
『大人になったらホールケーキを一人で食べたい』と思っている人へ…30歳になるまでにやっておいた方がいい、出来れば25歳までに「一気に生クリーム耐性が落ちる」
-
bbawithggi
- 136364
- 489
- 37
- 4476
ホールケーキを一人で食べたい!と思っている若者に、大人たちからの大事なアドバイス。
そう、年齢とともに身体が受け付けなくなってしまうのです

先日やったばかりだ。 豚汁を添えて2日かかった。 二度としないと誓った。 twitter.com/uo_kzm/status/… pic.twitter.com/K1NUSVaSKp
2019-12-23 11:07:36

わかる。昔は大食い女王と言われその名を馳せていたけど、32越えたあたりから完全に無理になった。 ホールケーキチャレンジ、しておけば良かった… twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 12:46:34
わかる〜! 一気に生クリーム耐性が落ちるのよ……😭 ケーキバイキング記録チャレンジも若いうちに! twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 12:43:48
食べ進んで『途中で体が受け付けなくなる』からね 言葉を選べば「満足した」 って事なんだろけど(笑) twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 12:37:23食べた後のことや身体のを考えてしまうのもまた年齢。

@uo_kzm 40歳になった時、チャレンジした。 余裕で食えそうだったが翌日が怖くてやめた。 食える食えないではなく、その後を考えてやめてまう歳になったもんだと哀しかったとさ。
2019-12-22 23:06:26
この歳くらいになると、やりたいと言うより食べたあとを気にしてしまうのよね まぁ食べたいと言ってもホールは食えねぇ twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 09:40:04
俺たちは、明日体重がどうだの、胃もたれしたら仕事に支障が出るだの、後先のことを考えて生きるつまらねえ人間になっちまったぜ… twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 05:34:38
30過ぎてからやった時、胸焼けと血糖値爆上がりで気持ち悪くなった思い出。 若い時にやりましょう(笑) twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 13:32:49
これ、重要。 ホールケーキ食べれなくなるし、食べたいとも思わなくなるからね。 そして推してんのかどうなのかな発言だけど、糖質一気に取ると血糖値が急激に上がりやすくなるから気をつけてね。 血糖値は血中のブドウ糖濃度。これが高くなるとタンパク質を劣化させて脆くなるよ。切れる、詰まるなど twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 11:20:39
@uo_kzm 同様に、 以前は平気で食べていた「分厚い豚カツ定食」や「ボリュームたっぷりの天丼」を食べることに危機意識を持つようになりました(^^; 結果「→蛋白質の摂取が滞る→諸々の老化」というのもあるのかなぁ、と考える最近 動物由来の脂質は「脂」で、魚由来の脂質は「油」。も考えるようになったり
2019-12-23 09:04:53
@uo_kzm 30歳前にホールケーキを大人食いしておいた方が良いその心は? 1、糖分が若い頃よりも顕著に脂肪に変わるから 2、仮に完食しても苦しさ(腹や甘さ)が若い頃の100倍だから 3、仮に挫折した時のトラウマが半端なく、もう二度とケーキを食べれなくなるから 4、尿から糖が出て蟻が集まってくるから、等。
2019-12-23 02:19:42ケーキの楽しみ方も年齢に応じて変わってくるものです。

ホントこれ、マジ。 量は食べれなくなるし、どちらかと言うとめっちゃ美味しいものを少しずつ食べたいってなるよ。 twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-23 10:33:35
30、40超えるとケーキ1ホール(4人家族用クリスマスケーキ)がマジで飽きてキツくなるので2個か3個、それぞれ別の味のタイプを買って3〜4日くらい掛けて食べるようになる。 1つはアイスケーキにするのも良い。 twitter.com/uo_kzm/status/…
2019-12-22 21:45:30