掛け算の順序指導を擁護しておきながら、矛盾を指摘されると「指導要領で決まっているから」という駄目なパターン。
定期的にこういうアホな教師が沸いてくるが、彼らは被害者とも言える。
「かけ算の順序」なんてもう古い⁈ 今や時代は「足し算の順序」‼︎

↑の事例、「おかしな教師のおかしな授業」じゃなくて、大学教育学部附属小や教科書会社など、教師に算数の授業の仕方を指南する「先生の先生」という立場の人・機関によることに注目
超算数・トンデモ算数を広める日本数学教育学会

数教協・水道方式批判
https://togetter.com/t/数教協・水道方式批判
↑主流派の日数教、非主流派の数教協、どちらもトンデモ算数







