#ツイフェミ列伝 ハッシュタグツイートまとめ - #フェミニスト #フェミニズム #ツイフェミ #ツイフェミ何とかしようぜ

自分用のまとめです。日本の主なフェミニストの普通・通常のTwitter発言が見られますよ。 フェミニズムの「性的客体化という概念」は無意味な造語です。 特に2019年10月あたりから2021年5月までの#ツイフェミ列伝等のフェミニスト関連をまとめています。
105

6月3日時点
魚拓 → https://archive.is/PR5dC

フェミニズム・男女共同参画とは

フェミニズムってなんだというと、一言で言えば「男女平等を目指す女性運動」となります。
法的には「男女共同参画社会基本法」が理念法になります。前文に「日本国憲法個人の尊重法の下の平等がうたわれ、男女平等の実現に向けた様々な取組」と書いてあります。
詳細は個人主義のフェミニズムにまとめましたので、暇がありましたら読んでみてください。noteを購読して頂けると泣いて喜びます。購読料は100円です。

まとめ 個人主義のフェミニズム(feminism of Individualism) 著作:曳野正二 フェミニズムについて、私なりにまとめました。 できる限り、法的・論理的・条約面等から矛盾がないようにしました。 複製・記事等かまいませんが、noteへのURLを忘れないでください。 note https://note.com/hikichin/n/n720280a76d87 6728 pv 37

後述の「ツイフェミ」に引く・反発する人でも、次の活動に賛同する人は多いと思います。

NGO ジョイセフ
I LADY」や「#ciaoDonna
feminist tokyo

リンク 国際協力NGOジョイセフ(JOICFP) セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(SRHR:性と生殖に関する健康と権利)とは | アドボカシー | 取り組み/活動 | 国際協力NGOジョイセフ(JOICFP) ジョイセフは、世界の妊産婦と女性の命と健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGOです。1968年に設立、国連、国際機関、現地NGOや地域住民と連携し、アジアやアフリカで、保健分野の人材養成、物資支援、プロジェクトを通して生活向上等の支援を行っています。 3 users 9
リンク FIAT 公式サイト #ciaoDonna by FIAT × I LADY.|FIAT(フィアット) DO YOU LADY?自分らしく、自分のために生きていく。結婚、妊娠、産む、生まない、ジェンダー、そして性にまつわるすべてのこと。物語りを通じて、女性が健康に生きられる社会、そして女性の自分らしい生き方を応援していきます 1 user 29
リンク feminist.tokyo feminist tokyo. 今日を生きる全てのフェミニストへ。自由とはなにか、自分らしさとは何かを考える貴方のためのニュースサイトです。
フェミトー@feminist_tokyo @feminist_tokyo

時事の話題と管理人の徒然を主に呟きます。 呟きは全て管理人の私見で、いずれの団体・組織とも無関係です。 天安門事件は史実です。 note垢→note.com/feminist_tokyo 避難垢→https://t.co/JxDgZIVNIz

twitter.com/feminist_tokyo…

てんとう武士@毎朝7:30位からポジ @mikanmizore

『フェミニストだって胸はあるし、美しく着飾って男性を好きになってもいい。フェミニズムは他の女性たちをたたいたりする棒のようなものではない』 引用:エマ・ワトソン

2021-05-30 22:04:17

ジェンダーフリーとは

「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女が平等に、自らの能力を生かして自由に行動・生活できること」です。(Wikipediaより引用)
「性による社会的・文化的差別をなくすこと。ジェンダーにとらわれず、それぞれの個性や資質に合った生き方を自分で決定できるようにしようという考え方。」(goo辞書より引用)
日本国憲法第13条で定義されていることと同様ですね。

