
2019年10月31日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

森 新法務大臣@morimasakosangi おそれながら自民党党員としてお伝えします。 我が子を同意なく元妻に連れ去られ、それを追認した裁判所裁判官に親権を剥奪された自民党党員として、常に大臣の答弁を聞かせて頂きます。 また、国連から共同親権立法化の勧告がされている点も早期に進めて下さい。 twitter.com/child_treasure…
2019-10-31 23:57:05
森法務大臣 #森法務大臣 「女性や子どもの人権を守ることに力を入れたい」 このご発言は法の下の平等ではありません。 何故、男性の言葉が無いのでしょう。 貴女は一弁護士ではありません。法務省の大臣です。 憲法を遵守し発言して下さい。 また、国連勧告も重視して下さい。 一自民党党員より
2019-10-31 23:46:16
@morimasakosangi 弁護士による実子誘拐教唆で多くの女性も子供と引き離されています。 女性の権利を守るのであれば女性を家庭に押し込め、後継確保のために女性を家族から排除する事を目的とした単独親権の改正、共同親権、共同養育の導入、DV虐待対策をよろしくお願いします mobile.twitter.com/mingu0215/stat…
2019-10-31 23:51:26
@morimasakosangi 実子誘拐から虐待殺人、誘拐被害者の自死が後を断ちません 弁護士は親権奪取の為誘拐を推奨し、家裁は誘拐犯に親権を与えます この様な運用では子供は常に地獄の様な環境に置かれます 子供の未来の為にも共同親権、共同養育、DV虐待対策を早急にお願いします 現行制度は立法不作為による殺人制度です
2019-10-31 13:03:39
単独親権制度は違憲である。清原清国際弁護士:共同親権はいらない。単独親権もいらない。そもそも親権がいらないのだ。社会は義務と責任を持て。両親も社会の一員として義務と責任を持て。2019月3月29日 モーニングクロス youtu.be/PTSAgjDgZdg
2019-10-31 23:31:35
コメント欄に共同親権の要望や、虐待問題に関する法整備のコメントについて多く寄せられている事に共感!! 強すぎる親権もどうにかして欲しいし、虐待親の刑罰が軽く、子供の命が軽く扱われているのも何とかして欲しい!! twitter.com/morimasakosang…
2019-10-31 23:13:49
安倍総理より法務大臣の任命を受け、ただ今、皇居にて天皇陛下より認証式をしていただきました。身の引き締まる思いです。国家国民のため謙虚に真摯に務めて参ります。 森まさこ pic.twitter.com/wO4gd6KZoJ
2019-10-31 12:30:32
支援総額3370000円 支援者253人 共同親権訴訟と世論への働きかけを期待しております #共同親権 #子どもが主役 「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を #クラウドファンディング #READYFOR #共同親権 #子どもと当たり前に会うために readyfor.jp/projects/kyodo… @Readyfor_cfから
2019-10-31 23:09:27
大臣が変わっても、私達は出来る事を丁寧にする。もし失敗しても仲間がいる。沢山の人に共同親権の意味を理解してもらうには、とか考えています。 丁寧に説明したり、日常会話に話を入れたりしています。市役所の人も知らなかったのは、何らかの情報操作があったかも知れませんが、今はその時よりいい
2019-10-31 23:08:36
新しく法務大臣になった森雅子氏についてどんな人なのかな?とヤホーでググってみたら、検索ワードに「森雅子 息子 歌 バンド」って出てきて「それ[まさこ]違いやろ」と心の中でツッコミ入れた。誰が法務大臣をやろうが国連から共同親権導入に向けて勧告を受けてる事実は変わらない。期待してますよ。
2019-10-31 22:48:03
@hahanoai5 相手が嫌がっているかどうかが争点じゃないでしょうか?まあ仲の悪い元夫婦同士なら奥様は嫌がるでしょうけど子どもがそうとは限らないですよね たまに非親権者の連れ去り逮捕が報道されてますけどその後有罪になったという事例は聞いたことないですからね #共同親権
2019-10-31 22:47:16
@kaito_twtr @Kozzy17 なるほど そう考えると取り組み方次第ですね 現制度、現法律を改正すべきと言う論調が圧倒的多数であると言う事を見える化、見せる化していく事も必要ですね そもそも潜在的な共同親権推進派が多数だとは思うのですが、このあたりは海外事情を巻き込んだ方が日本は感化されやすいですかね
2019-10-31 22:31:40
@wanttomeetmy もし可能なら「元家族」は切り離した方が良策かもしれません。 公が認めた子供を人質に取られた状態のまま過ごすのは、精神を崩壊させられる危険が在ります。 僕は限界を悟って調停取り下げました。 #単独親権脳 #親子断絶至上主義
