フェミがオタク叩きをする根幹思想”社会構築主義”とは?

ジェンダー学や社会学は学問ではないという傍証がまた一つ増えたかもしれません。
296
馬の眼🐴 @ishtarist

宇崎ちゃんポスターについて、オタクとフェミ相互理解のための補助線 #BLOGOS blogos.com/outline/413806/ この記事、ほんまにすごいほぼ完璧な整理。 これ、ほんと世界観の違いなんだよなぁ。で、実はオタクって、むしろ本来のリベラルに近いんだよ。 でもこちら側の偏見が、彼らを遠ざけてる。

2019-10-31 19:21:15
馬の眼🐴 @ishtarist

そして、これと同レベルの両陣営に配慮した総括が、ポスター批判側から出せるかどうかじゃないかな? まあ、もし出せるとしたら、ラディカルフェミニズムをなんらかの形で放棄したときだろうね。

2019-10-31 20:41:22
馬の眼🐴 @ishtarist

ラディフェミ(≒社会構築主義)は「表現の自由」よりも「内心の自由」をターゲットにしているのはその通り。個々人の「主観性」を「社会構造のエージェント」と考え、その「社会構造」を攻撃する。 攻撃すべき「社会構造」が予めターゲットとして存在し、あらゆるところにそれを見出してしまう。 twitter.com/ishtarist/stat…

2019-11-01 09:27:45

社会構築主義
https://ja.wikipedia.org/wiki/社会構築主義

社会構築主義とは、人間関係が現実を作るという考え方である。
現実、つまり現実の社会現象や、社会に存在する事実や実態、意味とは、個人の頭の中で作られるものではなく、人々の交渉の帰結であると考え、言語的に構築されるという社会学の立場である。

社会構築主義の焦点は、個人や集団がみずからの認知する現実の構築にどのように関与しているかを明らかにすることである。

このため、さまざまな社会現象が人々によってどのように創造され、制度化され、慣習化していくかが問われることになる。

社会的に構築された現実は、絶え間なく変化していく動的な過程として捉えられる。
現実を人々が解釈し、認識するにつれて、現実そのものが再生産されるのである。

認知科学が尺度構成法や心理測定法という方法論をもとに1970年代のアメリカで大きく発展したのに対し、この主義は具体的な研究手法は何もない。

ただ単に、研究者が自分の個人的体験という、偏ったデータをもとに考えるだけである。
そのため限界のある研究法だとする批判が存在するし、具体的な測定法や分析法はとくになく、極めて抽象的な哲学的議論のみとの批判がある。

関連資料
”「フェミニストはいつフェミニストでなくなるか?」 by ポーラ・ライト”
http://davitrice.hatenadiary.jp/entry/2016/02/10/164825
”ジョセフ・ヒース「社会構築主義:基礎編」(2018年5月26日)”
https://econ101.jp/ジョセフ・ヒース「社会構築主義:基礎編」2018年5/

馬の眼🐴 @ishtarist

@ry355828_e いやいや、単に専門分野なだけです。 あの人たちとは20年以上前から戦ってきましたからw

2019-11-01 09:31:58
馬の眼🐴 @ishtarist

でもね、その「社会構造」って、どこに存在して、その実在と内容をどうやって証明するの?というのが僕から見たらポイントになるのよね。 彼女たちは「自明」とだけ言うけどど、他人から見たら全然自明じゃない。 今回で言えば、「ポスターが全女性を性的客体化する」という主張がそれに当たる。

2019-11-01 09:40:45
馬の眼🐴 @ishtarist

これ、アカデミックフェミとか理論社会学者に近い人からは当然のものだけど、その前提を共有していない人からしたら、「え、意味わかんない」ってなるんだよね。 「オタクが全女性を性的対象化!?俺らそもそも3次元に興味ねーし。」「巨乳が理想の女性像の押し付け!?微乳好きもおるやん!?」って

2019-11-01 12:26:01
馬の眼🐴 @ishtarist

つまり、一方の側からただの一キャラ、特定のファンの萌え対象でしかないものが、他方から見たら、「自分たちの身体を客体化して性的に消費する男性加害者の代表格」にされてしまってる。

2019-11-01 12:51:04
馬の眼🐴 @ishtarist

で、オタクたちはおそらく、まったく何を言われているのか本当にわからない。身に覚えがないから。むしろ、生身の女性をモノとして扱ってるのウェイ系やん?ってなる。 それに対しフェミは、「あの萌え絵と同様に私たちも性的に消費している」のは自明だから、「しらばっくれるな」という反応に。

2019-11-01 13:04:19
馬の眼🐴 @ishtarist

これ、なんで僕が解読できるかというと、社会学専門だから、「あ、これ、またいつもの社会構築主義ね」とピンと来る。 つまり、「男性が女性を客体化し性的に消費する」という社会構造を男性(オタク)が作っているという話ね。

2019-11-01 13:21:34
馬の眼🐴 @ishtarist

でもね、これ、厳密に考えれば考えるほど、よくわからない話なのよ。 そもそも 「社会構造ってなに? どこにあるの? どうやって見つけるの? それは反証可能性あるの?」 って、どの研究書を読んでもまともに書いてない。ただ、「ある」ってことを前提にして話をしてる。

