奇妙な現金又貸し説

又貸し説の人の世界観はどうなっているか、下手な怪奇小説よりもずっと奇怪なのである。
0
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 もうね、無から預金創造とか言うデタラメを吹聴するの止めてくださいね。(´・ω・`) 誤解して、めちゃくちゃなこと言い出す自称MMT支持者が量産されてますから。(´・ω・`) 桂木先生から金融の基礎から学ぶといい。 このままではMMTは自分の都合のよいことしか言わない詐欺集団だと見なされてしまう

2019-11-21 19:10:06
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 桂木君とは長々しいやり取りを昔したことがあります。 togetter.com/li/1170737 togetter.com/li/1171671 率直に申し上げますと、桂木君は、実際の金融取引について完全に誤った理解をお持ちであり、あのような誤解を発信されるのは大変問題だと考えています。

2019-11-21 19:14:02
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 既に現状、銀行保有流動性よりもはるかに多い銀行預金が創造されているのが現実ですよね。 これを犯罪と呼ぶのは自由ですが、現実を無視した議論は空虚かつ無意味でありましょう。

2019-11-21 19:18:47
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 これも実は、企業の負債発行のアナロジーで理解すると分かりやすいと思います。 企業が負債(手形など)を発行するにあたって、その同額の流動性の事前保有が要求されることがあるでしょうか? 当然あるわけがありません。 これは銀行の負債発行(信用創造)においても同じというわけです。

2019-11-21 19:20:58
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 当然、この場合、負債は発行し放題ではなく、適宜の履行が必要になることは既に説明した通りです。 重要なのは、負債発行に際して、同額の流動性を事前に用意しておく必要はないという会計的事実です。 twitter.com/motidukinoyoru…

2019-11-21 19:23:03
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 手形は現金を払う約束ですので、手元に現金は必要ありません。(´・ω・`) 預金はあくまで現金の預かり証なので、手元に現金が無いのに、預金だけを発行することは犯罪になります。 約束手形と預金は別物です。あなたはこの二つを混同しています(´・ω・`)

2019-11-21 19:24:36
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 いいえ、一度に貸し出し出来る金額のことです。(´・ω・`) 2兆円の貸し出しを1兆の日銀当座預金からするのは、2回に分ければ可能です。何故なら、現金貸し出し→現金預け入れ→現金貸し出し→現金預け入れ となるので、現金の又貸しにより、現金<預金 となるからです。(´・ω・`)

2019-11-21 19:26:58
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 そうした取引は必要になりません。 BOEや全銀協などが説明している通り、融資は現金取引を介さず、銀行預金の直接の発行(記帳)を通じて発行されるからです。 後に現金引き出し等がされる際に、改めて事後的に現金が調達されることになります。

2019-11-21 19:27:49
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 手元に現金が無いのに、預金だけを発行することは犯罪になります。(´・ω・`) 預金と約束手形は違うものなので、あなたはそこを混同しているのでは無いでしょうか?( ´Д`)

2019-11-21 19:28:25
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 銀行預金は、単に現金を請求された際にそれを支払う約束をした負債に過ぎません。 これは、支払いを要求された際に経済資源を供出する手形と極めて似たものです。 ですので、手元流動性よりはるかに多い銀行預金を発行しておくことが可能なわけです。

2019-11-21 19:30:04
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 それは、現金を引き当てにして、預金を発行していると言うことです。(´・ω・`)あなたの勘違いです。 何処かに現金以上の預金を 一 度 に 発行してよいとする証拠がありますか?( ´Д`) そんなものは存在しません。何故ならそのような行為は犯罪だからです。(´・ω・`)

2019-11-21 19:31:02
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 手元流動性に制約されないし、融資額と同額の流動性を事前に調達する必要はないということは、金融機関・中央銀行系のペーパーや書籍で常々指摘されているところかと思います。 流動性が必要になる場合も、基本的には事後的に調達されるということも。

2019-11-21 19:34:56
fumi @fumi17924609

@hw01k @motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny 一度にたくさんの飴玉を盗むのは犯罪だが、毎日一つずつ盗む場合は犯罪じゃないみたいな考え方だな。

