-
nyanromuaka
- 2170
- 1
- 1
- 1
- 0

【肝心のブツにはモザイク入っているから安心】 イラン革命防衛隊のソレイマーニー司令官が、イラク訪問中にアメリカ軍のヘリコプターからの攻撃で爆死した 司令官がいつも嵌めていた指輪が分かるように手だけはモザイクが入っていない pic.twitter.com/RnqUm7Iwae
2020-01-03 17:56:32
カタイブヒズボラ・PMU・の関係が簡記されてあるのでオススメの記事。 米軍「イランの手先」と指摘 標的の「カタイブ・ヒズボラ」―イラク・シリア空爆:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
2020-01-03 16:54:28
19年4月の時点でスレイマニ司令官についても書いてある黒井文太郎さんの記事。さすがです。必読→ 中東の最重要問題に浮上したイランの国家的テロ組織 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw5164335
2020-01-03 23:32:23
PMU副司令官というかカタイブ・ヒズボラの指導者だったから「やべえよ…」どころではない。
2020-01-03 16:56:34
北朝鮮:核実験やICBM試験再開を示唆。新戦略兵器の試験も予告⇨わかる。想定の範囲内。 ソレイマニ将軍とPMU副司令官暗殺⇨「やべえよ…やべえよ…」
2020-01-03 16:00:46
「大統領になりかねない」ではなく「そのうち大統領になるはず」の人物。 twitter.com/greatpoppo/sta…
2020-01-03 16:57:34
サドル師、自派民兵に「イラクを守る準備」を命令したと。自派民兵のことを、最近の「平和部隊」ではなく、血塗られた反米闘争時代の「マハディー軍」と呼んだのが印象的。 twitter.com/DrAbbasKadhim/…
2020-01-03 17:40:45
イラク在住のアメリカ国民に対して、速やかなイラク国外退去を促しています。 #週刊安全保障 Security Alert – U.S. Embassy Baghdad, Iraq, January 3, 2020 | U.S. Embassy & Consulates in Iraq iq.usembassy.gov/security-alert…
2020-01-03 18:08:55
【米軍に殺害されたソレイマニ司令官とは】 最高指導者ハメネイ師の信頼が極めて厚く、イスラム体制を支持する国民の間で英雄視されてきた。イランの外交軍事政策の決定に直接関与する指導部の重鎮で、保守派の国民から次の大統領選立候補を待望する声が上がるほどだった。 sankei.com/world/news/200…
2020-01-03 17:15:00
リプの「人殺しが英雄〜」というのに笑った。僕がイラン保守派だったらソレイマニ将軍を心から崇めていたに違いない。>RT
2020-01-03 18:57:01
ゴッツ部隊は精鋭部隊というより特殊戦・特殊工作部隊といった方が正確かもしれぬ twitter.com/greatpoppo/sta…
2020-01-03 19:03:30
イランで多宿多飯の恩がある身としては、これで国際社会に復帰する可能性が0になった(↓)のは悲しい。一方でIRGCの非道ぶり(特に去年のイラク対応)は事実で、本当に複雑。 twitter.com/kanda_daisuke/…
2020-01-03 17:20:26
Obama 2016 vs @realDonaldTrump 2020. pic.twitter.com/ekX6xhu6qw
2020-01-03 15:15:41


アメリカ国防総省はトランプ大統領の指示で、イランの精鋭部隊、革命防衛隊の司令官への攻撃を実施し、殺害したことを明らかにし… www3.nhk.or.jp/news/html/2020… アメリカによる自衛権の行使か、あるいはイラク政府の同意に基づく警察活動と見るべきか。ここはアメリカ側の説明次第ですぬ。
2020-01-03 19:35:07
イランはソレイマニの死を戦争行為と見なすだろうとの予測あり イラン革命防衛隊内で、外国での特殊作戦に従事するコッズ部隊司令官 米国は2007年からテロ組織に指定 2013年までには、イランの最も重要な人物の一人となった イランの最高指導者ハメネイに次ぐ第2位の権力者 on.mktw.net/2SLexm6
2020-01-03 19:27:38
イラン情勢が緊迫してまいりました。 イラン革命防衛隊:IRGCが配備している弾道弾一覧です(イランでは軍ではなくIRGCが弾道弾を運用しています)。 twitter.com/oryxspioenkopj…
2020-01-03 19:53:03
スレイマニ司令官を耳にしたのが、2013年春に本格的にシリアに侵攻したヒズボラと自由シリア軍の激烈な攻防戦「クサイル」です。ナスラッラー議長に強く訴えかけて2,000人以上のヒズボラの戦闘員を派遣するに至った経緯に彼の影響力の強さがうかがわれます。過去のノートから。note.com/takeshisakurag…
2020-01-03 21:09:39
一般的なイラン国民からすればソレイマニ将軍暗殺は悲しむべき話だしアメリカ許すまじなんだなと。 #何か見た
2020-01-03 21:13:14
PMUがイラク政府から認められた部隊でカタイブ・ヒズボラがその一部に組み込まれていると。で、ソレイマニ将軍が関与していると。問題はイラク政府が彼の関与を認めていたか否かということか。
2020-01-04 00:19:35
イラク政府が認めた部隊をアメリカが攻撃する正統性は自己防衛なら認められるでしょうが、どこまでかOKなのかボーダーラインを知りたい。カタイブ・ヒズボラが米軍基地を攻撃し、イラン・シンパやPMUみたいなのが大使館襲撃と。そう考えるとイラク政府は国を統治できているのかという疑問が湧く。
2020-01-04 00:23:48
日本の反米派で騒がれているのは「米軍が外国で当該国の公認民兵部隊とその仲間のイラン部隊司令官を暗殺した」という点。この誤解をいかにして解消するのかが重要なポイントとなる。カタイブ・ヒズボラやIRGCを理解してないといけない。
2020-01-04 00:30:06
カタイブ・ヒズボラの攻撃を民兵組織を構成するテロ・グループの違法行動・反乱とみるか、正規行動なのか。いずれにしても米軍は自衛できることが理解できる。
2020-01-04 00:32:30
米軍や大使館襲撃の黒幕がPMUやカタイブ・ヒズボラの総本部たるIRGCであるならば、作戦の指揮を執るであろうソレイマニIRGC将軍がイラクに来たらまた何かやる前兆と受け止められるのは当然のこと。
2020-01-04 00:36:46