-
TokioHelvetica
- 81037
- 208
- 42
- 114

【今夜10時】 「住んだこともない町から税金の督促状が届いた」「資産価値のない不動産を相続」 ある日突然、疎遠な親族から負の遺産を押しつけられる相続トラブル #突然相続 が相次いでいます。 背景には、親族同士の交流が希薄になってきた社会の変化が。 #クロ現プラス nhk.or.jp/gendai/article…
2019-12-19 06:35:02
ある日突然知らない借金や負動産を相続させられる「突然相続」の話をしているが、うちの伯母の家が持つオヤジの実家近くの負動産を相続させられかねないリスクがあると気づいた。 伯母の実子であるいとこが相続を拒否し、それが自分のところに回ってくる可能性があるからね。#クロ現プラス #nhk
2019-12-19 22:13:24
法律教育ということをもっとやるべきだよね。日本人は法律は法律。現実は現実と考えている人おおいけど、民法や労働法など一般人として最低限、知っておくべき。 #クロ現プラス
2019-12-19 22:12:44
これ、今見てるけど参考になるね。 もし、突然相続が降ってきたら、司法書士に相談すればよいのね。 “3ヶ月ルール”も重要だ。(法律に詳しい人でも無い限りわからないだろうしね。) #クロ現プラス twitter.com/nhk_kurogen/st… pic.twitter.com/VjYfOLodok
2019-12-19 22:27:03
【今夜10時】 疎遠な親族から思いがけずやってくる #突然相続。 負債を避けるには、裁判所に申し立て、相続人であると知ってから3か月以内に相続放棄するのが有効です。手続きをしないと、原則相続を受け入れたと自動的にみなされてしまうので注意が必要です。 #クロ現プラス nhk.or.jp/gendai/article…
2019-12-19 18:03:03

放棄すりゃ、と思ってもそんな通知が来たら、口の中がカラカラになるよね。それにしても、相続関連の手続きって、一式10万円って、全国的な相場なのかしら。 #クロ現プラス
2019-12-19 22:06:46
皆さん相続放棄って知らないの?司法書士に頼らなくたって自分で出来る。ある程度調べて裁判所に行けば相談に乗ってくれる。法律を知るっていうのは自分の身を守ること。無知は怖い。#クロ現
2019-12-19 22:11:34
騙されたわけではないからね 無知なだけ、相続知ってから大騒ぎしても間に合った #クロ現プラス pic.twitter.com/0R8xe4oe7U
2019-12-19 22:13:16
