
「独自の巨大3Dプリンターですべてのロケット製造を過去のものにする」と言っているRelativity社が大化けすると期待したい >2020年宇宙ベンチャーはどうなる Relativity Space relativityspace.com pic.twitter.com/k1zhUKKbT4
2019-12-31 11:54:15
3Dプリンタでロケットをまるごと製造するRelativity Space。CEOのTim Ellisは27歳という若さ。経歴が凄く 南カリフォルニア大卒 ↓ Masten,Blue Originでエンジン設計と金属3Dプリンタを研究 ↓ 25歳で独立起業し1億ドル獲得 ↓ ホワイトハウス国家宇宙評議会メンバーにも起用される まさに天才 pic.twitter.com/qOKrQTvMEH
2019-12-31 12:04:26

ペイロード的には回転体( 円柱等 )より多面体( 六角柱等 )が有利なんだろうけど。 twitter.com/metatetsu/stat…
2019-12-31 18:07:42
速く精度高く作れるようになったらモノづくりの風景が変わる twitter.com/metatetsu/stat…
2019-12-31 17:45:13
熱で歪まないのか?こんな溶かして重ねる方法だけでは無理だろ?どうせ最終的に機械加工入れるんだろ? twitter.com/metatetsu/stat…
2019-12-31 16:58:55
つまりアンドロメダも3Dプリンタで・・・ twitter.com/metatetsu/stat… pic.twitter.com/9vO7pEdJkB
2019-12-31 16:50:12


えーもー3Dプリンタでロケット作れるの?未来じゃん( ゚Д゚)自分だけのロケット作れるじゃん‼️ 来年もよろしく😉 twitter.com/metatetsu/stat…
2019-12-31 15:59:31
耐熱性とか、熱衝撃への強さとか、諸々の性能が現行のモノと同等以上なら、本当にすべてのロケット製造が過去のものになるな。 twitter.com/metatetsu/stat…
2019-12-31 15:55:14