2019-10-31 22:22:36
@kaito_twtr 『子あり夫婦の離婚』をテーマにすれば解決しそうですが、プロット的に親権と監護権に触れたら面会交流などのサブテーマにも入れるし、広がりそうな気がするんでよね。 共同親権は都度回帰させるテーマ、みたいな。 素人だからほんと申し訳ないです😥
2019-10-31 22:17:13
残り50分! この運動への支援は共同親権化された時に誇りとなるはず #子どもに優しい親権制 #子どもが主役 #親心 「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を #クラウドファンディング #READYFOR #共同親権 #子どもと当たり前に会うために readyfor.jp/projects/kyodo… @Readyfor_cfより
2019-10-31 22:12:13
メモっている間に、支援者が248人になってた 250人届きそうじゃん 願えば叶う #パパもママも #日本中を共同親権に #子どもに優しい親権制 #離婚後子育て応援 泣けちゃうじゃないか キャンペーン前のこと割愛したけど、9月22日 歩いたことから始まったよね readyfor.jp/projects/kyodo…
2019-10-31 22:08:08
さあ1時間を切りました 10月31日 #共同親権 について考えてきたことの渾身の記事公開 news.yahoo.co.jp/byline/akechik… このキャンペーン期間を通じてもまれにもまれて、多くの出会いと学びの中で醸成してきたもの いよいよ、11月22日提訴です 記者会見も、提訴報告集会もある みな集まろう
2019-10-31 22:08:07
長野駅まで車で移動していざ帰路 やや休息の日々 10月17日作花先生の講演会 条約を使った闘い方 規範ではなく立法事実として主張すること 同日、イギリスのバリスターから共同親権を学ぶシンポジウムもはしご 共同親権って言ってないけど、 #共同親権 がテーマだった 研究会のスライド作り
2019-10-31 22:08:07
10月13日 #大阪集会 台風一過を余裕で移動のはずが、まさかの電車運休のピンチ #諏訪集会 に興味をもってくれていた先輩に中津川まで車で運んでもらい救われる ずっと共同親権論 同志に引き込む 遅れながらも担当パートには到着 2ルートアクセスできる意義から #共同親権 の価値体感
2019-10-31 22:08:06
10月11日 共同親権運動チャンネルにて、動画デビュー 集会第一弾 院内報告会 台風に立ち向かう #共同親権ツアー あずさにのって、中央線ルートでの大阪往復作戦 法曹の仲間いりをした後輩を祝賀しつつ、共同親権仕込み #諏訪集会 の告知が後日の危機を救う 嵐の中無難に過ごした、が
2019-10-31 22:08:06
連れ去り問題DVD収録、#アベプラ 効果の新件問い合わせ対応、大学時代の恩師に会いにいって、学生の前で、共同親権討論 実がある そして10月9日 #アベプラ 第2弾 傍らで応援を楽しむ 合間に、ママ業(病院に連れて行ったり、幼稚園入園説明会)、ワンオペナイトもありつつ、さぁツアー
2019-10-31 22:08:06
readyfor.jp/projects/kyodo… #日本中を共同親権に しちゃいましょ フィナーレ BGMは、#大阪集会 のエンディングテーマソング(泣)をハードリピすることにした 9月24日からスタートしたプロジェクト たしか、都外の出張の日だったけど、目が離せず、ドギマギしていたら、半日でゴール☆
2019-10-31 22:08:05
共同親権を求める私たちの訴えは大きな反発を受けました。「男が子育てを主張するなんて」「バックラッシュだ」「会えない親に問題がある」というのです。こういった主張の背景に、男女の性的分業をめぐる差別感情があると私たちは気づきました。
2019-10-31 22:07:03
ギリギリセーフ! 「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を #クラウドファンディング #READYFOR #共同親権 #子どもと当たり前に会うために readyfor.jp/projects/kyodo… @Readyfor_cfさんから
2019-10-31 22:03:06
1 日本の親権制度と離婚後の共同親権制度について - 日本維新の会 o-ishin.jp/news/2019/imag…
2019-10-31 22:01:46
@MAKOTOMurakami7 途中ですが念のため追記します。 改めてですが、僕は共同親権推進派です。共同親権反対派の方はすぐ感情的になりワーワー喧嘩になるので、反対派(仮)となり皆さんと意見交換させてもらってるのを、改めてご理解のほどよろしくお願いします┏○))ペコリ
2019-10-31 21:57:47