@T_HIRASHIMA  さんのメッセージ

平島さんのツイートfacebookの続きです。 支援に対する考え方ややり方は多岐多様でも良いと思いますが本質は只一つだと自分は思います。
0
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

今からチャーハン作るというのでその間にもう1つ2つ。いったん話を戻そう。今回の旅にはテレビ局3社が張り付いた。中でも『ガイアの夜明け』はいい番組にして欲しかった。ディレクターがふんばろうのスタッフと被災者の交流シーンを撮りたいと僕に相談してきた。望むところだ。(57)

2011-06-03 13:19:26
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

話が早くて楽だ。うちの専務を呼んで15分きっかり打ち合わせ。西條さんから引き受けた3つの大きな課題の実務を彼に丸投げ。僕のスタッフは10年間の活動歴があるので「プロ」。週明けまでにはすべて処理されるだろう。さてと、14時ジャストのツイート再開。

2011-06-03 14:00:28
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

おなかが一杯になったら気持ちがまったりしてしまって、先ほどの続きにすぐに戻れない。一連のツイート本物の現場派は不満ですよ。ふんばろうなんて会議ばかりやっていてまるで行政みたいという趣旨のツイートが頼りにている男から届いていたりでちょっと(苦笑)。というわけで2〜3ウォームアップ

2011-06-03 14:07:07
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

10日ほど前に新型の27インチiMacを導入しておいた。そろそろ西條さんから声が掛かると思ってのこと。彼から声が掛かれば実務作業もやらざるを得ないから(笑)。複数のページを立ち上げながらの作業になるし、同時にメール、facebook、twitter、原稿を平行して書くので便利。

2011-06-03 14:10:40
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

現場でもの凄く頑張っている人からこういう意見が届きました。「敢えて言いますww親睦会とかミーティングとか多すぎて行政みたい。親睦会するなら募金すれば?ミーティングするなら現場いけば?こんなイメージww」。ふんばろうのスタッフの皆さんどう思います。現場派によくある感想なんです 58

2011-06-03 14:13:23
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

取りあえず中断前の話に戻ります。説明する必要も無いでしょうが、思い浮かぶままに書き殴っています。被災者の方々とふんばろうのスタッフが交流しているシーンを撮りたいということになった。ところが、スタッフの顔は緊張に引きつっている。リーダの足も前に出ない。(58)

2011-06-03 14:15:12
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

これがふんばろうスタッフの"ひとつの”現実。ふんばろうは「後方支援団体」的体質であり、現場力のあるスタッフが非常に少ない。泥かき、瓦礫処理、ご遺体捜索どころか、物資の整理だってしたことのないスタッフがたくさんいる。別に悪いことではないのだが、このままではだめだ。(59)

2011-06-03 14:17:01
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

私たちの目的は被災者支援。被災者と触れあわなければ何もできない。また物議を醸すことになるかも知れないがはっきり言っておこう。ふんばろうの中心的スタッフで、未だ現地に行っていない人間はおかしいと思う。どんなことをしても行ってみたいと思わなかったらおかしい。(60)

2011-06-03 14:18:34
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

「被災地」という現実があって、そこに「被災者」が実在していて、そしてその「現場」で「現実的」な支援が求められているのだ。ここが一番重要な現場だ! この現場を自分自身で体験せずいったいどれだけのことができるだろうか? なぜ2ヶ月半行かなかったのだろう? (61)

2011-06-03 14:20:23
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

たとえば病気の両親の介護をしていてたった1日でさえ家を開けられない人が行けないのは当然だ。行けなくていい。これに近い状況なら行かなくてもいい。でも、何とかすれば行けるのに行っていないのは僕はちょっと違うと思う。確かに行かなくてもできる支援があるしそれが沢山必要だと認める。(62)

2011-06-03 14:22:11
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

後方が前線の何倍も必要なのは軍事の基礎。後方専門の取り組みがあっていい。しかし、一定以上の中心スタッフ、別にふんばろう以外の団体個人でもいいんだけれど、「この目で見てこよう」「自分自身で被災者の話を聞いてみよう」と思わない人のできることってどの程度だろう? (63)

2011-06-03 14:24:36
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

繰り返すが「後方」専門の人がいてもいいし、それが多数派だ。しかし、一番必要とされているのは「現場」だ。梅雨が来る前に泥のかきだしをし終えないと側溝がなどが氾濫して二次災害が出る可能性がある。誰が泥をかきだすんだ? そこに来るのがボランティアだし実際沢山の人が行っている。(64)

