NHK的なあいトレ「表現の不自由展・その後」の総括的な記事?/『国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん』とNHKニュース、NHK科学文化部アカウントも紹介、津田大介氏も無言で紹介

文中より引用:"「文化庁には、自分たちが補助金を出している事業ですから、芸術祭を主催する愛知県と一体となって、脅迫に対して闘う姿勢を示して欲しかったですね。日本政府は海外で邦人が捕まった時には、『テロとの戦いに屈しない』と言ってきたわけです。ところが今回は、『ガソリンをまくぞ』という脅迫があったときに、そういう騒動を起こしたことを問題視し、『予見されるにもかかわらず申請書に書かなかった』などという理由で交付金をストップする決断を下しました。" ↑この箇所で実際に展示を中止を決定した大村知事について触れないのはなんででしょう。同じ論調で「大村知事は中止せず戦うべきだった」と言える気もするのですが、そもそも知事の名前は一文字も出てきません。
1

『国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん』とNHKニュース

NHKニュース @nhk_news

国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 18:08:05

NHK科学文化部アカウントも紹介

NHK科学文化部 @nhk_kabun

あいちトリエンナーレで議論をよんだ表現の自由、そして、国家と文化・芸術の関係性。この問題をどう考えるのか。芥川賞作家の平野啓一郎さんに話を聞きました。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 19:00:53
パエッタ・パエパエ@ラグマス @MKUiYIygZKIvV6a

@nhk_kabun 表現者サイドに立脚する小説家の意見はバイアスがかかっていて参考にならないと思うの

2019-11-05 19:04:15
ishida manabu @b_ism

@nhk_kabun 人間は文化的な生き物ですね

2019-11-05 22:25:39
ばんきら @darknnn

@nhk_kabun 筋の通った意見と思いましたが、そもそもは「歴史批判の展示は是か非か」が先で、表現者が自らアートにくるんで「アートを制限するな」とするからややこしくなるような。 この件「アートを政治批判に都合の良い道具にしてません?」という、表現者がアートを汚している思いが拭えないです(^-^)

2019-11-06 08:56:49

津田大介氏も無言で紹介

以下記事への反応ツイート集

hotworks @hotworks1yen

平等に「補助金を出さない」もアリかなw 国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 18:10:07
T-Bonsai @KeynotfoundT

「中長期的に社会にとって良いものを作って行くことはアートにとって必要な認識です。」 社会にとって良いもの?今ほど意見の対立が可視化し激化している時、誰がそれを決めるのだろう? あいちトリエンナーレで議論をよんだ表現の自由、そして、国家と文化・芸術の関係性。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 18:17:38
引田香織 @hikitakaori

平野啓一郎さん、最高のコメント。 あいちトリエンナーレで議論をよんだ表現の自由、そして、国家と文化・芸術の関係性。この問題をどう考えるのか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 18:21:52
shun @wilkinsonginger

>芸術は国家という枠組みを越えて世界的な広がりを持っている表現活動で、僕たち人間が今ここで生きているという状況の限界を超えて、新しい認識の領域を開いたり、感受性の領域を開いたり、社会の現状を相対化して見る視点を与えてくれたりということをもたらしてくれるもの www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 18:32:16
岸田しろ〜 @shirow_k

美術評論家としても活動している平野啓一郎さん。色々理屈を並べるけど、自分の関わる業界に落ちてくるお金は多いほうがいいですよね。それはどこの業界でも同じ。 ・国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 19:15:08
雪見酒 @yukimizakedayo

あいちトリエンナーレは「表現の不自由」をテーマにした時点で、見る者から自由を奪い、感性ではなく多くの言葉で「スローガン」を展示して炎上商法で収益をあげた。こんなモノは「国家と文化・芸術の関係」には、ほど遠いレベルだと思いますよ。現代アートの限界では?www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 19:17:02
TweetLoudProj @TweetLoudProj

「その時々の政権の思想や政策と文化・芸術は先鋭的に対立することがあり得ます。ただ、国家にとっても、中長期的に見ると、新しい認識やものの考え方が、国家の新しい可能性を開いていくものではないかということで、社会の中に抱え込んでいった方…」 ほんと、そう思う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 19:20:42
雪りん @ykkykym

“「ヨーロッパならゴヤの時代やドラクロワの時代、日本だって、豊臣秀吉と千利休など、ずっと緊張関係はある。複雑な関係を権力との間で築いてきた。非常にメタフォリックな作品を作るとか」” / “国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん | NHKニュース” htn.to/3numWXgehC

2019-11-05 19:35:26
zumi @ozyszm

国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん:NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019…「暴力的な抗議をすれば、自分達の気に食わない催しを中止に追い込めるという事例を作ろうと…文化庁はなんとか展示ができるように動くべきだった」…のに、逆に補助金不交付の🏆を与えた訳で…

2019-11-05 19:36:12
Rucca🌻るっか @RuccaOz

"その時々の政権が、今の自分たちの考え方に合わないからといって限定しようとすると、それにそんたくしたような作品ばかり生まれてきます。そうした作品からは、僕たちの国を次の時代に向かって、人間の新しい可能性に向かって開いていくような力はもう失われてしまう" www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 20:47:24
音(ひびき)─ 読書する女子 @hibichan0213

平野啓一郎さん「国家も、その時々にある思想を持っていて、ある政策に基づいて、行政を行っていますが、それを完全に相対化して新しい視点を開くような文化的な活動がコミュニティーの中にあったほうがいいということになっているから、国家は芸術を保護しているわけです」 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 20:52:21
mont @mont54183091

とても同感。 それにしても見事に語ってくれているなぁ、なかなか思っていても言葉にするのが難しい内容を。さすが作家さんだなぁ。 国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 21:20:48
潮音 京香 @shionekiku

平野啓一郎さん「芸術は、…僕たち人間がいまここで生きているという状況の限界を超えて、新しい認識の領域を開いたり、感受性の領域を開いたり、自分の社会の現状を相対化して見る視点を与えてくれたりということをもたらしてくれるものです」 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 21:59:04
スローな無地にしてくれ @AmotoHisami

最近大衆に流行ったものといやあ「うんこドリル」「うんこミュージアム」ですよ。うんこ。 ヴォネガットの「ガラパゴスの箱船」のラストですよ。 隠喩なんてモン、わかるんですかね。つか大人も子供もうんこでニッコニコ、の意味をあたしが読めないだけですかね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-11-05 23:13:33