一般人には同じように見える2種を貼るPart19

2019年11月5日17:57~11月8日23:59の分です。 人物各種が減って、電車率は30%キープ状態というところでしょうか。 生物画像にもちょっと含めがたいので「釣り」関連を独立させています。 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 21 次へ
花咲く蕾 @hanasaku2336021

#一般人には同じように見える2種を貼る 6000はドア窓の形と運転台の後ろに小窓があるかないか、8500は行き先表示が幕とLEDで東武線を走れるのと走れないのがある。 これで、いいかな…。 pic.twitter.com/Rjx8VBftB3

2019-11-05 23:11:06
拡大
拡大
拡大
拡大
AMAGI @Amagi991HIBARI

#一般人には同じように見える2種を貼る 左が昭和13年製 スハフ32-2357 右が昭和30年に銅体化改造された車両(大元は大正15年にナロハ22 389として誕生)オハニ22-11 pic.twitter.com/cowuYAJta6

2019-11-06 00:10:34
拡大
拡大
AMAGI @Amagi991HIBARI

#一般人には同じように見える2種を貼る 左が185系200番台 右が185系0番台 わかりやすい言うと 左が臨時列車用 右が特急踊り子号によく使われてる車両 pic.twitter.com/CozysSoqTX

2019-11-06 00:14:43
拡大
拡大
い も 🍠 @imo_2031

#一般人には同じように見える2種を貼る 鉄道ファンでもわからん223系2次車と3次車の違い……製造当初はスカートの違いで見分けが着いたが今は車番のみ……223系は深いですな〜 pic.twitter.com/V4VgUj4qnt

2019-11-06 00:56:58
拡大
拡大
すーじー◢⁴⁶ @yumeKakueki

#一般人には同じように見える2種を貼る 鉄オタならわかりますよね?(小さい頃は分からなかった) pic.twitter.com/mPo3dKjx3u

2019-11-06 01:30:17
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 21 次へ