「男性も女性も性別に関係なく」「人権や個性が尊重される」というのがジェンダーフリーです。
気軽にクソオスと言うのはジェンダーフリーに反します。

リンク Wikipedia ジェンダーフリー ジェンダーフリー(英: Gender-blind , ラテン文字表記:gender-free)とは、「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女が平等に、自らの能力を生かして自由に行動・生活できること」と定義される。これが敷衍され、社会的性別(ジェンダー)に対する一般通念にとらわれず、自分の生き方を自己決定出来るようにしようという、「固定的な性役割の通念からの自由を目指す」思想、およびこの思想に基づいた社会運動を指すことがある。 しばしば和製英語と誤解されるが、英語圏でもgender-neutra
リンク goo辞書 gender-free(ジェンダーフリー)の意味 - goo国語辞書 gender-free(ジェンダーフリー)とは。意味や解説、類語。性による社会的・文化的差別をなくすこと。ジェンダーにとらわれず、それぞれの個性や資質に合った生き方を自分で決定できるようにしようという考え方。 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

このまとめのフェミニスト・ツイフェミの発言について

このまとめにおいてのフェミニスト・ツイフェミの発言は、「性的客体化(Sexual objectification)・性的対象化の否定、性のモノ化・商品化から女性を守るため」を狙ったツイートが大半だと思われます。
「性的客体化・性的対象化の否定」から思想的には「性的保守(性的なものははしたない・蓋をする)」に属します。
ちなみに、男性の性的客体化は英語のWikipediaに記載されています。BLや801(やおい)の存在とどう折り合いを付けるのでしょうね。
私の考えは、「性的客体化・性のモノ化の概念」というものそのものが現実には存在しない造語・概念であるというものです。
「性的客体化の概念の否定や、性のモノ化の否定」をすると、どういった発言になるかをご覧ください。

日本のフェミニストの多くはポリティカルコレクトネスを信奉するリベラルで政治的に野党系を応援する人が多いです。

日本のフェミニスト・ツイフェミの考えは「ラディカルフェミニズム」に属します。

リンク Wikipedia ラディカル・フェミニズム ラディカル・フェミニズム(英: radical feminism、直訳: 急進的女性主義)とは、主にセクシュアリティという側面から男女間における権力関係を論じる、フェミニズムの一形態である。ラディカルには根本的という意味も含まれている。 ラディカル・フェミニズムは、1970年に出版されたケイト・ミレットの『性の政治学』と、シュラミス・ファイアーストーンの『性の弁証法』を思想的支柱とする。ミレットは、「家父長制」を男性が女性に性的従属を強いるシステムであると定義し、これが私的領域から公的領域に至るまで影響を

日本のフェミニストについて

日本のジェンダー学・フェミニストの教授等をはじめとした人は、ツイフェミを特にフェミニストではないと言っていないですし、問題とも思っていないし、仲間ではないと言っていません。
ですので、日本では「ツイフェミ≒フェミニスト」と思って間違いはないでしょう。

韓国のフェミニスト(メガリア?)と仲が良いです。政治思想的に韓国とのつながりがあるかもしれません。

アイルランドのダブリン在住のろくでなし子さんとはフェミニストとしての思想が違うようです。

リンク Wikipedia メガリア メガリア (Megalia) は、大韓民国のコミュニティ・サイト、電子掲示板。 2015年に韓国国内で中東呼吸器症候群(MERS)の流行が始まると、DCインサイドは情報交換のために「MERSギャラリー」を開設。5月末になって「MERS感染者と接触した2人の韓国人女性が香港当局の隔離要請を拒否した」と報じられたことがきっかけとなり、MERSギャラリーには女性を非難する書き込みが殺到した。やがて報道は誤報であったことが伝えられたがその後も女性嫌悪の書き込みが止むことはなく、そうした男性ユーザーに対して女性ユー

悪いフェミニズムとは

おもしろい記事があったので引用を含めて紹介します。

石原壮一郎(コラムニスト)☆「失礼」の正体や本質について考える「失礼研究所」を唐突に設立 @otonaryoku

書きましたー! そういう人たちがどれだけ迷惑か、本気で社会を変えたいと思っている人たちも、きっと感じてらっしゃいますよね。言わないだけで。 >「フェミニズム」の足を引っ張る「悪いフェミ」の特徴を考察|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20191… #newspostseven

