おなじみのデザインが、メモからスケッチ、原画を経て形になるまでの過程が見られる展示会がすごい「デザインはこうやって生まれるのか!」

来年3月8日まで行われています。
540
リンク 美術手帖 原画でたどるデザイナーたちの思考。「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」が21_21 DESIGN SIGHTでスタート 「日本デザインコミッティー」に所属する26名のデザイナーや建築家によるスケッチや図面、模型などの「原画」を集めた展覧会「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」が、東京・… 10 users 1860
ジェイ | EVeM(イーブン)事業開発セールス&ベンチャーマネージャー @junta_suzuki

原画でたどるデザイナーたちの思考。「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」 控えめにいって最高だった。 久しぶりに全て忘れて目をひん剥いて見尽くしてきた。 #マル秘展 pic.twitter.com/YTFYWyL7FL

2019-12-22 09:18:37
拡大
拡大
拡大
拡大
Hiroaki Takeuchi @eturlt

マル秘展、見方を教えてくれるのありがたい #マル秘展 pic.twitter.com/CBgb37lHqp

2019-12-21 12:25:22
拡大
うさこ @usakororin

マル秘展、打ち合わせ前の30分しか時間なくて超駆け足だったけど、行けてよかったー。もっと見たかったなぁ。色んなアプローチがあるんだなぁと。 #マル秘展 pic.twitter.com/roZof8Q5EW

2019-12-24 15:51:08
拡大
拡大
拡大
拡大
森永泰史 @designyasu

マル秘展に行く。しっかし、優秀な人って例外なくメモ魔だよなぁ。自分はデザイナーではないので、そんなところに目が行った展示会でした。#マル秘展 pic.twitter.com/KbIiKitpar

2019-12-21 15:20:41
拡大
拡大
つくらむ @tukurum_l4d

#マル秘展 一部展示物 デザイナーの巨匠達の手帳のメモとか見れます。面白かった〜 pic.twitter.com/MPs45PfXb7

2019-12-23 00:38:55
拡大
拡大
拡大
拡大
ろくヌ @mm____4y

#マル秘展 また行く必ず!😾😾 勉強になりすぎる展示。1200円で見れていいの?ってかんじ pic.twitter.com/PncDuQzvbL

2019-12-18 20:40:23
拡大
masaya todo @Mdkfajl_0804

21_21 DESIGN SIGHT #マル秘展 物凄い情報量でした… とりあえず衝撃を受けた四枚 pic.twitter.com/nZPOBzn0Ku

2019-12-22 17:26:26
拡大
拡大
拡大
拡大
モリモトナツミ @mnammy94

六本木ミッドタウンで行ってるマル秘展いった  当たり前だけど、「すごいもの」は全部人力で作られていると思い知る #マル秘展 pic.twitter.com/dxL3YQSX63

2019-12-21 11:48:58
拡大
拡大
拡大
拡大
MOMO KAMEI (恍惚寺桃太郎) @HyperMomomilk

一流の仕事ワザをたくさんみてきました。 滾っている…。 ヒントや閃きがたくさん…。 わたしも来年から制作物のアイディア年鑑つけよう。 #マル秘展 pic.twitter.com/g9C0GPOKoj

2019-12-24 07:37:03
拡大
拡大
拡大
拡大
たとらば @ttrb__

隈研吾の高輪ゲートウェイができるまで #マル秘展 pic.twitter.com/nKlJe5Szpb

2019-12-25 16:36:49
拡大
拡大
リンク Kengo Kuma and Associates Kuma Kengo - 隈 研吾 | About Photo © J.C. Carbonne → プロフィール 1954年生。東京大学建築学科大学院修了。1990年隈研吾建築都市設計事務所設立。現在、東京大学教授。1964年東京オリンピック時に見た丹下健三の代々木屋内競技場に衝撃を受け、幼少期より建築家を目指す。大学では、原広司、内田祥哉に師事し、大学院時代に、アフリカのサハラ砂漠を横断し、集落の調査を行い、集落の美と力にめざめる。コロンビア大学客員研究員を経て、1990年、隈研吾建築都市設計事務所を設立。これまで20か国を超す国々で建築を設計し、(日本 1
たとらば @ttrb__

