とよけら論文紹介2019年11月分まとめ(2019年10月28日~11月30日)

今月は恐竜中心に化石爬虫類関係が豊作です。 ・主な話題 コエルロサウルス類の下顎の形態の多様性に関する評価(11月5日) ワニに噛まれたカメの化石(11月15日) ワニの仲間の包括的な系統解析(11月22日) 続きを読む
2
とよけらとぷす @rex_toyo

アメリカ・オハイオ州の石炭紀後期の地層から産出した世界最古の側爬虫類化石。 新属新種 Carbonodraco lundi として記載されています。 側爬虫類内の様々なグループが分岐したタイミングを考える上で重要な発見です。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/palaeo_neil/st…

2019-11-30 08:31:41
Neil Brocklehurst @palaeo_neil

New paper by @MannArjan, @Evo_Deva et al. One of the specimens of Cephalerpeton (an early reptile from the USA, ~310mya) has been reassigned to a new species, Cabonodraco, and is in fact the earliest known parareptile! royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs… pic.twitter.com/HrmIL0PVTg

2019-11-27 22:15:05
とよけらとぷす @rex_toyo

最も北に住んでいた竜脚類恐竜の化石。 ロシア・シベリア東部の白亜紀前期の地層から産出したもので、当時の北緯62度付近にあたる場所に住んでいたようです。 子供の歯も見つかっており、竜脚類が高緯度の地域でも繁殖していた可能性を示しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/tomholtzpaleo/…

2019-11-29 08:04:23
とよけらとぷす @rex_toyo

二足→四足へ、恐竜の進化の歴史における姿勢の変化には四肢の成長のタイミングの変化(ヘテロクロニー)が関わっているらしい。 四肢のサイズから生きていた時の姿勢を正確に予測する手法を開発し、それを利用して恐竜の姿勢の進化を探っています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/thepalass/stat…

2019-11-28 07:57:50
The PalAss @ThePalAss

Determining posture in extinct animals to assess likelihood of locomotory shifts in dinosaurs onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11… #FossilFriday @wileyearthspace pic.twitter.com/TadxXHAUVE

2019-11-09 00:21:43
とよけらとぷす @rex_toyo

アルゼンチン産のアベリサウルス科の肉食恐竜カルノタウルスの頭骨内部形態をCTスキャンで調査。 脳の基本的な構造は他のアベリサウルス科のものとよく似ていますが、嗅球の形態は、本種がこのグループの中でも特殊な嗅覚を有していた可能性を示唆しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/pd_mocho/statu…

2019-11-27 07:59:37
Pedro Mocho 🏳️‍🌈🦕 @PD_Mocho

New paper on #theropods by Cerroni and Paulina-Carabajal - "Novel information on the endocranial morphology of the abelisaurid theropod #Carnotaurus sastrei - see sciencedirect.com/science/articl… #Paleontology #dinosaurs #Argentina pic.twitter.com/WkPly3eMfD

2019-11-25 18:18:35
とよけらとぷす @rex_toyo

アルゼンチンの中新世後期-鮮新世の地層から産出するテンジクネズミ科マーラ亜科の齧歯類 Prodolichotis prisca の系統位置について。 本種はマーラ亜科の中でも最も基盤的な位置におり、このグループの起源が中新世以前まで遡れることを示しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/mcgratherium/s…

2019-11-26 08:23:48
Andy McGrath @mcgratherium

Cavioids simplified their teeth over time. Luantus still had many independent crests and folds on its molars but more derived cavioids like this Prodolichotis more or less just had two distinct lobes. (Image from Madozzo-Jaén 2019 doi.org/10.1016/j.crpv…) pic.twitter.com/JN7Cdir4ZM

2019-11-23 06:18:46
とよけらとぷす @rex_toyo

モロッコのケムケム単層(白亜紀中期)から産出したアベリサウルス上科の恐竜の頸椎の化石に関する報告。 このうちの一つは小型のノアサウルス科のものと見られ、この地層から見つかっている恐竜としては最も小型のものになるようです。 #とよけら論文紹介 twitter.com/TomHoltzPaleo/…

2019-11-25 08:23:06
Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him) @TomHoltzPaleo

Abelisauroid cervical vertebrae from the Cretaceous Kem Kem beds of So... sciencedirect.com/science/articl…