2019-12-31 17:18:01
リンク NEWSポストセブン 「フェミニズム」の足を引っ張る「悪いフェミ」の特徴を考察 2019年も社会構造の大きな変化を実感した1年だった。コラムニストの石原壮一郎氏が指摘する。 * * * 先日発表された「世界ジェンダー・ギャップ報告書2020」、いわゆる「男女平等ラン… 26 users 76

【「フェミニズム」の足を引っ張る「悪いフェミ」の特徴】

・議論を重ねていくより、正義の棍棒を振り回す快感に酔いしれるほうが大事
・とにかく「男が悪い」「男は敵」が大前提で、被害者意識の熟成に余念がない
・言葉尻をとらえては相手を全否定して、味方になる可能性がある人も遠ざける
・フェミ的に都合が悪い出来事や状況はスルーする。もしくはハナから見えない
「ミソジニー」「マンスプレイニング」「男根主義」など難しげな言葉を使ってレッテルを貼ることで、賢そうな顔をしたり優位に立とうとしたりする



「男女共同参画の視点からの公的広報の手引き」について

この手引きの「女性をむやみに"アイキャッチャー"にしていませんか?」を引用して、女性・女性キャラクターを出すことを批判している人がいますが、青識亜論氏の問い合わせにより「平成15年当時の考えであり、現在はホームページからも削除済」等の回答から、この「手引き自体、引用元として無効となっている」ものとなっています。

男女共同参画の当該ホームページ

青識亜論氏の問い合わせの回答を見れば、余計に引用元として無効となっているのがわかるでしょう。

青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

【問い合わせ結果】8/24(月)16時 電話回答 ・「公的広報の手引き」は、より豊かな広報表現のための一つの提案として発行されたもの ・政府としての指針や規則を示すものではなく、これに反するから差別表現だとは言えない ・平成15年当時の考えであり、現在はホームページからも削除済

2020-08-24 16:24:01

ポルノグラフィ撲滅運動

ラディカルフェミニズムの運動。科学的に否定されている強力効果論を元に運動しているものです。

メディア効果論 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/メディア効果論
引用)
強力効果論
強力効果説とも。マスメディアの影響は大きく、受け手に対して、直接的、即効的な影響を及ぼすという考え方の総称。(中略)過去の実証的研究により、2001年には否定されている

AVや成年コミックなどのポルノを撲滅する運動です。ラブドール(ダッチワイフ)排除運動もあります。特に男性の性欲・精子が溜まって、自慰をする時、何をオカズにすればいいんでしょう。
なお、日本のフェミニストは、男性を性的にモノ化しているBL(ボーイズラブ)や801(やおい)や男女の性行為を描いたレディースコミックやTL(ティーンズラブ)について追及しません

ラディカルフェミニズムメンバーの「ポルノ・買春問題研究会」「ヒューマン・ライツ・ナウ」や「伊藤和子」「太田啓子」「牟田和恵」「石川優実」に注目するといいでしょう。

ラディカル・フェミニズム - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラディカル・フェミニズム#ポルノグラフィ撲滅運動

なお、AVや成年コミック等が1980年代を中心に普及し、インターネット時代になって見放題になっていますが、統計上のレイプ等の性犯罪は右肩下がりです。AVや成年コミックの影響を受ける(強力効果論が有効)なら、性犯罪は増えるはずですよね。


ツイフェミのゾーニングとは

後述しますが、ツイフェミのゾーニングとは、次のツイートのとおりです。
実際、AV等を売るアダルトショップにあるラブドール・ダッチワイフをさらにゾーニングしろと言いました。(よもぎ団子氏の2020-05-27の発言

1 ・・ 109 次へ