2019-11-21 19:37:42
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 H20さんがそう信じておられることはよくわかりましたが、現実には銀行預金が約束しているのは、請求時に適宜現金引出に応じるというだけですし、我々預金者はそれしか要求しません。 だからこそ、銀行が手元流動性より遥かに多い銀行預金を創造していても、取り付け騒ぎが起きたりしないわけですね。

2019-11-21 19:42:49
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 手元流動性を必要としないという話は、ここまでも多数のペーパーを引用して示してきたかと存じます。 むしろ現金取引が形式的であっても必要というH20さんの思い込みこそ無根拠かと存じます。 twitter.com/motidukinoyoru…

2019-11-21 19:47:45
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 いえ、貸し出しするときの制限についてです。誰も引き出しの時のルールなどはいっていません もちろん1兆円の日銀当座預金しかなくても、1兆円以下の貸し出しを複数に分けて貸し出せば、預金で現金が戻ってくるので10兆円まで貸せます。 ただし、預金の発行には現金以上は貸せないルールがあります

2019-11-21 19:47:56
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 それは、預金を手持ちの現金以下の金額で複数回にわたり発行する場合の話ですよね。(´・ω・`) 預金発行を複数回に分けて行えば、その都度現金が手元に戻ってくるので、現金<預金となります。これが現金の又貸しです。(´・ω・`)

2019-11-21 19:50:01
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 うーん、「ペーパーをよく読みましょう」の繰り返しでは寂しいので、少し視点を変えてみましょうか。 例えば、ある銀行Aが、とある企業Bに、5億円を融資するとしましょう。 ところが、銀行Aの手元流動性が1億円しかないとします。

2019-11-21 20:02:57
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 H20さんの考えだと、この場合、1億円現金貸出+1億円現金預入を5回繰り返すことで5億円融資することが可能であり、そうしなければならないということになります。 その結果、最終的に銀行は、1億円の流動性保有と、5億円の銀行預金(銀行負債)に直面することになります。

2019-11-21 20:03:21
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 こうして概観すると、H20さんの想定するスキームは完全に馬鹿げていることがよくわかるのではないでしょうか。 なぜなら、結局最終的に保有流動性を大きく逸脱する5億の信用創造を行うなら、5回に分けた無為な記帳など必要なく、一度に5億を”書き込む”だけで済むからです。

2019-11-21 20:03:51
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 "H20説" だと、 twitter.com/motidukinoyoru… で扱った取引の非効率かつ無意味な5分割が必要ということになりますし、結局のところ銀行の手元流動性が全く銀行の融資を制限していないことになってしまうのですが、この圧倒的ナンセンスさは、少しばかり真面目に信用創造を考えれば速やかに気づくはず。

2019-11-21 20:05:59
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 いえ、ですから馬鹿げてる馬鹿げて無い以前に現金を持っても無いのに預金を発行することは法律に触れます。何故なら預金は手形ではないからです。 一度に貸せるのは手持ちの現金の95%、残りはATM等払い出しの準備に必要だからです。

2019-11-21 20:06:44
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 じゃああなたは車を預かっても居ないのに、架空の車の預かり証発行しても問題ないのでしょうか?それは、詐欺行為でしょう。 車をディーラーに発注して予約票を貰うことは出来ますが、これは車の預かり証とは別物です。

2019-11-21 20:13:02
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@hw01k H20さんの「思い」とは裏腹に、銀行預金は預かり証よりもむしろ予約票に近い発行物なんですよね。 だからこそ、銀行が銀行預金よりもはるかに少ない流動性しか持っていなくても、預金者は動じないわけです。 今この瞬間全額引き出さなくても、適宜必要分だけ引き出せればそれでいいので。

2019-11-21 20:17:08
H20proつのぎ @hw01k

@motidukinoyoru @buru04440855 @koufumegane @onj77824324277w @ujiny @fumi17924609 ですから、それは、手元の現金以下の貸し出しを複数回に渡って貸し出した場合だと何度言えば分かるのですか?(´・ω・ 1兆円の日銀当座預金残高の銀行が、2兆円の貸し出しを一度にするなどと言う事例は世界中のどこにも存在しないですよ。そのようなことをやっていると言う証拠も何処にも存在しない

2019-11-21 20:18:04