2019-11-24 22:33:18
とよけらとぷす @rex_toyo

フランス、Fox-Amphoux-Métisson産の白亜紀後期のティタノサウルス類に属する恐竜の脳函化石の神経学的研究。 他のユーラシアのティタノサウルス類の標本から得られた知見と合わせて、この標本の系統位置について考察しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/Daniajinn/stat…

2019-11-24 09:35:25
Verónica Díez Díaz, PhD @Daniajinn

Yey! We have published a wonderfull paper about the #palaeoneurology of a #titanosaur skull from the Late #Cretaceous of South #France!! We published its external anatomy in 2012, and now we can share the info on the internal! Enjoy 😊 #sauropodsrule peerj.com/articles/7991/#

2019-11-18 19:01:18
とよけらとぷす @rex_toyo

南アフリカ産の三畳紀初期の主竜型類プロテロスクス Proterosuchus fergusi の頭骨内部の形態をCTスキャンで調査。 内耳の構造は低音域の音を聞き取るのが得意だったことを示しているようです。 #とよけら論文紹介 twitter.com/ThePalAss/stat…

2019-11-23 08:38:37
とよけらとぷす @rex_toyo

ワニの仲間の包括的な系統解析。 新鰐類に属する112種について569個の形態的特徴のデータを用いた解析を行なっています。 解析の結果は、新鰐類の中で長い吻部を持つグループが少なくとも3回独立に現れたことを示しているようです。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/PLOSPaleo/stat…

2019-11-22 08:00:54
とよけらとぷす @rex_toyo

ロシア産の三畳紀前期のエリスロスクス科の主竜型類 ’Vjushkovia triplicostata’ の頭骨に関する詳細な記載。 本種と Garjainia prima の形態の違いは種内変異の範囲に収まるものであり、本種は Garjainia prima と同種として扱うのが妥当としています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/ButlerLabBham/…

2019-11-21 08:00:06
Richard Butler @ButlerLabBham

Our new paper on cranial anatomy of Russian Triassic reptile of Garjainia is now out @RSocPublishing. Research funded by @royalsociety. Here's a life reconstruction by @MarkWitton & a photo of our team working in Moscow earlier this year. Read the paper: royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs… pic.twitter.com/N5LKit9gVJ

2019-11-20 18:47:58
とよけらとぷす @rex_toyo

ドイツ産の白亜紀前期の翼竜 Ornithocheirus wiedenrothi を新属 Targaryendraco wiedenrothi として記載。 本種は Barbosania などいくつかの翼竜と共に一つのグループを形成し、白亜紀の歯のある翼竜の多様性がこれまで考えられていた以上に高かったことを示しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/TomHoltzPaleo/…

2019-11-20 07:58:37
Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him) @TomHoltzPaleo

On Targaryendraco wiedenrothi gen. nov. (Pterodactyloidea, Pteranodontoidea, Lanceodontia) and recognition of a new cosmopolitan lineage of Cretaceous toothed pterodactyloids tandfonline.com/doi/full/10.10…

2019-11-19 02:05:38
とよけらとぷす @rex_toyo

ジュラ紀前期の魚竜プロトイクチオサウルス Protoichthyosaurus prostaxalis のイギリス産の未記載標本に関する報告。 3次元的に保存されたほぼ完全な頭骨の化石で、同じジュラ紀前期の魚竜ステノプテリギウスやイクチオサウルスとの違いがよく分かる標本です。 #とよけら論文紹介 twitter.com/Dean_R_Lomax/s…

2019-11-19 07:56:54
Dr Dean Lomax @Dean_R_Lomax

New study out today! We look at the differences in skull roof anatomy of Early Jurassic ichthyosaurs. Our focus is on a new, 3D specimen of Protoichthyosaurus, which we compare with Ichthyosaurus and Stenopterygius, as well as review the literature. cambridge.org/core/journals/… pic.twitter.com/68XBQONUWR

2019-11-14 21:26:31
とよけらとぷす @rex_toyo

トカゲやヘビの仲間の半器官は哺乳類のものと比べて楕円率が高い。 楕円率が低い哺乳類の半器官と比べて感度は低くなりますが、小型のトカゲやヘビの仲間の小さく平らな頭に収まる範囲内では、最も感度を損ねないように設計されているようです。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/UAFunMorph/sta…

