#KuToo 石川のペテン本に対する法的実務対抗策& #フェミニスト (≒ #サヨク )の罠への警鐘

石川優実の悪質な引用まがいのペテン本に対しての実務的な法的対策を解説している方がいらしたので取り急ぎまとめました。 発行元の見解という名の居直りが発表されたのでフェミニスト批判の第一人者であるヒトシンカ氏の本物の見解を加えました。 吉峯弁護士のまとめと著作権実務家氏のTweetを追加しました。
17
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

#Kotoo の #石川優実 がやっていることが、なぜ違法なのかをツリーで解説していきます。 もっと詳しく聞きたかったらメールかDMで。 まず、ツイートには著作物性が認められるでしょう。 著作権法の条文を見ると堅苦しい定義が書かれていますが、判例はかなり条件を緩和して解釈しています。(続く)

2019-11-26 13:55:01
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

東京高判昭和62年2月19日(当落予想表事件)で、著作権法の保護対象について「厳格な意味での独創性があるとか(中略)が要求されているわけではなく」だの、「知的外部的表現に著作者の個性が何らかの形で現れていれば足り」とされています。 要は、立派な作品じゃなくてOKということです。(続く)

2019-11-26 13:58:16
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

要は、「著作権法の保護対象は、条文ではガチガチに定められているけど実際は緩いよ」ってのを裁判所が言ってるんですね。 つまりツイートに著作権が認められる可能性はかなり高いです。(実際に認められるかどうかを判断できるのは裁判所のみのため、ここでは一般論に留めます。) (続く)

2019-11-26 13:59:25
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

で、著作者(著作物を創作した者またはその者から権利を譲り受けた者、ここではツイート主)は、「著作財産権(著作権法第21~28条)」と「著作者人格権(同18~20条)」に定められる権利を専有します。 これは手続きや審査無しで、自動で発生する権利です。 (続く)

2019-11-26 14:02:03
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

なので、ツイート主には自動的に著作権が発生する、ということになります。 もちろん、適法な引用は著作権法侵害にならないと規定(著作権法第32条)されていますが、引用が認められる要件はかなり厳しいんですね。 今回の #石川優実 がなぜこれを満たさないのか、次で解説します。 #Kotoo (続く)

2019-11-26 14:04:58
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

引用がOKとされる要件は主に5つ。 (1)公開されている (2)引用部分とそれ以外が明確に区別されている (3)報道、批評、研究その他正当な目的である (4)引用部分が、主従関係でいえば従 (5)著作者人格権を侵害しない (続く)

2019-11-26 14:07:18
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

ここで #石川優実 は(1)(2)(4)をクリアしてますが、 趣旨の改変や引用をリプに捏造するなどしてますので、 (5)は完全にアウト。 (4)もグレーゾーンですね。 (著作者人格権とは、一言で言うと、望まない形で公開されない権利です。) (続く)

2019-11-26 14:09:01
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

つまり、 ・ツイート主には著作者が認められる ・石川優実は著作権侵害をしている ・石川優実は引用の要件を満たしてない ということになります。 その結果、どういう責任が彼らに問われるか、それを次で解説します。 (続く)

2019-11-26 14:11:19
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

まず、民法709条に定められる不法行為責任が問われますね。 次に、著作権法112条に基づき、出版の差し止めを請求することができます。 今回の件については、出版社(#現代書館)との共同不法行為(民法719条)になりますので、裁判を起こすならこっちも被告にしましょう。 (続く)

2019-11-26 14:13:32
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

じゃあ権利者(ツイート主)はどうすれば良いか。 まず、証拠を保全しましょう。(スクショ等) 「出版社や石川が自分の著作権を侵害している」と立証しなきゃいかんのは原告側ですからね。 (一方、それが適切な引用であると証明する必要があるのは被告側) (続く)

2019-11-26 14:15:55
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

例の本も、買うか、どっかから借りてコピー取る方がベターですね。 証拠を確保出来たら、出版社に内容証明でも送って、使用料と差し止めを請求しましょう。 多分シカトされるので、いよいよ裁判です。 訴状書くのはそんな難しくないですよ。 (中略)

2019-11-26 14:17:11
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

形式面での不備は事務官の方が訂正してくれます。 弁護士雇うと着手金だけで10~20万かかるでしょうから、頑張って自力でやってみませんか? なお、「少額訴訟」という簡易な制度もあるのですが、こちらは色々と制約があるのでオススメしません。 (続く)

