小児へのお薬の飲ませかた

小さい子にお薬を飲ませる時、苦労しますよね。そういったときに役立つ豆知識をまとめました。
8
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

おはようございます☀ 寒いですが、いい天気ですね♪ 楽しい週末にしましょう😊 私ものんびり過ごしますよ💡 #おはようvtuber pic.twitter.com/mxV3xeVUYv

2019-11-09 08:56:28
拡大
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

小さなお子さんに薬を飲ませる時は基本的に粉薬かシロップなどの液体状の薬になります。 これは錠剤が喉に詰まるのを避けるためです。

2019-11-09 13:56:30
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

一般的には4.5歳以降は、なんとか錠剤を飲めるようになると言われますが、7歳くらいまでは注意してみてあげたほうが良いという意見もあります。

2019-11-09 14:03:12
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

同様にピーナッツやタピオカなど、小さくて丸いものは少なくとも5歳までは絶対に避けるべきだと思います。

2019-11-09 14:04:19
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

また赤ちゃんに薬を飲ませる時は、粉薬は少量の水で練って団子のようにして、上顎や頬の内側などに塗ってあげるとうまく飲んでくれます💡 そのあと冷ましたお湯などを飲ませてあげてください😊

2019-11-09 14:08:53
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

少し成長して自分で飲むようになっても、薬の味が気に入らなくて薬を飲まなくなる場合もあります。そんな場合は、シロップで甘くして与えたり、アイスクリームに乗せて食べさせる、などの手があります。 絶対にやってはいけないのが、ミルクに薬を溶かすことです。ミルクが嫌いになると大変です。

2019-11-09 14:15:13
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

ジュースに混ぜる手もありますが、クラリスロマイシンなど一部の粉薬はオレンジジュースなどの酸性のジュースに溶かすと苦味が増します。またキノロンやクラリスロマイシンのように、カルシウムと同時に飲むと効き目が落ちるものもあります。 事前に信頼できるスタッフに聞いてもらえるといいですね

2019-11-09 14:19:54
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

これはネットでの拾い物ですが、よかったら参照してもらえると良いかと思います💡 aih-net.com/yakuzaibu/kusu…

2019-11-09 14:20:45
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

補足ですが、市販の服薬補助ゼリーでも、酸性のものは薬の苦味を感じやすくする恐れがありますのでご注意くださいね。

2019-11-09 14:22:38
ファーマ💊@薬学系Vtuber @vt_pharma

もちろん、私に聞いてくれてもいいです♪

2019-11-09 14:26:06