-
Matome_Mashita
- 43800
- 91
- 1329
- 34
- 332

組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 学校の運動会などで披露される組み体操で、ピラミッドなどにかわって行われることが多くなった「人間起こし」と呼ばれる技で、去年までの3年間に全国で145件の事故が起きていることが分かりました。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 15:30:09
人間起こしの取材で、大阪経大名誉教授の私が取り組んでいる理由を理解してもらうのに時間がかかった。日本スポーツ振興センターから分析依頼があったのですか、だった。危険な組体操を取り締まるのは文科省、教委、学校、教師であるのに誰も声をあげない、そこでやむを得ず調査し訴えているのだと。
2019-11-20 17:06:04
大阪経済大学名誉教授、昭和23年生まれ。背景写真は2005年、ケンブリッジ留学時のもの。受験の数学ではなく、身の回りの数学に興味があります。ブーメランの研究と普及をライフワークのひとつにしています。NHKチコちゃんに叱られるに3回出演(鉛筆、卵、指ハブ)。

今日のNHKニュースが英語に訳されています。人間起こしは海外の目からみて異様に見えるのでしょう。児童生徒の生命をもっと大切にしてください。日本人として恥ずかしく思います。
2019-11-20 22:51:03
A number of accidents occur throughout the country. tellerreport.com/life/2019-11-2…
2019-11-20 22:42:22これが『人間起こし』だ

この一瞬龍となれ 竜海の新しい歴史🐉 進化した"人間起こし" pic.twitter.com/yj7y5i5Du3
2016-09-26 22:09:32児童を虐待する悪のサーカス団?

組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 有識者「組み体操危ない」 スポーツ庁「安全を確保できない場合はピラミッドやタワーなど行わないように」 教員「よっしゃ、ピラミッドやタワーの代わりに低くて危ない技を採用したろ」 なぜなのか
2019-11-20 15:27:11
「人間ピラミッドやめろ」 学校「でも連帯感が」 「マジで死人出るからやめろ」 学校「わかりました…」 「よかったよかった」 学校「人間起こしします」 「え?」 学校「めっちゃ怪我人出てるけどピラミッドじゃないからOK」←イマココ!
2019-11-20 17:14:10
「人間ピラミッドじゃないもん、人間起こしだもん」・・・って教育関係者はバカなのか。いや疑問形はいらんな。バカだろ。 組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 17:30:55
組体操のタワーやピラミッドをやめたと思ったら、アクロバティックな「人間起こし(トラストフォール)」が広まっている。 こんな技、サーカスでやってください。 学校で運動会のために危険を犯して時間をかけて練習して、やることではないと思います。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 16:56:01
「人間ピラミッドが禁止なので、派手で見栄が良い技を」ってんで増えてるんだよね。 もう、教員辞めて興行師かなんかで食ってけば良いんじゃねーの。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 15:24:12
子供たちの悲鳴やうめき声を聞きたいというサディストな悪の組織が考えたとしか思えないな。「組み体操がダメなら、必殺人間起こしだ、ひひひ」みたいな。一体、なんなんだ。 / “組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 | NHKニュース” htn.to/4eUVwpuzQ5
2019-11-20 16:15:33
何としてでも児童・生徒にけが人を出したいという学校側の強い意志を感じる > 組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 16:41:09
品川区でも人間起こしは行われています。議会質疑で危険性を指摘しましたが中止される気配はありません。集団の人間関係づくりに役立つ面もあるとの認識の模様。引き続き危険性を指摘していきますが、何かあってからでは遅いという認識を教育委員会、学校には持ってほしい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-11-20 16:04:55