【適応政策】気候正義の実現方法【緩和政策】

まとめました、よろしくお願いします。
0

はじめに。

自分が「偽善者」なせいか、「正義」に興味があります。

最近の興味は「気候正義」ですね。
私は、あれが正義なのか非常に疑問視しています。
↓「気候正義」は正義なのか?
https://blogos.com/article/406216/?p=1

でも、文句付けてばかりなのも建設的でないので、「温室効果ガス削減の邪魔にならない気候正義の実現」を考えてみました。

皆さんはどう思われますか?


キム @Kim_Kaphwan11

あー、まさに「気候戦士」達の戦う動機はこれでしょう。 『しかし「活動家」は、何かの為に戦わなければ自分たちの存在意義を失ってしまいます』 ↓ 「人権」のためにたたかえなくなったら…(橘玲) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tachiba…

2019-12-30 23:38:06
リンク Yahoo!ニュース 個人 「人権」のためにたたかえなくなったら…(橘玲) - Yahoo!ニュース 奇妙なことに、ヨーロッパのリベラルはもはや難民問題になんの関心もないようです。その理由は、難民を受け容れようとすると、彼らがもっとも忌み嫌う「極右」が台頭するからでしょう。 1 user 9
キム @Kim_Kaphwan11

私は以前、「正義の多様性」についてまとめを作ったことがあります。togetter.com/li/1338382 橘玲さんの仰る通り、今欧州を中心に活動している「気候戦士」は、このまとめで言う【暴れん坊将軍タイプの正義感】で戦っているように見えます。

2019-12-30 23:47:38
まとめ 【ベンザ】「あなたの正義はどこから?」正義の多様性について【ブロック】 まとめました、よろしくお願いします。 7376 pv 17 1 user
キム @Kim_Kaphwan11

「悪」がいないと自分の正義感を発揮できないので、発言権が無い(弱い)存在の代弁者になって「悪」と見做した存在を糾弾しはじめる訳ですね。 こういう場合、「悪」と見做した存在が直接の原因でないケースがしばしばあります。

2019-12-30 23:47:38
キム @Kim_Kaphwan11

現在「気候戦士」が見做している「悪」は、「先進国の石炭火力発電所」です。 しかし、普通に考えると一番の原因は「中国の石炭火力発電所」になるでしょう。 (気候変動の主な原因をCO2とするなら) pic.twitter.com/dlhEVr8B9o

2019-12-30 23:47:41
拡大
キム @Kim_Kaphwan11

なので「中国の石炭火力発電所」相手に戦うのが一番効果があると思うのですが、中国は遠いですし、なにより「中国と戦うこと」自体がリスクになっています。 もはや「中国への忖度」は「SONTAKU」として世界語にしたら良いと思いますね。 ↓ togetter.com/li/1423949

2019-12-30 23:47:41
まとめ 「香港デモ」でアメリカ企業が中国政府に忖度し、屈服しまくる。 『アメリカ国歌演奏時にヒザをついたキャパニックを、CMにあえて起用したナイキ、香港デモを支持する発言をしたチームのグッズはすぐ中国の店頭から取り下げる。』サムネイルにしたイラストも、意味深です。じゃあ日本の文化人や企業はそれより立派かといえば、そんなことも全然ないのですが… 5126 pv 9 5 users 7
キム @Kim_Kaphwan11

「温室効ガス削減」=「経済的負担の押し付け合い」という、身も蓋もないシビアな現実と向き合わなければならない交渉事に「正義」なんて概念を持ち込んだのが失敗だったと思います。 現実と戦わない正義などは、もう少し端の方で邪魔にならない程度に主張してもらえればありがたいですね。

2019-12-30 23:47:42

参考資料
『気候変動対策にカネを向かわせる策、カギは「人間の欲求」だ』

https://globe.asahi.com/article/12205970

キム @Kim_Kaphwan11

まあ、「言いっぱなし」も無責任なので「温室効果ガス削減の邪魔にならない気候正義の実現」を考えてみましょうか。 気候正義の目的の一つは「先進国のエネルギー大量消費による気候変動で、途上国が被害を受けることを防ぐ」です。 ↓気候正義とは foejapan.org/climate/about/…

2019-12-30 23:47:42
リンク www.foejapan.org FoE Japan | 気候正義とは FoE Japanは、地球規模での環境問題に取り組む、国際環境NGOです。世界のFriends of the Earthのメンバーとして、日本では、1980年から活動を続けてきました。この地球で生きるすべての者たちが共存し、公平で心豊かに暮らせる社会を目指し、気候変動や森林破壊、途上国の開発援助などの問題などに取り組んでいます。また、どなたでも参加できるハイキングやボランティア活動、エコツアーも実施しています。 1 user 155
キム @Kim_Kaphwan11

