ICDE2011勉強会メモ

時系列ではなくセッション番号順に並べました。 私のまとめはかなり適当なので、読んでみたら違うじゃんって 事があるかもしれませんがご了承ください。
1
@Chiemi

次回SIGMOD2011勉強会.8月5日(金)が第1候補。まだ検討中。今回参加できなかった方はぜひ! #dbreading

2011-06-04 17:37:08
@Chiemi

1-1 インタラクティブに観光コースを決める.観光地の組合せのフィードバックを使ってスコアリング.こんな論文もあるのか!#dbreading

2011-06-04 12:56:29
@Chiemi

1-2 タグベース検索の精度向上.タグを付けたユーザも考慮してLSI。Contributionがちょっと追い切れず。#dbreading

2011-06-04 13:01:20
@Chiemi

1-3 ”エッジ”の種類や長さを考慮したグラフの問合せ言語.ノードじゃなくてエッジに着目。従来研究に対してどう難しいんだろう。#dbreading

2011-06-04 13:12:24
@Chiemi

1-4 グラフのk-coreの発見。グラフがメモリに乗らないときのアルゴリズム.グラフを分割してCore-numberの上限値を推定 #dbreading

2011-06-04 13:12:49
chiemi @chiemi

(1-4より) k-coreなグラフ…全てのグラフの次数がk以上であるグラフ. core decomposition:与えられたすべてのkに対するGのk-coreを発見.可視化やグラフ分析に利用.#dbreading

2011-06-07 03:03:42
chiemi @chiemi

2-1 T-verifier セマンティックや相関分析を考慮してWeb上の真偽性を検証.

2011-06-04 19:28:31
@Chiemi

2-2 Flexible Use of Cloud... クラウド環境での仮想マシンの割り当てを予算関数(使用者の満足度を収入とコストで定量化)をもとに割り当て #dbreading

2011-06-04 19:28:41
@Chiemi

2-3 Intelligent Management... クラウド環境での仮想マシンの割り当て。SLA違反コストを最小化する構成を求める。decision treeとグリッドベース検索の関係は? #dbreading

2011-06-04 19:28:50
@Chiemi

2-4 Extensibilitiy and Data Sharing... マルチテナントDBでの複数のスキーマを共有できる柔軟なスキーマを提供.バージョン管理でDB操作を制御。 #dbreading

2011-06-04 19:29:00
@Chiemi

3-1 長期のストリームへの連続問合せをリアルタイムに処理.データからメタデータを作る(herald).流れたデータの最大値と最小値を記録してるてのとちがうん? #dbreading

2011-06-04 13:24:33
@Chiemi

3-2 イベントストリームのシーケンスパターン抽出でネストを許可した問合せを実現.ネストクエリを変形する。 #dbreading

2011-06-04 13:24:54
chiemi @chiemi

Session 4[1]レコードとメタデータ表との結合演算をリアルタイムでやるためにIndex Joinを使う。キャッシュ置換ポリシーとか、読み出しプランとか。

2011-06-04 11:16:09
chiemi @chiemi

Session4[2]OLTPとOLAPを両方同時にサポートするDBの提案.主記憶DBを使う.スナップショットにOLAP処理をするのにOSのコピーonライトを使う。forkか!

2011-06-04 11:16:21
@Chiemi

Session4[3] データキューブ実体化。Holistic Measureってファセット検索のカウント演算ぽくないか?MapReduceによる並列処理.分割の方法を工夫.要復習。#dbreading

2011-06-04 11:16:54
@Chiemi

Session4[4] 多次元データ(キューブ)同士の距離を評価.距離関数をOLAPに合わせて修正.概念階層のレベルとか集約演算の切り替えとか。#dbreading

2011-06-04 11:17:16
@Chiemi

5-1 あるグラフ集合にたくさんあって,ほかの集合にはあんまりない部分グラフを探す問題.探索履歴からスコアの上限を推定. #dbreading

2011-06-04 13:55:17
@Chiemi

5-2 DeepWebの頻出アイテムの発見。推定量に対する損失関数を求めて結果が小さくなるようなクエリを選択して実行. #dbreading

2011-06-04 13:55:31
Tsubasa Takahashi @tsubasashi

5-3 SystemML: 機械学習アルゴリズムを高級言語で記述。最適なMapReduceへ変換。#dbreading

2011-06-04 13:36:26
@Chiemi

5-3 SystemML:機会学習での処理をMapReduce処理に変換.いろんな行列関数を提供. #dbreading

2011-06-04 13:55:47
@Chiemi

5-4 グラフのマルコフ確率場での確率伝搬をMapReduceで処理する.ノードとエッジを切り替える??と…?要確認 #dbreading

2011-06-04 14:02:49
@Chiemi

6-1 分散イベント処理システムのコスト推定.累積超過から例天使が推定できる? #dbreading

2011-06-04 14:37:14
@Chiemi

6-3 モバイルP2Pネットワークでの協調キャッシングフレームを提案。R-treeのノードベースでキャッシュ.ローカルキャッシュで穴あきのR-treeを必要に応じて置き換える. #dbreading

2011-06-04 14:37:25
@Chiemi

6-4 OLAPとOLTPを同時に処理するシステムをクラウド上に構築?4-2に関連?でもアプローチが違いそう…。 #dbreading

2011-06-04 14:37:35