2019-11-18 07:57:54
とよけらとぷす @rex_toyo

アメリカ・ニュージャージー州の Mount Laurel層(白亜紀末期)から産出した獣脚類の恐竜の化石の記載。 今回記載されたドロマエオサウルス科の歯は、このグループの中で中型-大型の種類が白亜紀の終わり頃までアメリカ東部に生息していたことを示しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/TyrannoDinoHir…

2019-11-17 08:36:59
Hiroshi Kato @TyrannoDinoHiro

New records of theropods from the latest Cretaceous of New Jersey and the Maastrichtian Appalachian fauna | Royal Society Open Science royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs…

2019-11-13 21:37:50
とよけらとぷす @rex_toyo

ポルトガルのジュラ紀後期の地層から産出したステゴサウルス類の恐竜ミラガイアの新標本の記載。 同じヨーロッパ産のステゴサウルス類のダケントルルスとは異なる特徴が見られ、ミラガイアとダケントルルスが別種であるという見方を支持しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/TomHoltzPaleo/…

2019-11-16 08:23:47
Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him) @TomHoltzPaleo

#PLOSONE: Dacentrurine stegosaurs (Dinosauria): A new specimen of Miragaia longicollum from the Late Jurassic ... dx.plos.org/10.1371/journa…

2019-11-14 03:56:49
とよけらとぷす @rex_toyo

ワニに襲われながらも生き延びたカメの化石。 アルゼンチン産の白亜紀後期の曲頸類 Rionegrochelys caldieroi の化石には、甲羅の一部をワニに噛まれた後も生き延び、傷が治癒した跡が見られます。 太古のワニとカメの間に「食う-食われる」の関係があったことを示す発見です。 #とよけら論文紹介 twitter.com/UglyFossils/st…

2019-11-15 07:56:41
Stephanie Drumheller @UglyFossils

#HotOffThePresses: #Fossil #turtle shell with evidence of a healed crocodylomorph bite, from the Cretaceous of Patagonia. #taphonomy #paleontology #pathology 📸 De Valais et al 2019: sciencedirect.com/science/articl… 🎨 Elia Smaniotto pic.twitter.com/GkEbMC666w

2019-11-14 05:46:25
とよけらとぷす @rex_toyo

ブラジル産の三畳紀後期の竜脚形類の恐竜 Macrocollum itaquii 頭部の詳細な骨学的記載。 本種はウナイサウルス科に属し、細身の基盤的な竜脚形類からよりがっしりした派生的な竜脚形類への進化の過程を知る上で重要なデータを提供しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/PD_Mocho/statu…

2019-11-14 08:14:32
Pedro Mocho 🏳️‍🌈🦕 @PD_Mocho

Amazing description and figuration for Macrocollum itaquii in "Craniomandibular osteology of Macrocollum itaquii (#Dinosauria: #Sauropodomorpha) from the Late Triassic of southern Brazil" by Müller et al. 2019. #dinosaurs #triassic #brazil #paleontology tandfonline.com/doi/full/10.10… pic.twitter.com/26j9rnkeL3

2019-11-13 01:08:37
とよけらとぷす @rex_toyo

植物食恐竜の頭部の筋復元に関する研究をまとめたレビュー論文。 パキケファロサウルス類や竜脚類は側頭部の筋肉が発達しておらず代わりに口蓋部の筋肉が発達していたなど色々な情報をまとめてくれています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/TomHoltzPaleo/…

2019-11-13 07:58:08
Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him) @TomHoltzPaleo

Cranial Musculature in Herbivorous Dinosaurs: A Survey of Reconstructed Anatomical Diversity and Feeding Mechanisms anatomypubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ar… Important new paper!