2011-06-03 14:26:29
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

話を戻そう。今回同行したふんばろうのスタッフ(中心的スタッフも数人いた)の面々は避難所について顔を硬直させていた。避難するつもりはない。始めていって緊張するのは普通のことかも知れない。少なくとも珍しいことではないだろう。では何が問題なのか? 一人二人がそうだったのならいい(65)

2011-06-03 14:28:39
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

みな緊張に顔を引きつらせていた。自分から被災者の前に言って話しかける「勇気」(そんなものおよそ勇気と呼ぶほどのものではないが)がないのだ。だから、現場派の少なくない人々から「ふんばろうなんて行政みたい」などと言われてしまう。僕は弁解できない。半分は事実だから。(66)

2011-06-03 14:30:43
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

この際僕がはっきりとものを言っておくことは極めて重要だろう。悲しい現実だが、最初に弁護をしておく。ふんばろうのスタッフにも現場力のある人間はいる。あるいは角度を変えて言えば「後方」のプロフェッショナルは必要だ。兵站なき前線は成り立たないのだ。(67)

2011-06-03 14:32:41
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

しかし、現場力が非常に低いというのは困ったことだ。ふんばろうの唯一の目的は被災者支援だ。被災地支援だ。現場を知った方がいいに決まっている。被災者と触れあう経験は不可欠と言っていい。どうして未だに行っていないスタッフがあんなにおおいのだろう? (68)

2011-06-03 14:34:38
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

その答えをあえて刺激的に言うとしたら「行政みたいな」組織だからだ。これは悲劇と言うより喜劇だ。西條代表は行政のどうしようもなさに怒り、行政的弊害を乗り越えるため、行政を通さない被災地支援活動を始めたのだから。(69)

2011-06-03 14:36:12
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

現場に行かなくても、日本各地から現地のバンバン必要なものが届くシステムであれば現地に行かなくてもいいだろう。でも、それは理屈上の話だ。行って自分の目で見て、被災者の話を聞き、現場で汗を流してきたいと思わない人々ができることだどの程度だろう? (70)

2011-06-03 14:37:34
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

僕がこんなことを書くのを読んで、現場派の人々は今頃笑っているだろう。「どうしようもない連中だ」と。その通りなんだ。だから、この話は現場派の肩を徹底的に持つ発言で終わりにしておく。(71)

2011-06-03 14:39:15
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

僕は4月に3週連続福島・宮城・岩手を回った。5月は最初の週に南相馬でのご遺体捜索に参加し、次の2週福島・宮城・岩手を回った。たいしたことは何もしていない。まず僕のスタッフを連れて行った。見させておくだけでも必要なことだから。次に足のないボランティアを同乗して運転手をした。(72)

2011-06-03 14:41:25
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

日本復興に余生を賭けたいと思いますというメールが届いたので、東京駅まで迎えに行って福島・宮城・岩手を4日間掛けて見せて歩いた。彼女は現場に入ろうと思いますと言った。東京に戻ったら東京での広報支援をしたいと変わった。田舎に帰郷したら田舎から支援したいと変わった。(73)

2011-06-03 14:43:35
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

この女性の一例をもって、これがふんばろうの体質だと言うつもりはないが、こういうタイプの人がかなり沢山「私ふんばろうです」と言っているという否定できない現実はある。釘を刺しておくが、西條代表もこの現実を認めて危機意識を抱いている。(74)

2011-06-03 14:44:55
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

現場現場と言って現場に来ない人間を一段低く見ている奴らは徹底的にやっている奴らだ。だから僕は彼らを最大限評価する。彼らが一番直接被災者の役になっているからだ。彼らが抜けたら成り立たない避難所や非難宅がどれほど沢山あろう?(75)

2011-06-03 14:46:22
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

彼らは立派だ。頭が下がる。僕はせめてもの罪滅ぼしと思って、毎回現場で頑張っている誰かに数万円ずつ渡して帰ってくる。彼らは立派だ。おいっ! ふんばろう嫌いの現場派の君たち、君たちは立派だ。僕は心から尊敬する。頭を垂れて感謝する。君たちは最高だ! (76)

2011-06-03 14:48:21
T.HIRASHIMA @T_HIRASHIMA

その上で言いたい! 西條君がやったふんばろうの物資支援は君たちがやっていることに劣るだろうか? 西條剛央というたった一人の人間の「思いつき」で始めた行動によって、既に500箇所を超える避難所避難宅に7000回分ほどの支援物資が届いているんだ。(77)

2011-06-03 14:50:04
1 ・・ 4 次へ