編集部イチオシ

キーボーディストはなぜ少ないのか。私たちがそれでもキーボードをやる理由

バンドでキーボードをやるという生き方について。 キーボーディストたちが語るその難しさ、はじめたきっかけ、他のパートにはない魅力、初心者やこれから始めたい人たちに贈る言葉。
35

キーボーディストはなぜ少ないの?

⛓️⛩涼⛩⛓️参詣せり @RySa_key

いろんな意見を聞きたいのでRTで回してもらえるとありがたいです。 キーボーディストが増えない問題の原因は

2019-12-04 12:44:44
みる@1/6 SURFACE目黒ライブステーション @Mill_en_

まじ腕は2本しかないし同時に出せる音数とかが限られてるの考えずにとりあえず知らない音はすべて鍵盤!って無茶振りしてくる人結構いるからな。 そのわりに暇な曲は暇っていう、微妙な立ち位置すぎて悲しくなることはあるあるすぎて

2019-12-04 21:52:09
きりぃ @mistykilly

鍵盤をアニソンやJPOPではもうやらん。となった理由は「めいいっぱいやってるのに、更に求められる」から。聴こえもしないのに、PadPadうるせぇ。その音どうにかなんない?ってなってたらやってるわボケ!腕は2本だし指は10本じゃアホ!!

2019-12-05 12:25:24
ニャータイプ@angela弾いてみたの人 @nanyar_type

キーボードの担当は『ギターとベースとドラムとボーカル以外全部』

2019-12-05 18:35:31
熊式 @KumaShiki

@pentagon_key 他の楽器と違って、明確なキーボードの音というものが無いので(ギター、ベース、ドラム意外の音を全て担う)何から始めれば良いのか分からないという点はあると思います。

2019-12-05 11:51:27
マルクマスP @iMaslkmus

やっぱり純粋に難しいんだろうな。 アニソンにおいてのKeyのポジションは、「Gt・Ba・Dr・Vo以外の全パート」 だから音数もめちゃくちゃ多い。 だから純粋に「弾く」スキルだけじゃなくて、たくさんある音色の中から2本の腕で再現出来そうなものを「選んで、作る」必要があってハードルが高そう。。 twitter.com/pentagon_key/s…

2019-12-04 21:07:43
Kotori Shirakawa @KotoriShirakaw2

@pentagon_key アニソンやゲーム曲等のコピーバンドなら 普通はDr、Ba、Gt、Vo以外の音全部が担当になるので 音の取捨選択が難しい。 音作り、レイヤー、スプリットの設定の面倒くささ。 弾く以外に考えることが多く敷居が高いと思います。 そこが出来れば演奏技術はいくらでもカバー出来るのは楽しいと思います。

2019-12-05 05:05:59
いるか@心が酒びたっているんだ @kaiyouhonyuruid

誰かが引用こめしてたけど、やっぱりキーボードが担うパート(楽器)が多過ぎるのは一因だよね、編曲スキルも求められるというか。たぶん同じ理由で?ギターシンセもあまり普及してないのでは…でもほんとは他のパートの人もいろんな楽器のこと知ってたほうがいいんだけどね。

2019-12-04 22:01:01
澪さん🌶️🌹のんびり音屋 @mioaniki

キーボーディストが増えない最大の要因はおそらく『習得に時間が掛かる割に負担が大きい』という事だと思う。 逆にベーシスト人口が軽率に増えまくってる要因は『取り敢えず弾けるようになるだけなら簡単』だからじゃないかな。

2019-12-05 01:23:30
澪さん🌶️🌹のんびり音屋 @mioaniki

私は一応ボーカル・ギター・ベース・ドラム・キーボードと各種ひと通り演奏出来るけど、その中で一番習得に時間かかったのは間違いなくキーボード。 というか未だに人前では弾きたくない。

2019-12-05 01:24:39
よしの(つくね)@技術士(情報工学) @dummyflag

@yajimayajiuma 鍵盤の数が61じゃたりなーい 同時に鳴ってる音が多すぎて手が足りなーい この音作れなくて再現できなーい 右手と左手が全然違う動きするから難しくて弾けなーい あたりが主な悩みですねー。総合的に1番難しくて大変で、できる人すごーいと思ってるのはベースw

2019-12-05 23:37:21
🅼🆃🅱はアカウント移行中!新垢フォローしてね!!! @matobaxx

そもそもキーボードっていう言葉、ものすごく包括的よな…お医者さんだって内科、外科、歯科っていうフィールドに別れてるのに、ピアノ、エレピ、クラビ、オルガン、シンセ、etc…色々あるのに全部『キーボード』やん。一般ピープルからした我々って『何やってるかよくわからん人』ちゃうんかな?

