『自分と他人が使っている日本語は厳密には同じ意味で使われていない』"話せばわかる"が困難な理由や成立する条件の話

認知は人によって様々。常識も言葉の解釈もかなり違いがあるので、分かり合うのは難しい。
170
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

話せばわかる、というのは、人生のかなり初期の内に手放した方がいい幻想だと思う。まず、自分と他人が使っている日本語は厳密には同じ意味で使われていないし、使われていないという認識がない人が少なからずいる時点で意思疎通は困難。言語の意味には幅があるという認識もない人にはない。

2019-11-19 17:29:42
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

そもそも、私という一人の人格も、年齢によって同じ言葉に対する理解が異なる。つまり、長い人生で見るなら、私自身でさえ、同じ言葉を同じ意味で使っていない。

2019-11-19 17:30:53
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

漫画家1959年山口県防府市に生まれる。メタルマックス等ゲームのキャラデザや本の挿絵も。防府高校、中央大学卒(哲学科教育学専攻心理学専修)ツイートが下ネタから形而上まで時にかなり偏りますので付き合いきれんと思われた際はご遠慮なくリムーブ再開何度でもどうぞ。善悪死生観は人により異なりますので一切不干渉で願います。

atsujiya.booth.pm

イド語📕𓆩✧︎𓆪 @108fetishism

ほんこれ😭 微妙なニュアンスの違いといか、そういう意味で言ってないのに、捻れて伝わるというか。会話がズレる。 twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 15:10:03
つぼさん🇦🇶 @tsubo_dex

ここで悩んでた学部時代。 そして、幻想を手放した修士時代。 twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 12:00:10
くろねこ @kronekoyahonpo

@atsuji_yamamoto @HMokemo 人生終わりに差し掛かる今頃、ようやく骨身に染みてわかりました。 若くて元気があった頃は、私が耐えて誠意をもって接したらいつか分かり合えると思ってましたが、そういう次元の話では無かった。 ほとんど外国語レベルに話が通じない。

2019-11-20 09:04:57
りんご🍏垢移動しました @applegreenman2

話さないとえらい目にあうのに話しても分かって貰えんとかつら twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 13:29:20
猫がまっくろけ @u31a1

@atsuji_yamamoto だいたい昭和初期にそう言って撃たれた人が居ますものね。

2019-11-19 21:18:46
英田朋(゚Д゚)@23夏乙乙甲甲甲甲甲 3-m-2-pf-💉.exe @ZQ8HcnJ2sfK8t5x

@atsuji_yamamoto 考えてみたら『話せばわかる』が事実上遺言みたいになった暗殺された首相が戦前に居たわけで、その事実そのものがある意味皮肉にも『議論不可能な相手は存在しない』の反例にはなってるのよね(;´д`)

2019-11-20 12:40:14
ゆーたん(小説やってます) @yu7941749

@atsuji_yamamoto @ROkachimachi 五一五事件の犬養毅は高齢で経験豊かな言論での人心掌握の達人だったが話せばわかると言って問答無用で暗殺されました 実際青年将校が犬養の話を聞くと計画が潰れるので一切話を聞くなと命令されていたようです

2019-11-20 06:11:39

物事の認識は人によって違う

たなみん(ಲ๔ಲ) @ta7minQ

そうなの(ºωº)! あなたの脳内辞書とぼくの脳内辞書は違うのです(っ´ω`c) twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-19 23:56:05
ネクベトすぐ寝る @nekhbet_moe

SEなんて仕事してると、特にこの「同じ言葉を話していても同じ意味にはならない」って事はざらですね… twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 00:49:41
くがモン / 課長 @_ngtr_a

「言語の意味には幅があるという認識もない人にはない」ほんまそれ。自戒だけど 言葉の受け取り方が多様だということを知らずに、受け取る側として自分の受け取りたいように受け取って感情的になることがあるし、発する側としても意図しない受け取られ方に無頓着でやらかすことがある。 twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 10:44:37
フロクニ @Furokuni2692

@atsuji_yamamoto そもそも自分の気持ちを正確に言葉にするには訓練がいると思います。

2019-11-20 13:34:32
Jiyu @jiyu33

言語の意味というより知能の有無や、信じたい世界観に依存しているのだと思います。 twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 13:09:05
tontama @tontama6

@atsuji_yamamoto 言語だけでなく、見ているものも同じように認識できているとは限りませんね。 私が見ているリンゴの赤色と、誰かが見ているリンゴの赤色は全く同じでは無いし。 . 目の手術をしてから、左右の目で見えている世界が違うのに気がついた。 それでも他人と同じ認識を共有していると思いたくなります。

2019-11-19 21:20:28
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

@tontama6 そうなんですよ。昔妻と同じミニカーを見て色の見え方が違うのに納得いかなくて大きな眼科で一人で視力検査を受けてみたことがありました。全問正解でした。

2019-11-19 21:23:14
miya 伝えなければ伝わらない @miya______t

@atsuji_yamamoto @ogino_otaku 話せばわかると思ってる人は、哲学の基礎をしらなんだろうな。 言葉の定義を一々している、科学の世界でも査読付きの論文とか大変なのに。思想俄入ったらまず意志疎通は無理だろう。

2019-11-20 01:55:36

常識も人それぞれ

普通の定義もかなり難しい

かばちゃん836 @kabayama1967

@atsuji_yamamoto 日常的な事でも自分の常識と他人の常識はけっこう違います。 なので常識だろ!を押し付けても話にならなくて強い方が正しくなります。

2019-11-20 13:35:52

「話せばわかる」について

hisa @miuhisako

「話せばわかる」の意味すら人によって異なるものね。 相手を言い負かすか、言葉で圧力をかけて自分の意見に無理やり同意を取り付けること と考えている人がいる。これを有意義な話し合いの末の合意と言ってしまえる人がいることがなんともだったりする。 twitter.com/atsuji_yamamot…

2019-11-20 07:09:01
TCZM @T_Cazama

@atsuji_yamamoto 「話せばわかる」のは場にいる人達が同等程度の情報と常識があって、更に互いが互いをそれなりに認めている場合のみです。 悟空とベジータやフリーザなら話せばわかるかもしれませんが、サタンと栽培マンが入ったら収集つかなくなる。

2019-11-20 09:09:32