「KGB第1総局第7課(日本担当)所属であったスタニスラフ・レフチェンコによると、イシダの貢献により解放された日本の漁師たちは、明らかに拉致されたのであり、もろもろの交渉の手駒の一つにされたのだと。」
via "The Mitrokhin Archive II"
#ミトロヒン文書pic.twitter.com/pFgrw79f86
「ミトロヒンによると、読売新聞の《SEMYON》は、70年代初期にモスクワ訪問中に違法な両替と、(KGB第2総局が準備した)不埒な行為(明らかにハニートラップ)をネタにされてエージェントとなった。」
via "The Mitrokhin Archive II"
#ミトロヒン文書pic.twitter.com/h4I5F4DPbD
「レフチェンコ・メモには、サンケイ新聞編集局次長の山根卓二(コードネームは「カント」)、読売新聞の外山四郎(トマス)、テレビ朝日の三浦甲子二(ムーヒン)、『インサイダー』の山川暁夫(バッシン)の実名が明らかにされているほか」
via wldintel.blog60.fc2.com/blog-entry-41.…
石部統久
1963生笠岡市出身。玉島育ち。岡山市在住の男性 鬱病 反出生主義
https://www.facebook.com/izayohi
座右の銘「ほとんどの人は他人である。その考えは誰かの意見、人生は模倣、情熱は引用」オスカー・ワイルド
"All those moments will be lost in time, like tears in rain. " ロイ・バッティ