
📣立憲民主党は、刑法を改正します。そして、性暴力の被害者支援を定める法を制定します📣 ✔️ 3人に1人がDVの被害 ✔️ 13人に1人はレイプされた経験 信じられないですが、これが日本の性暴力の現状。長期にわたる心理的後遺症が社会的経済的影響を及ぼすこともあります。#orangetheworld pic.twitter.com/8vLZ8xr0NE
2019-12-04 10:31:11

📣しかし、性暴力の加害者がきちんと処罰されない現状があります📣 性暴力の根絶を目指す #フラワーデモ の契機となった性暴力の無罪判決に代表される「不処罰」の実態に、多くの疑問の声がおこりました。このような法制度のままでよいはずがありません。#orangetheworld pic.twitter.com/6EoqpStvyi
2019-12-04 10:34:27

📣私たちは当事者の声を聴いて法律を作ります📣 立憲民主党は「ジェンダー平等推進本部」を設置し、被害当事者のみなさんや支援に取り組む団体から意見をいただいてきました。責められるべきは加害者で、被害者ではありません。被害者の落ち度を探したりして話をすりかえないで。当事者の声を法律に。 pic.twitter.com/DbLrjnMKbJ
2019-12-04 10:44:05


📣#性暴力被害者支援法 ってどんな法案?📣 立憲民主党はすでに法案を、2018年6月衆議院に提出していますが、与党の反対で審議すらできない状態です。みなさんの声で、法律を制定させましょう。その性暴力被害者支援とは、どんな法案でしょうか。お読みください👇 #orangetheworld pic.twitter.com/zxXQRpj2d1
2019-12-04 10:48:33

🚨あなたがもし性暴力の被害にあったら?🚨 あなたは、決して悪くありません。全国に性犯罪性暴力被害者のためのワンストップ支援センターがあります👉gender.go.jp/policy/no_viol… 病院や警察への同行や、法律相談やカウンセリングを紹介してくれる場合もあります。一人で悩まずに助けを求めてください。
2019-12-04 10:51:59これは立憲民主党の案ですが、この件については超党派で取り組んでほしいですね。
参考
↓
“そう、知っておかなければならない。法の救済を受けない被害者がいることを。今回は無罪判決が大きく報道され、私たちの知るところとなった。けれど、立証の壁に阻まれて不起訴になる事件があり、不起訴を見込んで捜査に至らない事件も無数にある。性暴力被害の支援者らは、その実態を現場で目撃している。”
“現場の尽力があっても、「刑事事件の被害者になれない被害者」は多い。
内閣府調査(H29年)によれば、無理やり性交などをされた経験のある人のうち、警察に相談した人は男女合わせてわずか3.7%。病院拠点型ワンストップセンターの先駆けである大阪SACHICOでも、支援を受けた人の中で警察へ通報した人は開設からの8年間で約1割にとどまる(SACHICOへの相談者のうち、警察からSACHICOへ紹介のあった場合をのぞく)。
この中から警察が被害届を受け取った人のみが「認知件数」となる。”