充電速度の重要性

8
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

レクサス、初の市販EVを発表。日本では2021年前半に発売 japanese.engadget.com/2019/11/22/ev-… 充電速度は50kWとのこと。………。

2019-11-26 12:35:32
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

畜生!ほんと誰だよ、「航続距離」(バッテリ容量)がネックだって思い込みを拡げたの。 充電速度が遅いと、バッテリがいくらあっても訴求できないの! 逆にバッテリ小さめでも、充電が速ければ長距離もイケるの! このせいで日本メーカー、軒並み出遅れ…。

2019-11-26 12:39:11
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

再掲しとく。 リーフのバッテリが30kW(2015.12)、40kWh(2017.10)に増えた時までは販売数の増加が見られたので、それまでは「航続距離も」ネックになってたのは確か。でも62kWh版(2019.1)では増えてない。greenmute.com/leaf_daisu.html

2019-11-26 12:41:58
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

世界市場でも、確かに40kWh版で2018年は販売数が倍増した。 extremetech.com/extreme/287096… しかし今年の62kWh版の効果は見られず、むしろ昨年以下のペース。 insideevs.com/news/379582/gl…

2019-11-26 12:58:42
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

さらに注意して欲しいのは、40kWh版の時点で、モデル3の方が既にリーフよりも販売ペースが上回っていたこと(2018年の販売数リーフ9万台弱に対し、モデル3は15万台弱)。これがバッテリ容量のせいなら、62kWh版でリーフの販売が増えなかった説明がつかない。価格もテスラが高い。

2019-11-26 13:02:33
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

以前にも言ったけど、50kW充電では一度航続距離いっぱいまで走った後は、100km走るごとに20分間(以上)の充電が必要になる。バッテリだけ増やしても、長距離移動時の使い勝手で、訴求しにくくなる。

2019-11-26 13:06:21
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

これがモデル3みたいな250kW充電なら、200km毎に8分間の充電で済む。一般的に推奨されている休憩時間だけで足りる。そしてこの場合、バッテリは40~50kWhぐらいでも足りるようになる。

2019-11-26 13:10:54
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

テスラの場合、2006年発売の初代ロードスターでは、バッテリは53kWh積んでいたものの、十数kWまでの充電速度しかサポートしてなかった。2012年発売のモデルSでは60~100kWhを積んだ上で、120kW以上の充電速度。

2019-11-26 13:19:52
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

なお、モデルSでは当初急速充電不可の40kW版のオプションが用意されていたが、注文が少なくてキャンセルされた(充電量を制限された60kWh搭載版に置き換え)。

2019-11-26 13:26:14
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

充電速度が遅いと売れないのは、リーフに限ったことじゃない。9月時点でモデル3以外のEVは速くても80kW程度までしか対応してないが、2位以下はモデル3にほぼ3倍、もしくはそれ以上の差をつけられている。 insideevs.com/news/379582/gl… pic.twitter.com/rV6rCuWIXD

2019-11-26 13:46:10
拡大
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

(訂正:「モデル3以外のEV」→「テスラ以外のEV」)

2019-11-26 13:56:04
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

現時点ではテスラ以外のEVの充電速度はどれも同様で、テスラ自身の他の車は購入層が被るので、充電速度が販売に与える影響を正確に見積もるのは難しいかも知れない。でも長距離移動時の使い勝手に明らかに影響し、販売数も大きく違う。販売に影響して無いと考えるのは困難だ。

2019-11-26 14:04:26
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

Siemens、ポルシェ、BMWは2016年から既に超急速充電の開発を始めている。gigazine.net/news/20181216-… Taycanの250kW充電はその成果だろう。

2019-11-26 15:27:19
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

充電速度を比較する報道記事も見られる。 insideevs.com/news/343587/qu…

2019-11-26 15:34:58
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

そして英国ナショナルグリッドがpwcに委託した調査では、EVの購入検討層は確かに航続距離…というか長距離移動時の利便性に対する不安を持っているが、実際のEVユーザ層からは、充電時間の短縮が求められていることが明らかになっている。 nationalgrid.com/document/12475…

2019-11-26 15:49:30
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

もちろん、充電器ネットワークの整備が必須なのは言うまでもない。この重要性自体は、以前から既に指摘されている。一例。 sciencedirect.com/science/articl…

2019-11-26 15:53:01
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

集合住宅居住者の購入が増えるに伴い、公共の場での充電需要が増える(地域にもよるが)だろうことも指摘されている。 mckinsey.com/industries/aut…

2019-11-26 15:55:45
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

テスラ以外でも、150kWの充電器を2017年に設置開始していた。cleantechnica.com/2017/02/28/abb… 同時期、日本のChademoでは150kWは検討段階に過ぎなかった。速度引き上げの必要性自体は、認識されていたようだけど…。 monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/17…

2019-11-26 16:11:29
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

まとめ。モデル3とそれ以外のEVで販売数に大差がついている主因は、バッテリ容量や価格だと考えると、矛盾がある。充電速度の影響を示唆する分析結果が存在し、調べた限りの事実もそれと矛盾しない。

2019-11-26 16:17:28
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

バッテリ容量を上げるだけでは売れないことは、62kWh版リーフが身をもって証明している。逆に充電速度さえ速ければ、バッテリ容量が少なめでも売れる可能性が考えられる(今のところ、そういう車は無いが)。

2019-11-26 16:22:38
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

充電速度以外の自動運転性能やデザイン等の要因が影響している可能性もあるが、調べた限り、モデル3とそれ以外のEVの売れ行きに大差を生じさせている、という証拠は見当たらない。

2019-11-26 16:36:53
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

他の要因としてはブランドイメージやEVメーカーとしての知名度等も考えられるが、定量化できる証拠を見つけられない。また、経営の安定性やサポートの充実度等、マイナス要因も考えられる。

2019-11-26 16:39:49
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

調べた限りにおいては、本気でEVの普及を目指すならば、車両と充電インフラの双方において、バッテリ容量の増加でなく、充電速度の引き上げを優先的に検討すべきと考えられます。以上。

2019-11-26 16:41:33