江川紹子さんの 6/1 陸山会裁判傍聴ツイート

ジャーナリストの江川紹子(@amneris84)さんが6月1日陸山会裁判を傍聴してツイートされたものをまとめました。 昼に状況を、夜に感想をツイートされました。 裁判官は相当な「紙好き」らしい・・・
0
Shoko Egawa @amneris84

陸山会事件、最後の被告人質問で大久保元秘書は、水谷建設からの1億円のヤミ献金は「そもそもそういう話はありません」と否定。「元会長の証言を聞いて、元社長が小沢事務所を口実にした狂言で会社の金をかすめとるためだったのだなと合点がいった」と述べた。

2011-06-01 12:52:06
Shoko Egawa @amneris84

また、水谷建設の元社長がH15暮れに大久保元秘書宅に松阪牛届けた際に現金100万円を届けたとする調書について「作り話」と否定。調書に、大久保宅にちゃぶ台があったとする記載について「うちにちゃぶ台はない。私の不在の時に妻が見ず知らずの人を上げるわけがない」と信用性に疑問をなげかけた

2011-06-01 12:57:43
Shoko Egawa @amneris84

陸山会の裁判官って、木を見て森を見ないどころか、下草が気になって仕方ないタイプだにゃ。契約書と政治資金報告書では買った土地の平米数がコンマ以下違うがどうしてかとか、土地の地番が二つに渡っているのに報告書では一つしか買いてないのはなぜかとか…。そういう事務的なことに意識が向くらしい

2011-06-01 22:02:12
Shoko Egawa @amneris84

陸山会裁判を傍聴して、いいか悪いかは別として、政治資金報告書作成は秘書の仕事としては優先順位が低く、それより選挙やら陳情の処理やら寄付集めやらに奔走し、確定申告のように、期末になってあたふた書面を作り、最後の数字が合えばOKみたいなアバウトさを感じた。それに対して、裁判官は(続く

2011-06-01 22:18:54
Shoko Egawa @amneris84

続)国に出す書面なのだから細心の注意が払われているはず、という感覚。この認識のギャップは最後まで埋められなかったような気がした。それはともかく、私の最大の関心事は、裁判所が検察のチェック機関たり得ているかというところなのだけれど、どうも口頭での説明より紙に書かれたことを(続く)

2011-06-01 22:18:58
Shoko Egawa @amneris84

続)信じたい裁判官の「紙好きマインド」は未だ濃厚という印象ですにゃ。捜査の問題に裁判官が反応したのは、石川元秘書の取り調べの時に、検察官がメモを破った点だけ。メモという「紙」を破り捨てたのが「紙好きマインド」に牴触して、つい反応しちゃったのだにゃ、きっと

2011-06-01 22:19:06
Shoko Egawa @amneris84

秘書業務の優先順位と、政治資金収支報告書を作成するアバウトさをうまく伝えられなかったとしたら、それは裁判官だけでなく、弁護活動にも問題があるような気がする。わらしは自分が子どもの頃からお小遣い帳も正確につけられないアバウト人間だったから、にゃるほどと思ったけど(続く)

2011-06-01 22:24:57
Shoko Egawa @amneris84

続)本件の裁判官みたいに細かいことを緻密にやるタイプの人に分ってもらうには、それなりの工夫が必要。それがあったのかな~。そういう立証は、せいぜい末尾の署名が、大久保元秘書の名前なのに、一度も彼自身が署名したことがないというくらいだったにゃ。

2011-06-01 22:25:00
Yamashita_y @crusing21

前田元検事が作成した調書も職権で採用したという報道もありましたが、何で採用したのか、よく分からないですね。RT @amneris84: 続)信じたい裁判官の「紙好きマインド」は未だ濃厚という印象ですにゃ。捜査の問題に裁判… (cont) http://deck.ly/~oTm3U

2011-06-01 22:21:17
Shoko Egawa @amneris84

そりゃ、紙が好きですからにゃ。紙に書かれたもので、検察官も弁護人も見てるのに、裁判所が見ないなんてやだやだ…みたいみたい… RT @crusing21 前田元検事が作成した調書も職権で採用したという報道もありましたが、何で採用したのか、よく分からないですね。

2011-06-01 22:26:49
淳司 @kaerutokoi

陸山会事件裁判の森功さんと江川紹子 @amneris84 の見方が全く違う。着眼点で面白いのは圧倒的に森功さんだけど

2011-06-01 22:29:17
Shoko Egawa @amneris84

関心が違うからと思う。森さんは政治とカネの問題に着眼。わらしは刑事事件の捜査と裁判の在り方に関心。わらしも森さんのご本は面白く読んだけど RT @kaerutokoi 陸山会事件裁判の森功さんと江川紹子の見方が全く違う。着眼点で面白いのは圧倒的に森功さんだけど

2011-06-01 22:32:08
Shoko Egawa @amneris84

紙が好き、という点で、裁判官というのは究極の官僚かとも思う。旧ソ連であったことが、後から分かったのは、あそこが超官僚的で何かと文書に残していたので、隠されていた書面が出てきたら追跡が非常に容易だったとか。

2011-06-01 22:34:31
Yamashita_y @crusing21

結局、戦前の職権主義が良かったんでしょうね。RT @amneris84: そりゃ、紙が好きですからにゃ。紙に書かれたもので、検察官も弁護人も見てるのに、裁判所が見ないなんてやだやだ…みたいみたい… @crusing21

2011-06-01 22:31:54
Shoko Egawa @amneris84

@crusing21 裁判官は、弁護人が何か言うと、すぐ「書面にして提出して下さい」と言うでしょう? 紙にしたいんですよ。

2011-06-01 22:35:33
Yamashita_y @crusing21

そうですね。まあ、書記官が文章にする場合もありますけどね。最近は弁護人も口頭主義はが増えていますからね。書記官から「原稿でいいから下さい」とは言われますね。RT @amneris84: @crusing21 裁判官は、弁… (cont) http://deck.ly/~LM1Mc

2011-06-01 22:37:01
Shoko Egawa @amneris84

@crusing21 村木さんに無罪を出したあの裁判所も、43通のPSのうち34通を調書としては不採用としておきながら、ブツとして採用して、判決にも引用しちゃったりして、裁判官というのは、やっぱり紙に書かれたものがあると、手元に置きたい、読みたい、使いたいとなるんですにゃあ。

2011-06-01 22:40:42
Shoko Egawa @amneris84

今日の陸山会裁判での池田元秘書の調書についてのやりとり。本人は、大久保秘書や小沢議員への報告を否定したと主張するも、検察側は2時間も黙っていたはずだ、と。検察側は本人が言わないから「黙して語らず」の調書を作ったと言うも、本人は「いくら説明しても聞いてくれず、どこからか電話が(続く

2011-06-01 23:10:32
Shoko Egawa @amneris84

続)かかってきて、検事が次第に焦りだし、最後に「黙して語らず」の調書を出してきた、と主張。こんなこと、取り調べを可視化しておけば、すぐに分かることじゃん。検察側は、自分たちの主張を通したければ、取り調べの全過程録音録画を主張するべし。

2011-06-01 23:10:34
Shoko Egawa @amneris84

布川事件の再審裁判をやった水戸地裁土浦支部は、法廷で読み上げた判決文を弁護人にもメディアにも提供せず、こっそり検察官だけに渡していた。余りにアンフェアだけでなく、判決文の社会的意味を全く理解していないことに唖然とする。

2011-06-01 23:19:58