
地下鉄サリン事件で医療関係者が症状見て瞬時に「毒ガスによる無差別テロ」と看破して日本中からPAMをかき集めたの、歴史に残していいレベルのファインプレーだと思う。
2019-12-19 18:45:04
地下から出てきた人達がみんな「暗い暗い」(※縮瞳)言ってて、 それ見た医療従事者が物質名は分からんけど毒ガスの作用機序を判断して解毒剤(PAM)を集め、そんで対処された多くの人は助かったみたいなエピソード聞いたことある。 twitter.com/ator86/status/…
2019-12-20 09:30:23
@fgtk1co1pt105mm ですね。定期的に毒ガスによる殺人事件があったって考えると相当怖いですね。
2019-12-19 21:37:19
@ATOR86 赤字でも自社の農薬用に解毒剤を出してた化学メーカーの見識 野戦病院化出来るようにしてた日野原院長
2019-12-19 20:41:55
聖路加国際病院の当時の院長が即、当日の外来打ち切って患者の受け入れ体制を整えたり、虎ノ門病院も症状聞いて受け入れとPAMの大量確保と投与治療を行うという神懸かり対応、都内のPAMが無くなった為、製薬卸業者のスズケンが他県からかき集めるという。 twitter.com/ator86/status/…
2019-12-20 02:30:43
@ATOR86 @lm700j 野戦病院は過去のトラウマからですね… 50年前の当直に院長も居たそうで…
2019-12-20 01:17:45
@tex992 @ATOR86 @atsuji_yamamoto それも凄い!普段から危機管理能力が凄い運転手だったという事ですね。
2019-12-20 09:39:17
それと緊急の患者無制限受け入れ対応した聖路加国際病院、PAMの新幹線ピストン輸送と緊急空輸をやった住友製薬と薬品卸会社。 twitter.com/ator86/status/…
2019-12-20 11:50:13
@ATOR86 新幹線「こだま」で各主要駅に居るスタッフから回収して東京へ届けるというウルトラC 自衛隊補給処から「管理替え」で持ち出し 信州大学病院から聖路加病院への助言 神憑り的な連携プレー
2019-12-20 00:06:11
@ATOR86 あと系列会社で製造された 農薬で一大事が起きた時のために… という信念の元、その時まで 赤字待った無しで生産し続けていた 住友製薬(当時)にも“賛辞”を。
2019-12-19 22:26:19
@ATOR86 松本事件の翌日だかの新聞で化学兵器の可能性を唯一言及していたコメンテーターの神奈川大の学者は実は社会学系で化け学は知らないらしいが、見識のひとつだったな。
2019-12-20 11:19:46
@ATOR86 陸自はニュース速報ですぐに「偵察」に行かせたって、当時化学防護小隊にいた友人に聞いた。 なお、オレは池袋駅で地下鉄に乗り換えようとしたら目の前で運行中止になった。
2019-12-20 11:42:02
@ATOR86 @shohei_ あの日、自分もフレックスで遅番の出勤をしようとしていた。 家人が「なんか地下鉄が停まってる。毒ガスとかウイルスとかテレビで言ってるよ」 テレビの中では、よく知っている街なのに、歩道どころか車道にまで人が倒れていた。 一歩間違えれば、自分も危なかったんだと、改めてゾッとした記憶が…
2019-12-20 12:05:25