
第23回 #日本語教師チャット 「宿題のあり方について」
-
Midogonpapa
- 3252
- 0
- 14
- 0
- 21

紙の宿題って管理するのも大変ですよね🤔 ☑️コピーする ☑️配る ☑️集める ☑️提出確認する ☑️採点する ☑️返却する そして、 ☑️なくす ☑️忘れる というリスクあり ここまでの労力とリスクをおかして 得るものっていったいなんだろう? ただ、学生さんを勉強させているという教師の安心感だけでは?
2019-10-18 10:32:00
みなさんの厳正な投票の結果、今月の #日本語教師チャット のトピックは「宿題のあり方について」になりました!モデレーターは @Umineko1848 さんです(画像作成も)。お気軽にご参加ください。#日本語教師 の方にRTをお願いいたします。アナログなご同僚もお誘いください。 pic.twitter.com/MpAXGdU4m6
2019-10-19 22:15:17

昨日読み始めた本にピッタリ! #ditchthathomework #homework #rethinkhomework twitter.com/midogonpapa/st… pic.twitter.com/bhNeaMcb45
2019-10-20 02:21:03

@Midogonpapa 僭越ながら第23回 #日本語教師チャット のモデレーターを務めますUmineko1848です。26日(JST)は、学校で当たり前のように課される「宿題」を見直し、そのメリットとデメリットを考え、授業外での学習を促すアイディアを世界中の皆さん方とシェアし合いたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
2019-10-20 02:47:09
@Umineko1848 @Midogonpapa 興味はあったのですが、先月は参加出来なかったので、今月は是非参加したいですm(__)m
2019-10-20 03:32:03
今月も楽しみです。 テーマも旬ですね。 モデレーターはUmineko1848さん@Umineko1848 #日本語教師チャット twitter.com/umineko1848/st…
2019-10-20 09:19:30
本日のHawaii #日本語教師 勉強会でシェアしておきました!ツイッターやってる人少ないので、どれだけ勉強になるか、ツイッター効果も伝えておきました。
2019-10-20 09:49:30
今から24時間後に、第23回 #日本語教師チャット が始まります。今回のテーマは「宿題のあり方について」です。 日頃何気なく学習者に課している宿題を振り返り、一緒に考えてみましょう! ※質問一覧はチャット開始12時間前にお知らせします。 pic.twitter.com/9Gf4xQnk1V
2019-10-25 21:00:37

今から12時間後に、第23回 #日本語教師チャット 「宿題のあり方について」が始まります。今回モデレーターを務めるUmineko1848です。 質問一覧は以下の通りです。チャットが終了するまで私のトップに貼っておくので、迷子になった方はそちらをご覧ください。 pic.twitter.com/RsY7wuyuFi
2019-10-26 09:00:02

明日はじめて地元日本協会の盆踊りに行ってみるつもり。なので #日本語教師チャット は読むだけ。宿題について考えたことないから、どのみち答えられない。自分はたいてい休み時間に終わらせてた。教科書持って帰らなくて良いし、宿題を忘れる心配もない。勉強は学校で。
2019-10-26 11:20:24
@Umineko1848 はじめまして、はまちと申します! 今回初めて #日本語教師チャット に参加します。勝手がわからず、質問一覧がどこで見られるのか分からなかったので助かりました。ありがとうございます!よろしくお願いいたします!!
2019-10-26 13:44:10
6時間後の #日本語教師チャット のために、いくつか弊ブログから過去の記事をご紹介します。 2017年08月17日 「むらログ: 小学校の宿題に意味はあるのか?」 mongolia.seesaa.net/article/452766… 世界各国の動きもご紹介しています。
2019-10-26 14:58:17
2016年08月21日 むらログ: 知識ありきではなく、文脈ありきで行こう! mongolia.seesaa.net/article/441233… 「この漢字のつく言葉を3つ思い出して書いてみよう」とかいう宿題の無意味さについて書いています。 #日本語教師チャット
2019-10-26 14:58:17
2016年12月11日 むらログ: あなたは日本語の分かるオートマトンを育てあげたいのですか? mongolia.seesaa.net/article/444783… 米国の保護者が自分の子供の先生に提出する「宿題をやめろ」という手紙のテンプレートなどもご紹介しています。 それでは皆さん、おやすみなさい。 #日本語教師チャット
2019-10-26 14:58:17
@D1NcLngZ3xipiY4 はまちさん、ようこそ! 参加者の方には10分ごとに出すキュー出しの後に、質問に対する答えをツイートして頂きます。少しテンポが早く感じられるかもしれませんが、多少遅れても大丈夫なので、どうか焦らないでくださいね👍 ツイートの際には、#日本語教師チャット のタグと回答番号をお忘れなく。
2019-10-26 16:23:04
ワークショップで宣伝活動して来ました😃 今夜も楽しみです✨ #日本語教師チャット pic.twitter.com/gppSFRNNY1
2019-10-26 17:50:18


宣伝活動したら、早速勤務校の校長が専任に共有してくださる、とのことでした✨ #日本語教師チャット twitter.com/uchida_hiromi/…
2019-10-26 20:42:40
それでは始めましょう! 第23回 #日本語教師チャット :宿題のあり方について Q1 自己紹介と、子どものころ宿題が好きだったか教えてください。 ※ツイートの際には「 #日本語教師チャット 」のタグと「A1」をお忘れなく! pic.twitter.com/gKnbliWwKb
2019-10-26 21:00:23

A1 タイの大学で教えています。ばらじゅんです。 今回はスケジュール投稿で参加します。 子供のころ、宿題が好きでも嫌いでもなかったと思います。 子供の頃の記憶は薄れているので、実はあまり覚えていません。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:02:00
A1 ドイツ西部で専任講師をしているUmineko1848です。今回モデレーターを務めます。 子どものころ、日々単発で出されえる宿題は忘れず特に嫌いもせずやっていましたが、長期休みの宿題は嫌いでした。妙にプレッシャーを感じて、かなりストレスでした…。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:02:00
A1 ベトナムのホーチミン市で、フリーで日本語を教えている日本語屋です。今日もよろしくお願いします。 宿題はもちろん大嫌いでした。小学校1年生の時は毎日何かしらを忘れて、先生に叱られ泣いていました。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:02:03
A1 千葉の日本語学校で非常勤講師をしています。 よろしくお願いします。 子供の頃宿題は嫌いでした😅 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:02:24
A1 東京で非常勤講師をしています。 子供の頃があまりにも昔なのでよく覚えていませんが、漢字の書取りをよくしていたなぁと思います。つまらなかった。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:02:59
A1 海です。10月から常勤になったのですが、早くもやる気が落ちています💦 宿題は好きじゃありませんでした。今日はワークショップに行き、今はスペインのラジオを聴きながらの参加です。よろしくお願いします。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:03:49
A1 名古屋で専任やってます。 あまり普段の宿題って何やってたか記憶にないのですが、夏休みの工作系の宿題や、日記系の宿題が大嫌いだった覚えがあります。 #日本語教師チャット
2019-10-26 21:03:59