2019-11-26 14:19:11
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

追記 誤植がありました。 引用の要件について、グレーゾーンなのは(4)ではなく(3)です。 また、ここでは述べませんでしたが、不当利得の返還請求、名誉回復等に必要な措置、刑事上の責任を請求、追及できる可能性も十分にあります。

2019-11-26 15:08:15
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

ある程度要約したはずなのに長くなっちゃいました。 ご質問ご相談はktxfo29770@yahoo.co.jpまたはDMまで。 無償です。 私の個人情報も教えませんし、貴方の個人情報も聞きません。 よろしくお願いいたします。

2019-11-26 14:20:11
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

固定ツイをいいね、RTしてくれると嬉しいです。

2019-11-26 14:22:11
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

不当利得の返還請求とは、簡単に言えば不正に儲けたもんは返せ(民法703条)ということです 名誉回復は、要は謝罪広告とかですね。(著作権法第115条) 刑事罰については著作権法119条1項をどうぞ。

2019-11-26 15:08:27
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

@gendaishokan 他人へのリプやただの感想を、変に切り取って石川さんへのクソリプかのように見せかけるのは同一性保持権の侵害ですよ twitter.com/copyright19857…

2019-11-29 17:59:33
著作権実務家(FF外の通知off中) @copyright19857

@gendaishokan あと、適法な引用にあたらない以上、複製権の侵害にもなります 電子書籍は公衆送信権ですね ツイート主に訴えられたら、損害賠償、謝罪文の掲載、出版差し止めあたりを命じられる可能性が高いですね

2019-11-29 19:01:57
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

>著作権法第32条の規定に従いまして投稿発言(リプライ以外も含む)を原文のまま引用し(割愛する場合は[…]を表記しております。著作物の中〈投稿内〉にリンクを貼った記事の見出しなどが含まれている場合は引用をしておりません。 この弁解に当てはまらない引用例が報告されています。

2019-11-30 00:14:12
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

読みました。 これがプロの出版社の責任で出された見解とは残念です。 >公表された著作物は、報道、批評、研究といった引用の目的上正当な範囲内で行われるものであるならば、引用して利用することができます その通り。 しかし著者・石川優実氏は→ @gendaishokan twitter.com/gendaishokan/s…

2019-11-30 00:16:07
現代書館 @gendaishokan

石川優実著『#KuToo――靴から考える本気のフェミニズム』における引用について、弊社の見解をホームページに公表しております。 gendaishokan.co.jp/goods/94.htm

2019-11-29 17:00:38
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

@gendaishokan その引用の目的を「クソリプを飛ばす人たちのメンタリティを研究する」としています。本書にはこの目的にそぐわない、著作権法上の引用要件に合致しない、画像の例のようにそもそもリプライではないものを転載している例が幾つもあります。従ってこの無断転載は違法でしょう。 pic.twitter.com/xSxd3HxOeQ

2019-11-30 00:18:21
拡大
拡大
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

@gendaishokan 本書内p7の注釈において「クソリプ」は「ツイッターの返信機能を使って、見当はずれな内容や抽象的な言葉を投稿すること」とあります。 したがって、本書においてもリプライを「ツイッターの返信機能を使っ」たものに限ることになり、そうでない投稿をこの中に含めることは、端的に偽装・詐称です。 pic.twitter.com/eH45njHbcC

2019-11-30 00:18:58
拡大
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

@gendaishokan >著作権法第32条の規定に従いまして投稿発言(リプライ以外も含む)を原文のまま引用し(割愛する場合は[…]を表記しております。著作物の中〈投稿内〉にリンクを貼った記事の見出しなどが含まれている場合は引用をしておりません。 残念ながらこの弁解にも合致しない転載例が報告されています。

2019-11-30 00:20:26
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

@gendaishokan しかも悪質なことに、本書ではそのような投稿であっても、ツイッターの「返信機能を使っ」たリプライに見せかけるためにデザインを似せています。 このデザインが石川氏によって作成され貴社がノーチェックで通したのか、もしくは貴社の責任下でなされた偽装工作であるのか、ぜひ知りたいと思います。 pic.twitter.com/dVHwMPZczU

2019-11-30 00:19:23
拡大
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中 @hitoshinka

@gendaishokan 例えばある転載例(1枚目)では貴社の言に反してリンク入りの記事をそのまま転載する一方、 別の例(2,3枚目)では、リンクを貼った記事の見出しとURLを削除して(しかも記者が主張する[…]表示なし)転載をし、実際には記事の感想であるだけの投稿が、石川氏への「クソリプ」に偽装されています。 pic.twitter.com/eEN4Bq4YLa

2019-11-30 00:27:16
拡大
拡大
拡大