2019-11-02 00:38:22
とよけらとぷす @rex_toyo

ギリシャ・Maramena産の中新世末期または鮮新世初期の爬虫両生類相の調査。 ヘビ類の2つの新属新種を含む30種以上の爬虫両生類がいたようです。 いくつかの種はより古い時代の中央ヨーロッパから報告されており、生物地理学的に見て興味深い発見になります。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/PalaeoE/status…

2019-11-12 08:17:36
Palaeontologia Electronica @PalaeoE

A new discovery represents the most diverse European herpetofauna across the latest Miocene/earliest Pliocene, comprising at least 30 distinct species and two new genera and species of #snakes! G.L. Georgalis, A. Villa, M. Ivanov, D. Vasilyan, M. Delfino palaeo-electronica.org/content/2019/2… pic.twitter.com/5pKtjYdS7Q

2019-11-08 01:08:40
とよけらとぷす @rex_toyo

スペインの Camarillas層(白亜紀前期)から産出した標本を基にゴニオフォリス科のワニの新種 Hulkepholis rori を記載。 後頭部に独自の特徴が見られ、特殊な首の動かし方をしていた可能性があると考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/PalaeoPictures…

2019-11-11 07:58:46
Palaeo Pictures @PalaeoPictures

Gotta love a new croc! A new goniopholidid crocodyliform, Hulkepholis rori sp. nov. from the Camarillas Formation (early Barremian) in Galve, Spain) peerj.com/articles/7911/ #paleo #paleontology #palaeontology #dinosaur #fossil #fossils #fossilized #fossilhunting #crocodile pic.twitter.com/OycyR5TOyG

2019-11-01 00:22:46
とよけらとぷす @rex_toyo

植物食性の単弓類タピノケファルス科の歯の組織学。 咬合面のエナメル質が薄くなるなど植物食に特化した他の脊椎動物(鳥盤類の恐竜や有蹄類)と同様の特殊化が見られる一方で、歯の生え替わりの回数が多いなど、より基盤的な単弓類と同様の特徴も見られるようです。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/PLOSPaleo/stat…

2019-11-10 10:25:48
とよけらとぷす @rex_toyo

ベトナムの Na Duong層(始新世)から産出した標本を基にアリゲーター上科のワニの新属新種 Orientalosuchus naduongensis を記載。 系統解析の結果は、アリゲーター上科の進化史において北米からアジアへの放散が少なくとも2回独立に起きたことを示唆しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/tweetIrena/sta…

2019-11-09 09:04:24
Irena Raselli 🐊 @tweetIrena_croc

Just out yesterday new #Croc : A new alligatoroid from the Na Duong Formation, upper Eocene of Vietnam. New clade, genus and species: Orientalosuchina , Orientalosuchus naduongensis by Massonne et al. 2019 📔 : peerj.com/articles/7562/ feat. D. Vasilyan from our @JURASSICAMuseum pic.twitter.com/dyGiFaU3Tx

2019-11-07 01:17:29
とよけらとぷす @rex_toyo

ミャンマーの白亜紀の琥珀から見つかった小型の蛾およびトビムシの体色は、現生種と同じような金色だった。 これだけ昔から維持していることから考えて、金色もしくはそれを作り出している翅の構造に何かしらの特別な意味があるものと見られています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/PLOSPaleo/stat…

2019-11-08 21:21:01
とよけらとぷす @rex_toyo

タンザニアの Manda層(三畳紀中期)から産出する主竜型類の歯の形態の多様性を解析。 異なる種間でも歯の形態は似ている部分が多く、少なくともこの場所の主竜型類については、種の多様性が上がった後に食性の多様化が生じたものと考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/thePeerJ/statu…

2019-11-08 08:12:49
PeerJ Publishing @thePeerJ

Reconstructing the archosaur radiation using a Middle Triassic archosauriform tooth assemblage from Tanzania bit.ly/2JRXJ7S pic.twitter.com/QE2LxHN3FX

2019-11-06 16:04:01
とよけらとぷす @rex_toyo

首長竜クリプトクリドゥスの首はどれくらい動いたのか? 全体的に可動域はあまり広くなく、左右方向の動きは特に制限されていたようです。 細長い首は周囲の水流を乱さないため、気付かれることなくイカや魚の群れに接近する上で有利に働いた可能性があるとしています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/TanjaWintrich/…

2019-11-07 07:55:24
Dr. Tanja Wintrich @TanjaWintrich

This project was sitting on desk a long time. Finally it’s published. If you have interest in the neck mobility of Cryptoclidus check this out. Cooperation between @uni_ulm and @UniBonn. peerj.com/articles/7658 #EvolutionaryStudies #Paleontology

2019-11-06 19:44:08