足利尊氏とは、結局どういう人だったのか

軍事・政治の天才か凡才か、そもそもやる気(野心)があるのか無いのか、後醍醐天皇への忠義や弟・直義への信頼はどこまで本気だったのか…論点は多肢にわたるのです。亀田俊和氏のツイートを軸に。
95
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Gonza @Gonza_Orc

足利尊氏の凄味は、朝敵にされ戦にも敗れて西国落ちしたのに持明院統を利用して復活したところと、擾乱で一旦は敗れるも直義を関東に追い詰め、さらに鎌倉府の地固めまでしてしまうところ。 そして、これをやったのが「とく遁世したく候」なんて言ってる人間だってところ。 #足利尊氏 #観応の擾乱

2019-11-27 13:32:24
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@kamedatoshitaka @migmigsutu それで勝っちゃうのが尊氏の凄い所ですね。

2019-11-27 16:17:45
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

やり始めると本気になるタイプですね。ある意味凝り性と言うか…w twitter.com/1xuVLqH3kQ/sta…

2019-11-27 19:10:14
満田 剛 @tmitsuda3594

足利尊氏についての見解ですが、非常に興味深いです。 / 何度も言うように、本人に出世欲がありませんでしたからね。…… twitter.com/kamedatoshitak…

2019-11-28 08:28:02
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

何度も言うように、本人に出世欲がありませんでしたからね。大関で9勝6敗くらいで息長く続けるつもりが、なぜか横綱に昇進して常に優勝を義務づけられてしまった感じですね。 twitter.com/kamedatoshitak…

2019-11-27 09:01:03
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

だって、天下人なってもいいことあまりないですから。赤の他人同士の紛争持ち込まれて調停しなければなりませんし、常に反乱を起こされる危険性もあります。その戦争に必ず勝利できる保証もどこにもありませんし。 twitter.com/tmitsuda3594/s…

2019-11-28 08:41:08
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

自由に遊んだり旅行したりすることも滅多にできませんし、したらしたでそのこと自体が政治的な事件扱いされる。メリットはせいぜい豊かな生活ができる程度ですが、デメリットと比べると相殺されてたくさんおつりが出るでしょうね。

2019-11-28 08:43:13
ぶる〜の @shin10276707

@kamedatoshitaka 近いところで三代目若乃花、名大関として語られるべきが横綱になっちまったのが運の尽き。 違いは横綱昇進してからの成績ですが。 しかもこの人もお兄ちゃん

2019-11-28 09:17:25
ヨシナリ @iamyoshi

@kamedatoshitaka @yk_ashikaga 日本の惣領制ではトップに上がるほど束縛されますよね、どうかすると死ぬ事まで強制される…囚人とどこ違うねん…法体になれば、自由です、と

2019-11-28 13:00:13
那須富士 @fujinasubi

足利家の執事557 御所様が、執事の風呂に入ってきた! #足利尊氏 #高師直 #足利直義 #足利家の執事 pic.twitter.com/MXzcAlA3FQ

2019-11-28 22:22:39
拡大
那須富士 @fujinasubi

足利家の執事558 結局、御所と執事兄弟は、酒宴になる・・・? #高師直 #足利尊氏 #高師泰 #足利家の執事 pic.twitter.com/bugLSdVENH

2019-11-30 00:29:54
拡大
那須富士 @fujinasubi

足利家の執事562 執事は、いつになく「親切」?で、御舎弟は、いつになく「素直」? #足利直義 #高師直 #光厳院 #足利家の執事 pic.twitter.com/3ENfK9dpLF

2019-12-03 21:35:26
拡大
tama @hiro10tama

足利尊氏を女の子にして直義とか高師直とか直冬とか佐々木道誉とかをプロットしたらいい感じの少女漫画ができる気がするから誰かにやってほしい

2019-12-07 11:40:10
🐚 @yes_mansai_exe

側室制度があるなか同母兄弟でしかも兄の方は神社で「弟が一生幸せに過ごせますように」とお祈りするほど仲が良かったのに間男が現れて2人の仲を引き裂きこうと画策し最終的に兄に弟を殺させる話、ヲタクみんな好きでしょ""観応の擾乱(1350)""て言うらしいです

2019-12-07 21:49:15
屁の河童 @rorigappa

逆じゃないですか?直義を師直を陥れようと画策したのが始まりではないですか? twitter.com/yes_mansai_com…

2019-12-08 07:25:38
エリザ @elizabeth_munh

@yes_mansai_com @riboru817 高師直を間男呼ばわりは納得いかないわ。ヤンデレ気味の忠臣よ。

2019-12-08 09:44:19
Okazaki Shinyu @abbacchiato_trb

亀田先生の『観応の擾乱』読んでるけど、結局のところ直義、師直の不和の原因は何なんだろう

2019-12-08 17:03:45
夕月 日暮 @YuudukiHigure

出張中に「贈与の歴史学」を読了。 贈与というと季節の折に行われる贈答品のイメージが強いけど、日常的に行われる人・集団間で行われる物品・労力全般が取り上げられてて、終始楽しめる内容でした。 贈与学というのも奥が深いですね。

2019-12-08 17:34:36
夕月 日暮 @YuudukiHigure

尊氏・直義の八朔のエピソードも取り上げられていて、この逸話における尊氏の「気前の良さ」が「権力者が行うべき再分配の役割」とされていて興味深かった。 そう考えると贈物を受け取らない直義の振る舞いは「何も要求しないが何も与えない」ということになり、なんというか比喩的だなと。

2019-12-08 17:37:01
杉田雅俊 @000627234

@YuudukiHigure 楠木正成の再来「だから貰えるものは病気以外なんでも貰っておけばいいのに。」

2019-12-08 17:53:53
杉浦憲二(Sugíura Kenji)💉😷🍉 @sugiura_ken2

@abbacchiato_trb 前政権に問題ありと思いそれを倒し理想の統治を目指して新政権を樹立したが自分が統治する側に立ってみると日々妥協の連続。そんな中でもどうしても譲れないものがある。それに対する考えの違い、では?

2019-12-08 18:51:24
杉浦憲二(Sugíura Kenji)💉😷🍉 @sugiura_ken2

@abbacchiato_trb 歴史作家と称している時代作家・SF作家が書きそうなことを書いてしまった。歴史研究家に嫌われるかもしれない。

2019-12-08 19:27:27
Okazaki Shinyu @abbacchiato_trb

@sugiura_ken2 まあ、確かに資料から読み取れることではなく、想像の範囲ですからね。 資料からは漠然とした師直、師泰兄弟の悪行とか不確かなことしか書いてないのでよくわからないんですよね。

2019-12-08 19:29:47
🐯けもも👒 @kemomose

歴代推しタグの中で特にドマイナーでふぉろわさんがそんなん知らんがな選手権第一位(意味不明)!!な足利直義さんwwwしかも歴史創作っていうwww pic.twitter.com/6SgBNEBxui

2019-12-09 00:39:04
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