楽してダイエット(減量)したときの話

 なんかダイエットトークになったので、ガラにもなく真面目にダイエットしたときの話をしてみた。  ダイエットというとなんかものすごく苦労するイメージがありますが、実際は結構簡単に痩せれるんだよって話です。  「噛む回数を増やす」  「食事量は一気に減らさず徐々に」  「無理をしない」 続きを読む
46
つみきんユニバース @tsumiki0283

@bazbe ダイエットのはなしならまかせろー!(ポテトチップバリバリー

2011-05-31 21:43:12
つみきんユニバース @tsumiki0283

まぁわたしも仕事で激太りしたけど13kgのダイエットに成功したから案外なんとかなる

2011-05-31 21:44:44
つみきんユニバース @tsumiki0283

@satobilly それはわたしが太ったときの生活? それともダイエット法?

2011-05-31 21:45:51
つみきんユニバース @tsumiki0283

@satobilly まずは13kg痩せても健康に害がないように13kg太ります

2011-05-31 21:48:11
つみきんユニバース @tsumiki0283

ダイエットとというか、痩せるための手段としてよく「運動して脂肪を燃やす!」ってあるけど、あれは一側面では正しいけど、それだけじゃ痩せないんだよね。運動はあくまで補助的な効果しかうまない。

2011-05-31 21:49:19
つみきんユニバース @tsumiki0283

一番手っ取り早いのは食事量を減らす。

2011-05-31 21:50:58
つみきんユニバース @tsumiki0283

太ったときは大抵暴飲暴食というか食事量が増えているため(たとえば夕飯食べて夜食食べるとか、おやつが増えたとか)。なので、それをやめても体重が減らないのは単に「適正量」に戻っただけだから。維持の状態になってる。

2011-05-31 21:53:54
つみきんユニバース @tsumiki0283

なので、前状態に食事量を戻したのでは不十分。維持されるだけ。

2011-05-31 21:57:21
つみきんユニバース @tsumiki0283

んで、よくあるのが「食べた分燃やせばいい」という発想。なんだけど、実はこれには落とし穴があって「継続性」に問題があるのと、人間が持ってる基礎代謝に目がいってない点がある。

2011-05-31 21:58:31
つみきんユニバース @tsumiki0283

たとえば毎日ごはん3杯ぐらいのカロリーなら無条件で使い切るぐらいの基礎代謝があるとする。たとえばここで、毎日4杯食べたらどうなるか。簡単なことだけど毎日1杯ぶんずつ太る。

2011-05-31 22:00:03
つみきんユニバース @tsumiki0283

逆に毎日2杯なら1杯分ずつやせていく。

2011-05-31 22:00:21
つみきんユニバース @tsumiki0283

運動をして筋力つけたりってのはこの「毎日3杯消化」に補正値をのせてくれるだけだったり。ただ乗っかる補正値はせいぜい「3杯」が「3.01杯」程度になるぐらいなのであまりあてにならないうえに継続しないとすぐに補正値はなくなる

2011-05-31 22:02:15
つみきんユニバース @tsumiki0283

というふうに考えるとやはり単純に御飯の量を減らすほうが確実である。ここで大体が「絶食!」とか「一食抜く!」とか極端な流れになるが大抵失敗する。そんなもの現実的ではないし、健康に影響がでるし、逆に短期の間に極端な減食をすると過食になる

2011-05-31 22:05:53
つみきんユニバース @tsumiki0283

じゃあどうやって無理なく減食するか。過食したときもたぶん食べたくなったときに食べていたとおもうので、今度はもう食べなくていいや……って気持ちにする。

2011-05-31 22:09:16
つみきんユニバース @tsumiki0283

ようは腹いっぱい食べればもう食べなくて済むだろ!! はいらないだろ! 腹にはよう!

2011-05-31 22:09:45
つみきんユニバース @tsumiki0283

といっても食べ過ぎちゃ意味がないので、一般的に腹いっぱいになったというのをどこで認識するのかって話である。まぁ脳みそなんですけど。

2011-05-31 22:10:58
つみきんユニバース @tsumiki0283

案外お腹パンパンになったのを認識して「お腹いっぱいになりました!」って認識してると思われがちだけど実は違う。

2011-05-31 22:13:27
つみきんユニバース @tsumiki0283

ちなみにいま話してるダイエット法については「生活に影響が出ない範囲で無理なく金をかけずにわたしが行ったダイエット法」なので、風邪引いてとか薬がどうのとか継続性・コスト的に問題がありそうなのは却下だ!

2011-05-31 22:14:38
つみきんユニバース @tsumiki0283

どこまではなしたっけ……脳か。脳の「満腹中枢」とか聞いたことあると思うけどアレです。ちなみにこいつ、働き始めるまで30分ぐらいかかりますし、結構いい加減な仕事します。腹いっぱいでもないのに「腹いっぱい」っていいます。

2011-05-31 22:17:03
つみきんユニバース @tsumiki0283

わたしのダイエットはこれを利用します!

2011-05-31 22:17:18
つみきんユニバース @tsumiki0283

単純に噛む回数を増やします。わたしは早食いのクセがあったので、これが結構効果ありました。仮に弁当一つ食べるのに10分ぐらいで食べ終わる人が30分かけて食べると途中で「なんか今日おおくね?」っておもうようになります。

2011-05-31 22:19:13