜けない・・・ 以後 #josym でつぶやきます…。

2019-10-26 11:08:53
hiro1357 (Hiroshi Imada) @eserver_dip_jp

そういえば情報セキュリティと情報モラルっていろいろなところで混同されているように感じるけれど、本当ははっきり分けたほうがいいんじゃないかと思う。 #josym

2019-10-26 11:09:08
hiro1357 (Hiroshi Imada) @eserver_dip_jp

AIに関する嘘 どれが本当かどれが嘘か 判断できるように歴史の観点から問う #josym

2019-10-26 11:15:32
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

現在提案された区分が高校教科情報の区分と不一致しているのが学校現場教員としては使いづらい面があるんですが、統一するような方針ありますか? #josym

2019-10-26 11:19:54
hirotaka.fukkoshi@情報教育のひと @HFukkoshi

P12のルーブリックにP14,15(問題解決)が載って無くね?→全般に言えるジェネリックな分野が問題解決なので、ルーブリックの大枠から除去された→書かねぇとわからねぇぞ? #josym

2019-10-26 11:26:55
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

そもそも、 高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材 を踏まえての問題提案をジョーシンでする予定でした。 しかし、これがいつになっても出なかったので議論に不充分な点もあるという事情もあります。 #josym

2019-10-26 11:28:48
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

情報入試問題提案には、意見や質問がたくさんあると思います。じっくり議論したいものについては「全体討論」でお願いします。 各partにおいては、比較的単純で基本的な質問にとどめていただかないと時間が足りなくなると思います。 sigps.eplang.jp/?%B9%E2%B9%BB%… #josym

2019-10-26 11:32:56