-
Kitakyushutan
- 2120
- 16
- 0
- 0

おろ?まとめの更新っちTogetter新着タイムラインに反映されんよね? なんか更新したあとぐっちvew数増えたごとあるんやけど
2019-12-22 16:45:07
@Kitakyushutan 「更新しました。」をツイート送信した場合、そのツイートのリンク経由で閲覧されていないでしょうか
2019-12-22 22:00:54
@ouen_suru_tan それがTogetterの閲覧数にTwitterのリンクを踏んだ回数が割に合わんけんさ...どげなこつ?っち話
2019-12-22 22:02:25
@Kitakyushutan あ、あれだ togetter上でもユーザのフォローの仕組みがあって 「誰々が何のまとめを更新しました。」って フォロワーに通知されるようになっているので その通知経由じゃないかな
2019-12-22 22:05:09
@Kitakyushutan お知らせ機能って、そこまで差を生むんだねえ。 「まとめは随時更新します。更新のお知らせを受け取れるように、togetter上のフォローもよろしくね!」 …みたいな文言も、盛り込む価値ありそうですね。
2019-12-22 22:11:57
@Kitakyushutan いや、いいことを発見してくれました。 私はそこまで数値の変化を分析してなかったから。ありがとね。
2019-12-22 22:18:05
@ouen_suru_tan 名波が1番気にしよるけね笑 "どんくらい人に見られよるやろー?" "今回は議論が多かったようだけど閲覧自体はされとらんやった" とかっち
2019-12-22 22:21:02
@Kitakyushutan なるほど 気になるよね 私は,アクセス解析ツール(Googleアナリティクスとか) それなりに使ってきたんだけど Togetterにはアクセス解析ツールないから 詳しく調べるのはむつかしいなと思ってたんだよね Youtubeとかだと閲覧者の性別や年齢など視聴者層がわかるし Togetterにもできれば機能欲しいね
2019-12-22 22:30:09
@ouen_suru_tan わかる。 どげな人が見よるんかとか年代性別地域とか知りたいっちゃね。 それ知れるだけで今後の活動にも大きう役にたつけ
2019-12-22 22:32:33
@Kitakyushutan まあ,Togetterは 蜜側は匿名で閲覧できる場なので さすがに視聴者層の個人データを抜き取るのは難しいんだけど,, 例えば ・アプリから見られているのか,ブラウザからか ・他のまとめのオススメから誘導されてきたのか ・アクセス数の推移グラフ とかは出せそうだよね
2019-12-22 22:35:40
@Kitakyushutan 上記のやり取りをまとめにして Togetter様に直訴してみるのはどうでしょうか(他力本願
2019-12-22 22:39:19↓因みに更新されて閲覧数少しだけあがった(伸び悩み中)まとめ