タッチパネルvsスイッチ

26
Engadget 日本版 @engadgetjp

米海軍が駆逐艦からタッチパネルを撤廃、旧来のスロットル操縦に戻す engt.co/2KugLBV

2019-08-12 13:13:43
リンク Engadget JP 米海軍が駆逐艦からタッチパネルを撤廃、旧来のスロットル操縦に戻す - Engadget Japanese 米軍は通常、可能な限り新しい技術を取り入れています。しかしながら今回は、明確な技術的後退を選択しました。米海軍は今後18〜24か月をかけて、駆逐艦の制御パネルに使われていたタッチパネルを廃止し、従来のヘルムコントロールと物理的なスロットルを導入します。 この決定は駆逐艦ジョン・S・マケインが起こした事故のフィードバ... 424 users 4865
ふむふむふむ @9s9vS1DUzqRBVfH

@engadgetjp どこかの先進的な車が、タッチパネル採用って言ってましてが、運転中に必ず凝視しなければならないタッチパネルより、触った感触で機能のわかるアナログスイッチの方が私は好きです。

2019-08-12 14:30:51
犬丸@パース本 @kuroinusha

@engadgetjp こういうのは技術的後退というより、最適化なんですよね。タッチパネルに向いてる操作と、向いてない操作ははっきりあります。アクションゲームを「スマホのタッチパネル」と、」「ゲーム機のコントローラー」でやり比べれば、訓練以前に向き不向きがあるというのは皆わかるかとおもいます

2019-08-12 17:01:09
良心的分別拒否 @petwamoyase

@engadgetjp @nns_blackhand まあ、画面上下左右にボタンが並んでるだけでも、上、一番右、次に右、上から2番目、最後に下、一番左、これで短距離ミサイルって覚えてれば見なくてもできるっていうならその方が確実だわな。 これを「手探り操作性」(福野礼一郎)と言う。

2019-08-12 18:40:24
canola flower miso soup @MonophonicTokyo

@kuroinusha @engadgetjp それだ!! 「ヒューマンインターフェースとは何か」 という命題からたどり着いた答えですよね。 人間は所詮、片手五本の指と2つの目しか、ありませんから。腕も2本しかないし、ね。 「巨大な機構を操作する」という制約は、人心やシステムを越えた「集合的無意識(良心)」が最期の砦なのですね。

2019-08-12 19:23:10
バルバル @Baydo_Cider

@Murasaki_MoE @engadgetjp パソコンで考えたらわかり易けど キーボードだと手元を見なくても文字打ち込んだり操作はできるけど タッチパネルだと必ず手元を見なくてはいけない 手元を見ないと操作できないのって車でもすごい不便なんだから船でも同じなんだと思う

2019-08-12 21:57:17
風のSILK @PSO_SILK

@engadgetjp @Zervan っつか振動したり揺れたりしてると、タッチ操作滅茶苦茶難易度高いのよ。 手元で操作してると感じないけど、走行中の車の助手席で、ホルダーに取り付けられたスマホやタブレット操作すると判る。

2019-08-12 22:28:15
tetsu @metatetsu

スイッチだらけのスターライナーvsスイッチが殆どないクルードラゴンという話、 旅客機や軍用機で経験を積んだボーイングならではなのかも。 タッチパネルの濫用は「押したか押してないか忘れやすい」「非常時に直感的にスイッチの場所を思い出して操作できない」という米海軍の調査結果もあるし pic.twitter.com/4PEmNByFIc

2019-12-15 14:46:09
拡大
拡大
拡大
置き猫 @fsz_okineko

@metatetsu ディスプレイは表示機器としては優秀、操作機器としては難あり。 僕らの手元でわかりやすい例が物理キーボードとスクリーンキーボード。どっちが入力しやすく確実でしょう? 大半の人は前者だと思います。

2019-12-15 18:36:57
ペンギン🐧 @mekimack787

@metatetsu 元々タッチパネルじゃなくて、スイッチになれてる世代には使いづらいかもだけど、今子供で小さい頃からタッチパネル使ってる世代には普通になるかもしれませんね。

2019-12-15 22:45:28
あれっくま @AREX507

事故でタッチパネルが破壊されても、インジケータのランプは点灯するし、物理スイッチは操作できるからねぇ。 パネル割れたら何も出来なくなる恐怖よりは、スイッチだらけの方が良い気がする。 twitter.com/metatetsu/stat…

2019-12-15 22:47:08
まるいたろう @mtky55

@metatetsu こんばんは。同意ですね。 直観的や位置が、という前に、物理スイッチはすぐ押せるのが魅力 というのがデジカメユーザーのマニア層の共通した意見です。 咄嗟のとき、トラブルのとき使えるかはとても大事と思います。

2019-12-15 23:25:44
きらびぃ @qwjqwj314

@metatetsu 物理的にスイッチやダイヤルやガイドや凹凸を自由に生成し消去できる、表面を自由自在に形成できるタッチパネルが発明されれば万事解決ですね いつかは発明されると良いですね

2019-12-16 02:16:55
ちっPu👼 @i_ten

タッチパネルのリグより、少し古いスイッチやツマミだらけのリグのほうが操作しやすいし直感的なんだよな。 好みあると思いますけど。 twitter.com/metatetsu/stat…

2019-12-16 02:56:19
𝙆𝙞𝙈❕(手洗い・マスク・引きこもり) @ktwit142

飛行機でこうなので、車のエアコンスイッチ(安全運転に欠かせないデフロスタの操作盤)をタッチパネルにしたいと言っていた車メーカーの技術者は何も考えていない。電動でも本当は嫌なのに。 twitter.com/metatetsu/stat…

2019-12-16 07:26:51
大津和久 @kazu02niaes

@metatetsu テスラモデル3等の設計思想を見るに、クルードラゴンは基本的にオートパイロットで人間の介入は極力排除するという考えなのかも。 itmedia.co.jp/business/artic…

2019-12-16 18:36:16
野呂 利治 @Flying_Teacup

@metatetsu 運転中にひたすら操作をしないといけないF1の場合も、 やはりスイッチですね。 画像は2019年のメルセデスのステアリング。 中央は液晶ディスプレイ。 pic.twitter.com/omLsVZ9vY4

2019-12-16 19:07:49
拡大
みねすとろーね @mi_netcom

@kazu02niaes @metatetsu それってボーイングとエアバスの関係とも似てますね

2019-12-16 20:24:43
中尾真二 @bushdog

ダイムラーがジョイスティックをタッチパネルにしたのはUIの後退だと思ってる。車のパネルは必要なスイッチ以外は音声認識にするくらいがいい。 twitter.com/metatetsu/stat…

2019-12-16 21:58:04
mabuta @m1822

@metatetsu そもそも、spaceXでは操縦するという概念がないのでしょうね、 画面も操作出来るように見えません。 宇宙開発の黎明期にモルモットじゃないから操縦させろとパイロット出身の宇宙飛行士と科学者が対立した話を思い出します。

2019-12-17 07:00:55