窪田亜矢「原発被災地域におけるゾーニングに関する研究」

原発被災地域におけるゾーニングに関する研究 福島第一原発被災地域の緊急避難・応急避難・長期化避難の三つの期間を対象として 窪田 亜矢(東京大学 大学院 工学系研究科) https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/84/763/84_1947/_article/-char/ja/ 続きを読む
0
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

論文メモ、有料: 原発被災地域におけるゾーニングに関する研究 福島第一原発被災地域の緊急避難・応急避難・長期化避難の三つの期間を対象として jstage.jst.go.jp/article/aija/8…  2019年、窪田亜矢(東大)。日本建築学会計画系論文集より。未入手、未読。

2019-10-07 09:04:12
乾 康代 @musashimutsuko

「東海第二に3500億円支援 再稼働安全対策 東電など5社」(東京新聞2019年10月19日) 原電が再稼働を目指す東海第二原発をめぐり,大手電力各社が約3,500億円の資金支援をする見通しであることが17日,わかった。

2019-10-19 10:22:21
乾 康代 @musashimutsuko

国策と言われるもののうち論争が起こりそうな政策を取り上げた研究はなかなか出てきません。原発はその最たるものです。私の場合,3.11を経験してようやく東海村の原子力開発研究に着手することにしました。正直言えば,それまで勇気がありませんでした。

2019-10-27 01:48:18
乾 康代 @musashimutsuko

(続き2)今回,建築学会で,こんな論文がでました。 窪田亜矢「原発被災地域におけるゾーニングに関する研究 福島第一原発被災地域の緊急避難・応急避難・長期化避難の三つの期間を対象として」,日本建築学会計画系論文集 84, 763, 2019年9月

2019-10-27 01:49:59
乾 康代 @musashimutsuko

(続き3)3.11から8年,ようやく議論ができる論文が出てきたという思いです。 で,どんな研究? 「研究の目的は,東日本大震災時の原発被災に対するゾーニングの設計意図を考察し,ゾーニングの影響や結果を把握し,次の原発被災地域におけるゾーニングに示唆を得ることである」と書かれています。

2019-10-27 01:54:11
乾 康代 @musashimutsuko

(続き4) この論文は,J-STAGEから入手できます(有料)。私が個人的にお送りすることもできます。学術論文はなかなか市民の目に届かないところにありますが,興味がある方,原発立地地域の方々,興味ない方も是非読んでいただき,市民的な議論ができればと思います。

2019-10-27 01:58:25
乾 康代 @musashimutsuko

川澄敬子さん 「福島第一原発は私の生き方の原点。町議選に立候補する契機になりました」 また,胸が熱くなりました。 (ついでにですが,私も3.11は私の研究の大転換点です) twitter.com/menotakasade/s…

2019-10-27 13:18:26
川崎篤子 JCPサポーター @jyuuouumare

👍"茨城町議会が全会一致で東海第二原発廃止を求める意見書を可決し、続いて小林宣夫町長が再稼働への反対を表明"✨👏💦 twitter.com/kawasumi4989/s…

2019-10-09 14:46:57
川澄敏雄@東海第二原発廃炉! @kawasumi4989

@tomowakatan 茨城町議会が全会一致で東海第二原発廃止を求める意見書を可決し、続いて小林宣夫町長が再稼働への反対を表明しましたからね。いささか身びいきになるかもしれませんが、川澄敬子町議 @menotakasade の果たした役割は大きかったと思います。 pic.twitter.com/jWHAsheRU1

2019-10-09 00:39:49
乾 康代 @musashimutsuko

福島第一原発事故は人災です。二度と過酷事故を起こしてはなりません。 でも,この研究は「次の原発被災地域におけるゾーニングに示唆を得る」ための研究都市計画研究は,都市における安全確保を探求する研究であるべきですだから読んで議論してほしい原発をこれからどうするかを考えるために

2019-10-27 15:55:28