兵器徒然 2019-12-22

5

徒然

ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

銃剣のつかない小銃は歩兵向けとしては不適だよね 使う局面がそこそこ想定されてるからね (仮に毒ガスや核を使っても、適切な築城地帯で頑張ってる歩兵は排除できない以上、誰かがそれに突入して排除せねばならない) あってもなくても構わんなら着けられる様にしとけとは南部の考え方だけど実際大切

2019-12-14 16:40:42
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

この考え方で三八式とかの遊底覆がついたし、九九式の対空表尺もそういう考え

2019-12-14 16:44:27

小銃擲弾とグルネードランチャーと

ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

私が色々あって擲弾筒の話をしてるときにも気がついたけど、 『歩兵小隊(あるいは分隊)が、支援を要請するよりも早く、手榴弾の投擲距離より遠くまで、そこそこの威力のある爆発物を投げつける』 ということを可能にする兵器には根強い需要がある それを可能としてかつ軽量であれば概ねして正義だ

2019-12-14 16:54:46
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

八九式重擲弾筒は歩兵小隊の砲兵めいて取り扱いが厄介なので、今回は出さない(←) 手近に手榴弾の投擲距離以遠にそこそこの威力のある爆発物を投げつける装置の一例としては小銃擲弾がある まあ色んな発射法があるらしい 銃に発射器を着けるもの、銃身に弾を差すもの、弾に銃身を差すものなど pic.twitter.com/qSoTQNHLA9

2019-12-14 17:05:27
拡大
拡大
拡大
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

小銃擲弾のメリットはなにかと言えば手近にあることである たいていの歩兵部隊にあるのが理想である そして命令系統的にも小隊長や分隊長が必要だと感じたときにすぐ使えるということも大切だ 私は時々この手の兵器を『自己支援火器』と呼ぶが、まさに支援を呼ばずにそれに近いことができる

2019-12-14 17:16:07
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

欲しい瞬間に欲しいところにすぐに弾が撃てる。それもそこそこの威力のある爆発物なのだから素敵だ (そこそこの定義は概して手榴弾程度) ところで一部で好まれるアドオングルネードランチャなるよくわからん兵器がある 私はこれをあまり好きではないが、それはどうでもよい これも自己支援火器である pic.twitter.com/jUSjOQII75

2019-12-14 17:21:03
拡大
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

小銃擲弾とアドオングルネードランチャの論争が耐えないのは私も知るところである しかし私はこれらは平行して存立できる兵器であると思っている 小銃擲弾は、そこそこの弾量のものを低速にて発射する 平射も出来なくはないが、基本は擲射弾道、つまり迫撃砲めいた弾道で発射されるものである

2019-12-14 17:25:49
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

一方アドオングルネードランチャとやらは、軽量な弾頭をそこそこの初速で発射するものである それは擲射弾頭での射撃はできず、かわりに平射に置いて比して良い精度で射撃ができるものである 昔は平射歩兵砲や曲射歩兵砲が共存していたように、あるいは今でも迫撃砲と無反動砲が共存するように

2019-12-14 17:28:29
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

その二つは相互密接に連携しながら存在できるのではないか 歩兵小隊も平射曲射両方持てるなら便利ではないかと思うのだが、どうだろうか

2019-12-14 17:29:53

徒然

ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

拳銃なんて改装に金出るわきゃねーんだから、素で性能が良い方がいいんだよ そもそも拡張性なんか軍用拳銃にある意味あるのかオラァ

2019-12-14 20:20:22
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

そもそも拳銃って全弾撃ちきって一発も当たらず、投げつけてようやく当たる武器なんだからそれ以上の期待は不要ぢゃ

2019-12-14 20:26:28

擲弾筒

ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

迫撃砲とかみたいな兵器は擲弾筒程度の簡単なものでも実際扱いが大変 特に弾の確保が問題だ 擲弾筒も、最大では1分間に15発程度撃とうと思えば撃てるが、そもそも1筒辺り54発しか弾がない (定数通りの場合) だからそんな撃ち方はしない(というかできない) なので観測しながらあてるように撃ちたい

2019-12-14 23:25:13
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

まあ、それでも簡単には当たらんがな (当たらん理由はいくつかあるけど大まかにいうと気象条件や距離の読み間違いとかがある)

2019-12-14 23:27:13
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

それに、榴弾はともかく手榴弾とかになるとライフルにも噛まないから弾着が安定しねぇ… 他に煙幕弾(手榴弾だけどな)と瓦斯弾(これも手榴弾)、そして特殊なものだと信号弾がある pic.twitter.com/UYDiBhBW45

2019-12-14 23:32:45
拡大
拡大
拡大
拡大
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

擲弾筒で撃つ『曳火手榴弾』というものは色々闇が深い…()

2019-12-14 23:37:15
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

普通の手榴弾である九一式 瓦斯の手榴弾である九二式 が撃てます(二番目は色々洒落にならんのでわ)

2019-12-14 23:44:48
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

あー、発煙弾は一応専用の弾だ とはいえ照明弾と似たような形式なので安定しない

2019-12-14 23:48:26
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

ゲスい話を教えてやろう 先程の図を見ればわかるように擲弾筒の照明弾は特にパラシュートがあるとかそんなことはない なので、直接この照明弾を敵に撃ち込むこともできる 実際焼夷弾的な使い方ができた部隊があったかは知らん

2019-12-14 23:53:19
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

砲弾が当たらないなら瓦斯詰めとけばいいんですよ(危ないことを言い出す)

2019-12-15 08:50:50
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

大抵の場合砲は大口径化すれば問題は概ね解決する

2019-12-15 08:53:07
ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

さて、みんな大好きM134(私は嫌いだが) 案外知られてない特徴に、本銃の使用する弾薬は減装薬であることが挙げられる 外見的には普通の7.62mmNATOであるが、定装薬でない その理由はよくわからんが、概ね銃身寿命の延長という都合でないかと思う 元々は分間に6000発の発射速度を持っていた pic.twitter.com/Dw80Ch7qJz

2019-12-15 09:15:16
拡大
1 ・・ 5 次へ