アドバイザーのお作法 仕組み編

コミュニケーションダウジング、講座中のワンシーンから、懐かしい思い出をお届け。
0
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

『これ、なんで動くんですか…?』 質問がwド直球www 科学で解明できてないことは、こうですって言えません( ノ∀`*)ノ乀。 ですが、一般で言われている理由はダウザーさんのお作法で。コミュニケーションダウジング的なより詳しい解説についてはアドバイザーさんのお作法1でお話しします♪

2019-12-11 12:04:28
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「そこが気になって気になってしょうがない」と言っていただけるなんて。よほどもりもり動いてくれているのでしょうな!ペンデュラム屋冥利に尽きるYO!ありがとねぇ!\(≧▽≦)/

2019-12-11 12:06:38

 

解説してきたYO!

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

起きたついでに講座にまつわるこぼれ話を…。

2019-12-18 15:47:26
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

Q.ペンデュラムはなぜ動く? 当日できる限り解説したのですが、帰ってきたリアクションは 「動く理屈、ひなたさんに聞いたら、化学式的なやつで答えてくれるのではと思っていました(ノ∀`*)」 …それはできるなら私もやりたいやつ!笑 twitter.com/p_hinata/statu…

2019-12-18 15:51:11
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

地球のこころ製ペンデュラムにはどんな機能があるか、伝えた後の集団催眠というか、思い込みでそうなるなら、まだなんとなく納得もいくのですが。

2019-12-18 15:53:57
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

ペンデュラムナンバー01から始まり、ブログ記事もたいしてなく、あえて解説をしてない状態でお届けしていた二桁台のペンデュラムでも、毎回1人はセーフティーが作動していたりと再現性がすごかったため、きっちり調べてくれる学者さんがいれば、たぶんなんかあると思うんです。

2019-12-18 15:55:20
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

当初は『初心者のためのサポート機能』はあるとお伝えしてましたが、現在『初心者のためのセーフティー機能』とご紹介しているものは、内容を極力伏せて販売してました。できないことがあると銘打ったペンデュラムなんて売れないのではと思っていたからです。

2019-12-18 15:57:27
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

しかしツイッターでリアルタイム投稿をしていただくようになると、みなさんの投稿をこちらでコントロールすることはできないので「動きがおかしい」「動かなくなった」の投稿からの「ひなたさんに連絡したら本当に直った!」のコンボがあちこちで炸裂。

2019-12-18 16:00:53
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

逆にそのことが信頼の証のように言ってもらうことが増えて『初心者のためのサポート機能』から『初心者セーフティー機能』としてご紹介する機会が増えてまいりました。

2019-12-18 16:01:58
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

一番最初の『まず動くところからスタートできる』というのがコミュニケーションダウジングの魅力なので『動く』というファーストアクションが、科学的の面から解明されて、かっこいい化学式で表せるようになったら、その時にはその式をロゴとかにしたいな。カッコイイぜ⁽⁽◝( ・∀・)◜⁾⁾

2019-12-18 16:04:43

 

式とか使う系、仕組みの話

Masahiro Hotta @hottaqu

最近では量子力学は情報理論の一種であるという理解が広がってきました。波動関数(量子状態)は、物理的に実在するモノではなく、観測者にとっての対象系の情報の束です。そして前世紀に騒がれた「観測問題」も、そもそも存在しなかったことが分かっています。

2019-12-17 13:43:17

詳しくはこちらを クリックすると、この話題のスレッドが見れます。
 

一連のツイートを見てなにか思い出した。

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

一時期、引き寄せとかブロック解除ワークあたりをやっている人たち界隈で『量子力学を使って説明する』ムーブが起きてた時期がありました。めちゃくちゃ世間を見てないひなたですら、そういうのをネットでチラホラ見かけたってことは、相当売れてた時期があったのではと。

2019-12-18 16:10:57
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

『非科学的だと思われがちですが、こんなに科学的ですよ』という角度からのアピールですね。私、スピリチュアルセミナー苦手で、ほとんど行ったことないんですが(押しに弱いので壺とか買わされそう)

2019-12-18 16:13:15
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

たまたまSNS経由で知り合った人が、そのムーブの渦中で、そのセミナーをやるというから覗きに行ったことがあるのです。いろんなグラフとか図解とかありました。残念ながら算数の段階でひっかかってたひなたさんには何一つわからなかった。( ノ∀`*)

2019-12-18 16:14:40
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

観測問題に関する資料や解説もあったと思います(ほ〜と思った) で、最終的には、だから自分たちがやっていることは、思い込みとか詐欺とかではなく、信頼に値するものだよという話だった…ような気がします(ほとんど忘れた)

2019-12-18 16:16:51

観測問題をわかりやすくした動画とかも見せてもらった気がします。
たしか、ルノアールの会議室でした。

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

参加してたみなさんが、量子力学の説明をどれだけ理解して納得していたのかわからなかったのがとても残念なのですが。もし私みたいにわからないままで「表とか式とかがあるから科学で証明されているんだろうな!」て思うなら、それはあなたの中では何一つ証明になってないから気をつけてほしいス。

2019-12-18 16:20:30
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

実際、ここまでわかってる、ここからはわかってない、というのは、研究している人たちにとってはものすごく大事なところなのですが。本人がなんのことやらわかってないことは、科学も魔法も結局ブラックボックスです。

2019-12-18 16:23:33
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

であれば、生活の中で試したり、より上手く使えるように試行錯誤しながら、わからないなりに気をつけて使う(全部わかったと思わない)という距離感を大事にする方がいいんじゃないかな〜という気が、私は、しています‹‹\(๑′ᴗ‵๑)/››

2019-12-18 16:26:02

スマホの仕組みはよく知らないけど、知らなくても、メールやLINEで遠くの人と連絡を取り会えるし、銀行に行かなくても振込ができるし、音楽も聴けるし、書類を作ったりゲームもできる。他にもあれこれ出来る中で、どんなプログラムが動いているのかよくわからないけど、自分の生活に合ったものを選んで、よりよく活用してゆく。

体の仕組みはよく知らないけど、知らなくても、食べればちゃんと栄養になるし、疲れれば眠るし。インフルエンザが心配なら予防接種を受けに行く。そういうざっくりとした使い方のなかで、より良い使い方(生き方)を、いまの生活の中から考えてゆく。

コミュニケーションダウジングも、それらと同じように

『自分で、いちから作ることはできないけど、身近にあり活用はできるもの』

という距離で、付き合っていってもらえたら嬉しいです♪

 

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

>前世紀に騒がれた「観測問題」 こうやって見ると、ものすごく昔っぽいですけど…もしかして前世紀って私の見たムーブのことですか…?(震え

2019-12-18 16:39:08