2019-11-01 14:04:33
馬の眼🐴 @ishtarist

そもそも「社会構築主義」に限らず、社会学において、社会構造と人間の行為の関係は、最も根本的なところでまったく解明されていない。 人間が社会構造を作り、その社会構造が人間を規定するというのがどういうことなのか(ミクローマクロリンク問題)、社会学出来てから100年以上全くわかってない。

2019-11-01 14:33:30
馬の眼🐴 @ishtarist

これは、どの古典的な社会学の本を読んでも、ここは論理的に接続不可能なギャップになってるのよ。デュルケムも、ギデンズも、ブルデューも、ルー◯ンも、ゴフマンも、大澤も(一部伏せ字)。

2019-11-01 14:48:39
馬の眼🐴 @ishtarist

この点を突いて、「ほら、社会学なんて神学じゃん?」って内容にして、某東大系の学術誌に送ったら、全レフェリーから激怒したコメントが返ってきて掲載拒否されたよww 「社会に敬意を払わない人間に社会学をやる資格はない!」とか書かれてたwww ほらやっぱり神学だったやんwwww

2019-11-01 14:50:47
馬の眼🐴 @ishtarist

ごめん、 ×主観性 ◯個人 の方がいい。

2019-11-01 16:25:58
馬の眼🐴 @ishtarist

レフェリーは一言も論理的な反論できず。「社会構造はあるんだ!」「敬意を持て」だけ。 この話には続きがあって、翌年うちの大学院に、その雑誌から通達があったんだよ。 「こっちに投稿する前に、そっちで事前審査してくれ!」って。 なんやそれww 初耳すぎるwww 読みたくなかったんだなwww

2019-11-01 18:15:11
馬の眼🐴 @ishtarist

まあ、ともかく、「萌え絵によって男性が全女性を性的客体化する」というのは、未だに証明できない「社会学上の仮説」の1バリエーションに過ぎないわけよ。 100年以上にわたって、何万人の賢い社会学者が寄ってたかって、ぜんぜんわからんw それ、そもそも問いの立て方間違ってたんちゃうん?ww

2019-11-01 18:19:21
馬の眼🐴 @ishtarist

本職の社会学者がわからんもんを、一般人にわかってくれ、というのが土台無理な話なのよ。 言ってる方だって、本当は自分でなにを言ってるかわかってないねんから。 「性的対象化」ってどういう意味ですか?どうして宇崎ちゃんポスターが全女性への人権侵害になるの?って誰か明確に答えられた?

2019-11-01 18:22:59
馬の眼🐴 @ishtarist

ちなみに、バズった「いだてん」の比喩を使ったこのツイートも、そのあたりの説明に成功しているとは思わない。 たしかに「いだてん」では、特定の女性のブロマイドを売った人がいて、彼女たちは被害者だ。 だけど、これ、ただの絵やん?w 現実の被害者どこ? twitter.com/rtyuiotyuijn/s…

2019-11-01 18:46:52
馬の眼🐴 @ishtarist

「女性をその内面性から切り離し男にとっての快楽の手段(鑑賞物)として切り取ろうよ」ってのも、あの絵からどうしてそう感じるのか根拠が提示されていない。 むしろウザい内面性露呈させているし、センパイに対して上から目線だし。 定義上ウザくなれるのは、相手の欲望に従わない「主体」だけだよw

2019-11-01 18:52:57
馬の眼🐴 @ishtarist

×私たちも性的に消費している ◯私たちも性的に消費されている

2019-11-01 22:52:03
馬の眼🐴 @ishtarist

で、さっきのイラストの話に戻るけど、これすごくアンフェアでさ。 たしかに同じ立場だったら怖い。でも 「みんな大好きパイスラ」「目が離せない」って言葉なく、単なるイラストだけで、現実の女性を怖がらせることできた? あれ怖いのは、パイスラ絵よりも、それに意味付けする言葉じゃないの?

2019-11-02 03:23:06
馬の眼🐴 @ishtarist

「みんな大好き」「目が離せない」という言葉は、他人全員からの視線を想起させる言葉だからね。 パイスラ絵だけで恐怖心の喚起を再現できないと、宇崎ちゃんポスターへの比喩としてはミスリーディング。 絵ではなく言葉による意味づけの問題を 絵の責任に転嫁する、巧妙な詭弁だよ。

2019-11-02 03:30:25
馬の眼🐴 @ishtarist

別の言い方をすれば 「みんな大好きパイスラ」「僕たちは目が離せない」というキャッチコピーを入れて、他人からの好奇の視線を想像させた。 そのこと自体が、パイスラ絵、そして宇崎ちゃんポスターが「性的対象化」であるという主張が無理筋であることを、逆に証明してしまってる。

2019-11-02 03:38:38
馬の眼🐴 @ishtarist

パイスラ漫画において女性身体全体への超越論的視線の想起をさせたのは、絵そのものよりも「みんな大好きパイスラ」「僕たちは目が離せない」ってタグ付けだったことを確認した。 では、宇崎ちゃんポスターに対して、「キモオタが女性全員を性的消費している」というタグ付けを行ったのは誰ですか?

2019-11-02 11:20:21