『自由度の高い二次創作』というジレンマ ~ニコニコメドレー雑論

「1音引用」に関する話題を起点に、ニコニコメドレーが抱える自己矛盾を雑に論じました。ログを手元に残しておきたかったので、改めて記事を作成しています。 ※11/10 追記:「勘違いを認めようとしないまとめ主」タグはそのまま残します。記事に適切なタグかどうかは読んでご判断ください。
15
柏森 進(MOSAIC.WAV)@4/21VRライブ @KayamoriS

MOSAIC.WAVキーボード担当/作詞・作曲・編曲/何でも弾きます/趣味:パズル、クイズ、科学、ファミコン/99人の壁:ジャンル「アニソン」/お仕事情報・ご依頼はこちら→MOSAIC.WAV公式ツイッター https://t.co/ETyA1t2EXa JASRAC許諾第9024520001Y45040号

https://t.co/HnrYQQGlEX

柏森 進(MOSAIC.WAV) @KayamoriS

単なるメドレーの域を超えて現代のポップスに対する鋭い批評なんじゃないかと思うし、一音つなぎになるともう作曲とは何かという哲学の領域に足を踏み入れているんじゃないかと思うよね youtube.com/watch?v=XwbGMD…

2019-11-01 22:10:22
拡大
柏森 進(MOSAIC.WAV) @KayamoriS

まったく別の曲をつなぎ合わせて既存の一曲を作るアイディアはあったけど、ほんとにやられると笑うしかない! youtu.be/XwbGMDLXIhE?t=…

2019-11-01 22:12:07
拡大
柏森 進(MOSAIC.WAV) @KayamoriS

「1拍や2拍で曲が変わってたら原曲の意味ないじゃ~ん」って思うかも知れないけど、なんで意味が無くなるのか考えてみたら怖くないですか?

2019-11-01 22:12:36
柏森 進(MOSAIC.WAV) @KayamoriS

皆さんに捕捉されるのめっちゃ早いあわわわわ😇 スパンが長いので気付いたときにちょっとずつでしたが楽しみにしてました。お疲れ様でした。 twitter.com/KayamoriS/stat…

2019-11-01 22:19:46
柏森 進(MOSAIC.WAV) @KayamoriS

平成ヒットチャートも聴かせていただきます nicovideo.jp/watch/sm355730…

2019-11-01 22:27:37
まとめ 柏森進さん(MOSAIC.WAV)が駆け抜ける合作Finalに言及した件とその反応 プロに見られるのは緊張する、これ豆ね。 3082 pv 8 1 user

銀河P@無茶振り合作2 参加1/31まで @galaxy14141356

1音引用に意味はないと言う人はいても、それが"何故"意味がなくて、どこからが意味を持つのかを明確に根拠立てて説明できる人はいないんだなあ

2019-11-01 22:28:13
銀河P@無茶振り合作2 参加1/31まで @galaxy14141356

結局、感情で線引きしただけの根拠で水掛け論することになるのは良くないね

2019-11-01 22:31:30
えむくろ@もうすぐ活動20周年 @MimicXrow

人力ボカロも「一音単位でバラして組み直す」過程があるので、一音引用も音楽の手法としてはギリギリでアリ説を提唱したい twitter.com/galaxy14141356…

2019-11-02 11:39:33
ねまひそ(ねまっち/ひそこ) @nighty_3

水掛け論って表現で思考停止するの良くないよね。二次創作なんだから、一次創作物へのリスペクトが感じられなければ批判されるのは仕方ないし、そのことを理解した上で「俺はこういうのが作りたいんだ」って割りきって欲しい。

2019-11-02 08:23:31
ねまひそ(ねまっち/ひそこ) @nighty_3

「リスペクトが感じられなければ」ってのは、そりゃ当然主観なんだけど、それに対して「主観なので話し合う余地は無いです」って発言しちゃうのは、荒れる原因になるからやめといた方が無難と思う

2019-11-02 08:30:28
ながしん @nagashin_music

逆に意味を持たせることができるのだろうか。元の曲を認識できない形で引用することに何の意味があるのだろうか。それはもう曲の引用ではなく音の引用なのではないか。

2019-11-02 13:37:18
ながしん @nagashin_music

今僕の頭の中で思いついた曲を引用しました!と言っても、他人からすれば元がわからないので引用とすら思えないだろう。元の曲を認識できなければ引用が持つ意味は失われる。逆に言えば一音でも元の曲が認識できるのならそれはきっと価値がある。サウンドロゴのような。

2019-11-02 13:42:03
ながしん @nagashin_music

まあでもこれは音楽だけでの表現の話であり、その他の表現を用いて元の曲を認識させる手法は大いにある。駆け合作は曲名表示でそれを行っているため少なからず一音にも意味を持たせることはできているのだろう。

2019-11-02 13:53:09

いわゆる「1音引用」に言及した柏森氏(@KayamoriS)のツイートとそれらに対する反応を受けて、

  • ニコニコメドレーは自由度の高い創作文化である一方、基本的には原曲に制約され、原曲との結びつきを視聴者から期待される二次創作である。ニコニコメドレーの抱えるこの自己矛盾が表面化する限界事例のひとつが「1音引用」である。
  • 「自由」「二次創作としての意義」のバランスをどう図るかは各製作者に委ねられている。

そんな話をつぶやきました。

時雨 @light_snow

柏森進さん(MOSAIC.WAV)が駆け抜ける合作Finalに言及した件とその反応 - Togetter togetter.com/li/1424749 元の発言に引きずられて「原曲から1音だけ引用して繋いだメドレーの是非」に話が逸れておるな。せっかくだし平成ヒットチャートについての言及も収録してさしあげよう

2019-11-02 07:17:04

  • 他人に視聴される二次創作
時雨 @light_snow

所感。「曲の出典・典拠についてはメドレー製作者の意思を尊重する」が、自分は「その曲を選り抜いてその位置に配置したことについて説得力のある作品をより好む」ので、そういう極端な作品についてはよほど上手い工夫がない限り自分好みの作風からは外れるし、文句を言う人が出るのも理解できる

2019-11-02 07:17:04
時雨 @light_snow

自分は(よほど工夫がない限り)“選曲・配置の説得力”を欠くので1音引用には概ね否定的だが、それはそれがNot for meというだけであって、作品その物を否定・排除したり、そのことをもってニコニコメドレーの定義から外れると考えたりするわけではないので、念のため。

2019-11-02 07:24:27
時雨 @light_snow

比較的マイナーな楽曲のファンが、その曲がメドレーで引用されたときに「××採用してくれてありがとう!」とコメントを残すのはなんとも牧歌的で微笑ましい光景だけれど、そうしたファンが目立たない引用のされ方で同じように喜ぶとは限らないし、まして1音引用で歓迎してくれるとは思わない方がいい

2019-11-02 07:30:39
時雨 @light_snow

意味がないとは言わないし、メドレー製作の方法論に口を挟める義理もないが、原曲・原作・元ネタのファンを味方につけて好意的に受け取ってもらうのがメドレー動画のプロモーション戦略のひとつだとすれば、その考え方からは全く逆行するアイディアであるという点は押さえた上で採り入れるべきだと思う

2019-11-02 07:35:47