山中先生のスケッチずっとみてられるな #マル秘展 pic.twitter.com/ikICf1O3BG

2019-12-25 16:32:35
拡大
823・生き方模索中双子親デザイナー @823designer

山中俊治さん。おそろしくスケッチがうまい…強い…。 suicaのタッチするデザインはこうやって生まれたのか! #マル秘展 #maruhi pic.twitter.com/4p3gR2wycx

2019-12-18 17:13:27
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia 山中俊治 山中 俊治(やまなか しゅんじ、1957年 - )は日本のインダストリアルデザイナー。東京大学生産技術研究所教授。 愛媛県出身。エンジニアリングとアートの接点としてのデザインを主軸とし、機構設計までこだわりのあるデザインを多く提案している。千葉工業大学未来ロボット技術研究センター (fuRo) 等のロボットのデザインも手がける。日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞審査副委員長、審査委員を歴任。 学生時代には東大まんがくらぶに所属し、スポーツ漫画を描いていた。プロの漫画家を目指したこともある。「ものづくり 4 users
823・生き方模索中双子親デザイナー @823designer

面出薫さん。照明デザイナーの方のスケッチを見るのは初めて!光をコントロールするスケッチ非常に面白かった。 他の方は白い紙だけど、照明を描くときは濃い色の紙である光を描くのも新鮮だった。昼から夜までコントロールしている #マル秘展 #maruhi pic.twitter.com/VMrXqk7qxU

2019-12-18 16:54:22
拡大
拡大
拡大
823・生き方模索中双子親デザイナー @823designer

原研也さん。この構想のためのスケッチが好きすぎる。地味にお酒のボトルとラベルのスケッチにハマっていた時期があったのも好き😊 #マル秘展 #maruhi pic.twitter.com/VzIWwivTR5

2019-12-18 16:59:30
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia 原研哉 原 研哉(はら けんや、1958年 - )は、岡山県岡山市出身のグラフィックデザイナー。武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科教授、株式会社日本デザインセンター代表取締役。また、日本グラフィックデザイナー協会副会長を務める。 岡山市立弘西小学校、同市立旭中学校、岡山県立岡山操山高等学校を経て、1983年武蔵野美術大学大学院修了。同年日本デザインセンター入社。広告その他で活躍。幅広い領域のデザインプロジェクトを展開。日本的な感性で、余白を生かしたデザインが特徴とされる。2001年より無印良品のボードメンバー 13 users 6
823・生き方模索中双子親デザイナー @823designer

佐藤卓さん。驚くほどスケジュール帳の字が細かい!!!(笑)ノートの端にあるスケッチが可愛らしい。 ロゴのスケッチが大量にあり、コンセプトを詰めていく作業がわかりやすい。とにかく丁寧で緻密な印象 #マル秘展 #maruhi pic.twitter.com/cimjwP1ZZ2

2019-12-18 17:01:55
拡大
拡大
拡大
cagesv(ケージ@sv) @cagesv

佐藤卓さんのほぼ日手帳の使い方ヤバい #マル秘展 pic.twitter.com/Dkn9cIHt6P

2019-12-19 12:28:40
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia 佐藤卓 佐藤 卓(さとう たく、1955年 - )は、東京都出身のグラフィックデザイナー。 パッケージデザイン、グラフィックデザイン、アートディレクションを中心に活動する。 日常生活や消費社会における商品デザインを中心に、ビジュアル・アイデンティティ(VI)やプロダクトデザイン、商品企画、テレビ番組のアートディレクションなど、その活動は多岐にわたる。また商業デザインのかたわら、「バーバーサインプロジェクト」のようなデザインをアートワークとしての切り口から考察、検証するプロジェクトやエキシビションにも注力する。 ラ 7 users

特に、よく見る製品のロゴができるまでが興味深いです。