ならば、一番確実な方法は「途上国のインフラ整備」になります。 具体的に言えば「途上国に水害に備える堤防を作る」ことです。 これは、気候変動を緩和する温室効果ガス削減等の「緩和政策」に対して「適応政策」と呼ばれています。 ↓世界の気候変動適応ビジネスを展望する smfg.co.jp/responsibility…

2019-12-30 23:47:43
リンク www.smfg.co.jp 〜特集〜 世界の気候変動適応ビジネスを展望する 持株会社の三井住友フィナンシャルグループおよび三井住友銀行のCSRに関する方針や体制、施策を中心に、最新の事例を含め、特徴的な取り組みをピックアップするとともに、情報開示項目の拡充を目指しています。
キム @Kim_Kaphwan11

つまり「地球温暖化させない」ではなく「温暖化した地球に適合する」という考え方ですね。 これを「後ろ向き」と捉えるかもしれませんが、非現実的な目標を掲げて決まらない会議を繰り返すよりは確実で効果が有ると思います。 実際にもうプロジェクトが進行中です。 ↓ globe.asahi.com/article/121750…

2019-12-30 23:47:43
リンク 朝日新聞GLOBE+ 水を食い止めろ ニューヨークで進む巨大事業、多国籍企業が治水で稼ぐ:朝日新聞GLOBE+ 気候変動対策という巨大ビジネス東京、ニューヨーク、上海、ジャカルタ……。気候変動に伴い、河口付近の低地に発達した世界中の大都市で大洪水のリスクが高まっている。これらの都市に治水の知恵を売り込むのが、「低地の国」オランダだ。 治水計画の... 1 user 78
キム @Kim_Kaphwan11

記事では、ニューヨーク、マンハッタン島の南端を取り囲むような大規模な堤防「ビッグU」の計画を紹介しています。 ただの堤防ではなく、土地をかさ上げして高台を作り、商業施設やレクリエーション施設も作るという計画です。 これはまさに「スーパー堤防」ですね。ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98…

2019-12-30 23:47:43
リンク Wikipedia 高規格堤防 高規格堤防(こうきかくていぼう)は、河川堤防の高さに対して堤体の幅を長くしなだらかに堤防を整備する事業。スーパー堤防とも称される。国の事業と東京都事業に分かれる。 越水しても崩壊し決壊しないよう、裏法面を3%以内の緩やかな勾配としたものを高規格堤防という。堤防高を越えても緩やかに流下するため被害を最小限に抑える効果がある。1987年に建設省(現国土交通省)が事業として始め、利根川、江戸川、荒川、多摩川、淀川、大和川の5水系6河川区間約873kmの整備を対象とした。第一号として利根川沿いの千葉県栄町矢口が完 2 users 126
キム @Kim_Kaphwan11

つまり「スーパー堤防を作る」で正解だったということです・・・。 10年前には「気候正義」という概念はメジャーではありませんでしたが、日本の官僚は見事に気候正義を先取りしていたことになります。 さらに「日本はもう先進国でない」という意見もあります。 ↓ hakka-pan.blog.jp/archives/20693…

2019-12-30 23:47:44
リンク 薄荷らぼ。 【保存】31日モーニングショー そもそも総研より 「日本は先進国でない」データ : 薄荷らぼ。 冨永 格(たぬちん)@tanutinn玉川徹さん「日本はバブルの頃に先進国になりかけたが、その後は右肩下がり。『ニッポン上げ』番組が増えたのはその表れで、国民も(非先進国化に)うすうす気づいているのではないか」#モーニングショー https://t.co/nhp0NSvtfg2019/10/31 607
キム @Kim_Kaphwan11

ならば「日本でスーパー堤防を作る」ことは気候正義に何も矛盾しないことになります。 スーパー堤防で「途上国の被害を防げる」のですから、これには気候戦士も諸手を挙げて賛成でしょう。 「先進国」にどんどん投資してもらい、日本にスーパー堤防を作りましょう。 これで「気候正義の実現」です。

2019-12-30 23:47:44
キム @Kim_Kaphwan11

まあ、今のは半分以上冗談ですが、真面目に「適応政策」は有効だと思います。 適応政策で時間を稼ぎ、技術の進歩で温暖化を抑える。 気候正義を求め、意識の変革を迫るより、よほど確実だと思います。pps-net.org/column/60855

2019-12-30 23:47:45
リンク 新電力ネット グローバル規模で進む温暖化対策、注目される技術やこれからの新規事業 経済産業省は7月、「平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査」を公表しました。パリ協定によりグローバル規模で温暖化対策が求められていますが、注目技術や新規事業について見ていきます。 1 user 19