
2019年11月6日 『 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり 』まとめ
-
mikazuchitei
- 153561
- 885
- 140
- 888
その発表は突如行われた

こんなゲリラ企画やります! #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/ttCZKSrpOT
2019-11-06 10:00:42

本日、イタコマンガ家さん競演によるゲリラ企画をやらかします! 10:00 と 20:00 に Twitterのこのハッシュタグをチェックしてください! ↓ #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/vCCq9cFh3j
2019-11-06 10:03:18
参加する作家さんがツイートし始める。

#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり に参戦します! 僕は魔美と高畑さんの娘、「マナ」のデザインと設定を担当しました。 漫画は20時にアップ予定なので、何卒よろしくです! pic.twitter.com/WQvdU6S3TO
2019-11-06 10:03:07

#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり に私チン○イも参戦します! キャラクター設定は高畑さんを担当しました。 博識で頭脳明晰、心が男前の高畑さんはまさにFキャラで結婚したい男No.1! 分担して考えたキャラ設定をもとにマンガを描きました。 マンガは20時アップです! pic.twitter.com/xK20dBMFSW
2019-11-06 10:04:16

イタコマンガ家ゲリラ企画、#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり! 私は魔美の愛犬コンポコとその周辺キャラクターを担当しました。コンポコのお相手は魔美の家のお隣さんが飼っていたスピッツです。 マンガは本日20:00に一斉アップします。藤子F愛が爆発してます、お楽しみに!! pic.twitter.com/AbQcUK3U2g
2019-11-06 10:04:30



ボクは高畑さんと結婚して母親になった魔美の設定を担当しましたよ! 夫婦や家族をテーマにしたマンガを20時にアップします。 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/PPsbDaY7f1
2019-11-06 10:06:21

今年もやって来たイタコマンガ家まつり! 今回は「主婦エスパー魔美」を妄想で漫画化! ボクはパパ・ママの設定を担当しました。漫画は20時頃アップ予定なので、こちらのハッシュタグをチェックしてください。 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/iTtVlVTQ2S
2019-11-06 10:07:31
そもそも、何故こんな企画が?

今回の企画の発端となった圭一先生のツイートがこちら。 キャラクター設定は各イタコマンガ家によってそれぞれ再考&ブラッシュアップされています。#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり twitter.com/keiichisennsei…
2019-11-06 10:14:51発端は下記のツイートだそうです。

『ヤング ブラック・ジャック』ってのがアリなんだし、個人的には『主婦・エスパー魔美』っていうのが読みたい。ビッグコミックオリジナル編集部さん、藤子・F・不二雄プロダクションさんに提案してくださいよぅ!『ドラベース』もいいけれど、40代~50代のファン向けの新作が読みたいんです! pic.twitter.com/jWTuqL7EOa
2017-02-26 22:01:26
『エスパー魔美』とは?
藤子・F・不二雄による漫画。
<あらすじ>
明月中学に通うごく普通の中学生である少女・佐倉魔美は、同じクラスの高畑和夫をピンチから無意識に助け出したことをきっかけに、自分の中に超能力が眠っていることに気づく。高畑は自分がエスパーだと誤解していたため、真実を知って気落ちするあまり魔美と距離を置いてしまうが、気を取り直してエスパーのコーチとして協力を申し出る。
<掲載雑誌>
漫画雑誌『マンガくん』の創刊号(1977年)から翌1978年まで連載され、『マンガくん』が『少年ビッグコミック』に改題された後は不定期に掲載、1983年に最終回を迎えた。
『マンガくん』とは?
学年誌と『週刊少年サンデー』の間を埋める隔週刊少年漫画誌『マンガくん』として、『てれびくん』と同年の1976年に12月25日発売の1977年1月10日号で創刊した。
『ビッグコミック』の少年版としての特徴を持っていたが、部数低迷のため、誌面のリニューアルを余儀なくされ、1979年3月24日の通巻54号から『少年ビッグコミック』に改称した。
1987年にはアンケート集計により、読者の年齢層が『週刊少年サンデー』の年齢層を越えたことが判明した。そこで青年向け漫画誌へ路線変更し、雑誌名が『ヤングサンデー』に改称された(その後『ヤングサンデー』は2008年に休刊)。
(※雑誌の通巻号数は『ヤングサンデー』への改称時にリセットされたが、後に『ヤングサンデー』巻末において『マンガくん』からの「通巻NUMBER」表示としてのみ復活した。)
2019年11月6日 20時
#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり 開始
#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり 結婚とロマンス pic.twitter.com/4KPBtJ747k
2019-11-06 20:00:12




#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり 私は1P×4のオムニバスショートストーリーで。大きな事件が起こるわけでもない、魔美と高畑家の日常を描きたかったのです。 pic.twitter.com/1hK8la7ZmX
2019-11-06 20:00:22




#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり 「とんだ愛妻弁当」 pic.twitter.com/sNR22OAld5
2019-11-06 20:01:14




「マナは誘拐中」 魔美よりも幼い段階で超能力に目覚めた娘、色々とトラブルを巻き起こしそうです。 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/TqpebBNaIq
2019-11-06 20:02:25




始まりました!1度限り・一夜限りのゲリラ企画! なぜか、みなさん2色印刷風が大好きですね。 昭和っぽいからね。 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/Lfgxw2qEuX
2019-11-06 20:03:11



20時に各参加作家さんが漫画を上げるだけに留まらず。

お楽しみいただけましたでしょうか? イタコマンガ家の競演による、主婦エスパー魔美まつり! これにてマンガは出揃いましたが、じつはまだ、お楽しみがあるのじゃ。 21:00から、このハッシュタグは、もうひと盛り上がりします。まだ、目が離せないワケですよ。 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり
2019-11-06 20:42:5821時から、更にサプライズが!!

もしも「主婦エスパー魔美」がアニメ化されたら #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/fd7enINtGZ
2019-11-06 21:02:15

#イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり マンガの表紙絵をイメージして描きました。 pic.twitter.com/pNpwyLdrPr
2019-11-06 21:03:45

ボクのイラストは 主婦エスパー魔美がCGムービーになったら・・・ということで 『STAND BY ME 主婦エスパー魔美』 #イタコマンガ家主婦エスパー魔美まつり pic.twitter.com/nTzuaqZXV4
2019-11-06 21:07:44