2019-12-05 07:28:46
じゃっく @object_jack

@pentagon_key 他パートに比べるとライブ時の派手さに欠けるため(その場から動けない、姿勢もバリエが少ない)、他パートの方に目移りするのかなと。あと、完全初心者が弾くにはレベルの高い曲が殆どで、ピアノを習っていた経験者が多く存在しそのままkeyに収まるケースがほぼなので敷居が高い、でしょうか

2019-12-05 14:45:19
じゃっく @object_jack

「バンドをやりたい!」てなってまだパートを決めていない場合、バンド=ギターやベースやドラム、てイメージしている人は多い気がします。実際バンドによってはkeyはいない。「keyってかっこいいな…」て思った人はkeyになると思いますが、経験者と未経験者との壁に挫けずに努力する強い心が必要ですね

2019-12-05 14:53:28
えるてぃ@同期制作受付ちゅう @Kchusha

ちゃんと考えるとするとキーボードやり始めの時に思ったことは 腕(物理的に)が足りない 音数が足りなくれしょぼくなる 左手使えん(左右別々のことができない) サスティンどこで踏んでどこ離すん? 欲しい音出ない どういった音なのかわからん MIDI制御がようわからん ここら辺かな

2019-12-05 16:27:42
くろすりぃ@ 界隈の編曲屋 兼 流れ者鍵盤屋 @crossly_hy

キーボード弾きが少ないのは、多くの人のバンド活動の入り口になるであろう「ロック」というジャンルでの出番が他楽器より少ないからだと思う。

2019-12-05 20:39:58
くろすりぃ@ 界隈の編曲屋 兼 流れ者鍵盤屋 @crossly_hy

ロックでキーボードの出番が少ないのは、特に昔は可搬性や値段の面でバンドに導入するにはハードルが高かったのが大きいかと。某ベテランバンドのインタビューで「キーボードは金かかるし車も必要だから入れたくなかった」みたいなこと言ってたので、昔はそんな感じだったんだろうと。

2019-12-05 20:54:17
くろすりぃ@ 界隈の編曲屋 兼 流れ者鍵盤屋 @crossly_hy

キーボードの大変なところって、いわゆる演奏技術以外にも機械の操作とか音作りとか、+αのスキルが求められるところ。だから、音色1種類で済むとか、純粋に演奏技術で勝負できる曲のキーボードパートはセッションでも比較的人気。

2019-12-05 23:13:04
ジャル🐬🎹🎮 @kenbu0604

あとはkey人口少ないのはメディアに出てるバンドにkeyいないor目立たないから憧れないのかもね。昔からkeyいないバンド多いし。一般人はバンドでのキーボーディストの存在を知らないんじゃないかな。自分も昔は意識薄かった層です(´Д`)

2019-12-05 23:54:42
𝑲𝒆𝒏 @Ken_YZFXDL

@pentagon_key 音符が読めない 両手違う動きするので難しい 音色がありすぎてわからない 機能が多過ぎて扱いきれない ライブでは思った以上にキーボードの音が前に出ない(PAの関係) 弦の張り替えやメンテナンス、エフェクターを揃えるという事が無いので初期投資で出来るから金額面ではいちばん良さそうと思いますね

2019-12-04 12:56:05
人力 @yayoi_ha_kawaii

ジャンルで全然違うけどコピバンのキーボードで必要な技術ってメカニカルではなくてアレンジだと思う。 ただでさえ弾いてる姿地味なのに必要なスキルは目に見えないからそりゃ誰もやりたがらん。 人間離れすればするほど耳障りは良くなる。

2019-12-05 17:36:42
ビーバー @bibabeaver

キーボードやってると、ピアノパートとシンセパートも求められること多いけど、あれホント別スキルなんですよ。 感覚的にはリードギターとバッキングギターの違いぐらいじゃなくて、ギターとベースぐらいの違いがあると思ってる。

2019-12-05 11:41:18
1 ・・ 4 次へ