士官学校において任官拒否した場合に学費を支払う制度の是非についてのJSFさんと渡邊芳之さんの議論

士官学校において任官拒否した場合に学費を支払う制度の是非についてとても勉強になった議論なので、まとめることにしました。私も防衛医大では既に実施済みである事、他国の士官学校もそうである事、これら基本的に抑えておくべき事実を周知させるべきと考えました。このまとめの議論を読んでる人に向けて「心配する必要は無い」と。
18
渡邊芳之 @ynabe39

これで幹部自衛官の質は確実に下がるね。 「防衛大卒、任官拒否なら学費210万円徴収へ 防衛省」 http://bit.ly/jS8nEh

2011-06-01 21:35:56
JSF @obiekt_JP

そもそも士官学校で任官拒否できる制度を持つ国は非常に珍しいです。RT @ynabe39: これで幹部自衛官の質は確実に下がるね。 「防衛大卒、任官拒否なら学費210万円徴収へ 防衛省」 http://bit.ly/jS8nEh

2011-06-01 21:48:33
@haruna822

@obiekt_JP @ynabe39 そうなんですか、知らなかった。

2011-06-01 22:00:39
JSF @obiekt_JP

@haruna822 @ynabe39 防衛医大では以前から任官拒否には学費を請求します。5000万円ほど。

2011-06-01 22:05:51
@haruna822

@obiekt_JP @ynabe39 5000万!(>_<) うちの地方なら土地付きで5LDKくらいの家が建ちますよ。

2011-06-01 22:13:36
渡邊芳之 @ynabe39

「他がそうである」ということと「これまでそうでなかったものをそのように変更する」ことは関係はあるけど別のことだと思いますよ。RT @obiekt_JP: @haruna822 防衛医大では以前から任官拒否には学費を請求します。5000万円ほど。

2011-06-01 22:06:59
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 先生ご自身が防衛医大や他国の士官学校の事例を最初からご存知の上で仰られたのなら何も言う事はありません。

2011-06-01 22:22:28
渡邊芳之 @ynabe39

知りませんでしたが、それは重要ではないと思います。問題は防衛大についてその変更がどういう影響を生むかだけです。RT @obiekt_JP: 先生ご自身が防衛医大や他国の士官学校の事例を最初からご存知の上で仰られたのなら何も言う事はありません。

2011-06-01 22:36:43
渡邊芳之 @ynabe39

現にAであるものがBになることが生み出す影響を考える時に、他がBであることは重要ではないし、むしろ他がBだったのにAだったものをBに変えるとしたらむしろ影響はより大きくなると考えるのが普通ではないか。

2011-06-01 22:41:42
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 士官学校を出たのに任官拒否したので学費を支払う。他国でもそうですし(病気怪我も返還義務が適用)、一般大学に合わせて210万円というのも甘いのでは。米陸軍士官学校だと、幹部1人の育成に30万ドルも掛かります。アメリカでは士官学校を廃止せよという論議すらあります。

2011-06-01 23:34:47
渡邊芳之 @ynabe39

ですからそういう比較の問題と私が論じていた「防衛大で任官拒否者から学費を取ることにすると入学者の質がどう変わるか」とは最初から別の問題だと言っています。 RT @obiekt_JP:

2011-06-01 23:38:14
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

あれ、防大って任官拒否ったら給料返せとかいう制度なかったっけ?

2011-06-01 23:46:40
JSF @obiekt_JP

@BigCalibre_John 防衛医大にはあったけど防衛大には無かったので同じ制度を施行するという話に。

2011-06-01 23:49:03
JSF @obiekt_JP

問題化するような低下は生じないので気にする必要を特に感じられません。RT @ynabe39: ですからそういう比較の問題と私が論じていた「防衛大で任官拒否者から学費を取ることにすると入学者の質がどう変わるか」とは最初から別の問題だと言っています。

2011-06-02 00:06:48
渡邊芳之 @ynabe39

そうであれば最初から私とあなたは違う話をしているのです。私もあなたが問題にしていることに気にする必要を特に感じません。 RT @obiekt_JP: 問題化するような低下は生じないので気にする必要を特に感じられません。

2011-06-02 00:09:47
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 「質が確実に低下するね」と大袈裟に言われている事が気になりました。そこで防衛医大では既に実施済みである事、他国の士官学校もそうである事、これら基本的に抑えておくべき事実を周知させるべきと考えました。先生に向けてというより第三者に向けて「心配する必要は無い」と。

2011-06-02 00:17:03
JSF @obiekt_JP

士官学校を出て任官拒否して何のペナルティも無い国は珍しいと思う。質が低下する? 210万円程度で大して変化するわけないじゃない。実際の育成費用は数千万円掛かってるのに…

2011-06-02 00:23:03
渡邊芳之 @ynabe39

防衛大にとって「任官する気のある学生」を入学させることと「優秀な学生」を入学させることのどちらが国益に叶うか。前者で優秀でない者を優秀にさせることと後者で入学時に任官する気がなかった者の意思を変えさせることのどちらが容易か。

2011-06-02 00:19:01
渡邊芳之 @ynabe39

「意思や覚悟」で質が向上するとか思ってるから前の戦争も負けたんですよ。 RT @junhiyoh: むしろ、任官する意思と覚悟のある人間だけが入るようになってくるだろうから質は向上するんじゃないですかねぇ…… @obiekt_JP

2011-06-02 00:20:30
渡邊芳之 @ynabe39

どうせそういう「能力より意思や覚悟が重要」「能力的に劣っても任官の意思の堅い者を」といった精神論になるだろうと思った。

2011-06-02 00:22:41
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

人材に関してならば、確実に向上します。太平洋戦争はその他の要素も大変に大きいので、例示としては、全く不適切です。 RT @ynabe39: 「意思や覚悟」で質が向上するとか思ってるから前の戦争も負けたんですよ。 RT @junhiyoh:

2011-06-02 00:24:36
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

そんな話にはなっていません。 RT @ynabe39: どうせそういう「能力より意思や覚悟が重要」「能力的に劣っても任官の意思の堅い者を」といった精神論になるだろうと思った。

2011-06-02 00:26:31
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

徴兵制の軍隊と志願制の軍隊、どちらが、人材の質が上なのか、調べてみては如何か。@ynabe39

2011-06-02 00:28:48
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

四年制の大学でて、210万円なら、安くね?医学部はどうかしらんが、工学部なら、確実にお得。しかも、生活費只だろ。表面的な金額だけ考えるなら、絶対にお得。

2011-06-02 00:32:16
1 ・・ 4 次へ