人工知能学会・仕掛学OS(11/6/3)

2011年6月3日 人工知能学会・仕掛学OSに関するツイートのまとめ(#jsai2011skkを中心に一部#jsai2011より) セッションプログラム 仕掛学(1) http://p.tl/9JRf 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

遊戯,清潔,防犯,安全,規範,健康,安全に現在はカテゴリ分類 #jsai2011skk

2011-06-03 09:20:56
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

仕掛学は人の意識や行動を変える仕掛けを体系化すること.比較的容易に構築でき,コストが掛からず,社会的問題を解決する.人を誘導するデザインやインタラクションを分類する学問なのかな? #jsai2011skk

2011-06-03 09:23:07
えふわん @formula1_99

仕掛学のミッションステートメント:人の意識や行動を変える仕掛けを体系化する.仕掛けの条件は以下の3つ: 1)比較的容易に構築できること,2)それほどコストがかからないこと,3)社会的課題を解決できること. #jsai2011skk

2011-06-03 09:24:24
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

中小路先生のコメントに同意.ただ大きく書けばいいじゃんみたいな何でもかんでも入ってしまうのは無い方がいいな.タグは名詞じゃなく動詞の世界であるべき #jsai2011skk

2011-06-03 09:31:20
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

言葉で説明しないけれど,人を動かす仕掛けに関するものを追い求めてほしいなとか思ったり #jsai2011skk

2011-06-03 09:32:18
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

直接させたいことを書いてしまうようなポスターや標語のように楽しくない仕掛けが含まれないように、仕掛け学のミッションステートメントを直したほうがよいのでは? by 中小路先生 #jsai2011skk

2011-06-03 09:32:42
m.mat @m2nr

達成したい「目的」が「副作用」としてデザインされるのが松村さんの狙う「仕掛け」なのではないかと。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:32:50
えふわん @formula1_99

仕掛学には行動を直接規定するようなものを含めないほうがいい?確かにその通り.あくまでも,間接的に行動を「促す」仕掛け,すなわち最終的な行動については行為者の自主性に任せる仕掛けが大事だろう.#jsai2011skk

2011-06-03 09:33:19
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

透明な分別ゴミ箱だと、誰が何を入れてるか分かるので、異物混入率が下がる #jsai2011skk

2011-06-03 09:34:07
Hancho Of 30million @monomoti

RT @wintermelon: 直接させたいことを書いてしまうようなポスターや標語のように楽しくない仕掛けが含まれないように、仕掛け学のミッションステートメントを直したほうがよいのでは? by 中小路先生 #jsai2011skk

2011-06-03 09:35:42
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

キャップの分別はアイーナ盛岡のはよく出来ていると思う.透明で大きなキャップ入れ.キャプ入れにキャップが空っぽになっているのではなく,ある程度溜まっているのが特にいい感じ. #jsai2011skk

2011-06-03 09:35:54
五味壮平 @gomi_53

以前のツイートをいくつか。 「しかけ」を特徴づけるものは1)ひとはそのしかけの何に反応するか?(インプットとしてあたえられるもの) 2)しかけによってもたらされる行為は何か?(アウトプット) 3) インプット→アウトプットにいたるメカニズム #jsai2011skk

2011-06-03 09:36:05
Junpei Kawamoto @junkawamoto

RT @m2nr: 達成したい「目的」が「副作用」としてデザインされるのが松村さんの狙う「仕掛け」なのではないかと。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:36:23
げん @gen3_ssk

RT @nakamura: 遊戯,清潔,防犯,安全,規範,健康,安全に現在はカテゴリ分類 #jsai2011skk

2011-06-03 09:36:41
五味壮平 @gomi_53

インプットについては、まずは五感による分類。とくに視覚的表現については、言語的表現、映像的表現、色彩的表現などにわけられるでしょう。またもちろん複合的なインプットも。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:37:41
nanaya_sac @nanaya_sac

RT @nakamura: キャップの分別はアイーナ盛岡のはよく出来ていると思う.透明で大きなキャップ入れ.キャプ入れにキャップが空っぽになっているのではなく,ある程度溜まっているのが特にいい感じ. #jsai2011skk

2011-06-03 09:37:58
rui sakaida @lapis_clothes

トップダウン的な「分類」ではなくボトムアップ的な「タグ」付けが相応しいのでは? #jsai2011skk

2011-06-03 09:38:20
五味壮平 @gomi_53

アウトプットについては、「動詞」の種類だけありそうだが・・。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:38:57
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

スライドのみ映写するのは難しいのでしょうか.現状私の環境だと,音声は聞き取りにくく,スライドは見えないのです… ( #jsai2011skk live at http://ustre.am/zhs3)

2011-06-03 09:39:05
rui sakaida @lapis_clothes

仕掛けによる行為が習慣化すれば、仕掛けがなくなっても行為が変わるようになるのでは? #jsai2011skk

2011-06-03 09:39:50
五味壮平 @gomi_53

インプット→アウトプットの間のメカニズムとしては、すくなくとも三次元の軸で整理した方がいいかも。一つの軸は「意識的/無意識的」、二つ目の軸は「したい(自発的)/しなくちゃ(強制的)」、もうひとつの軸はメカニズムの「深さ」(反射的/情動的/論理的)かな。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:40:17
五味壮平 @gomi_53

このようなカテゴライズをする目的、1)典型的なしかけのパターンを発見できるか? 2)これまでにあまり存在していないような仕掛けのパターンを発見するためのフレームワークづくり。 #jsai2011skk

2011-06-03 09:41:31
前へ 1 2 ・・ 9 次へ