とある文芸サークルの論争

個人用まとめ。ちなみにまとめ主は純文学がホームグラウンドです。
4
@jonathan_hy

でも、ラノベなんて基本ベタでいいと思うけどね。主人公が巻き込まれ体質で鈍くて、ヒロインはみんななぜか主人公が好きって言う。ベタというかそれがラノベの王道なわけだし。昔、ヒロインに嫌われてる主人公を考えてみたけど、面白くないよ。少なくともラノベとしては。

2011-06-06 22:40:02
@jonathan_hy

重要なのはそのテンプレは意識しながらもなお他の作品よりも一歩進んだ何かを持つことだろう。邪道は邪道で面白いかもしれんけど。

2011-06-06 22:41:46
林/空影晃 @sorakage_akira

始め嫌い合って、徐々に好きになる(というかツンデレ?)というのもベタなのであるような気がするけどね。@jonathan_hy でも、ラノベなんて基本ベタでいいと思うけどね。(中略)昔、ヒロインに嫌われてる主人公を考えてみたけど、面白くないよ。少なくともラノベとしては。 .

2011-06-06 22:43:45
@jonathan_hy

ラノベで思うのは、ダブルヒロインで主人公に選ばれなかった方が選ばれたヒロイン殺す話とかいいんじゃないかなと思う。まあ、某ゲームでありましたがね……

2011-06-06 22:53:25
ゆーち @detteyouchi

ハルヒより面白い作品を創ってみせるというように、具体的目標を作らない限り面白い作品は作れないと思う。むろん、目標を定めたからといって面白い作品ができるわけじゃないんだけど。

2011-06-06 22:56:18
@jonathan_hy

あとは典型的なボーイミーツガールものならヒロインが主人公に出会ったのは偶然ではなく、作為的に主人公を戦いに巻き込む話とかいいじゃないですか。戦闘で主人公を助け続けたら自分に惚れるだろうというヒロインの打算。

2011-06-06 22:57:06
ビバリー@自問自答bot @1cop0

@jonathan_hy ヒロインが打算的なのは面白いと思いますよ。ラノベ向きかどうかは別として、そういうのは好きです。

2011-06-06 22:58:30
かざはな@全力 モラトリアム @toromikobu

@U_chi24 「面白い」って、ベクトルが無限にあるので、具体的な目標でも抽象的な設定だと思うんですよねー。

2011-06-06 22:58:38
@jonathan_hy

@1cop0 たぶんラノベの王道(主人公が偶然巻き込まれる)に見せかけて、実は裏があった、というパターンだから既存のラノベをある程度読んでパターンを知ってる人間なら、予想を裏切られたという意味で面白いと思う可能性がある。

2011-06-06 23:01:27
ゆーち @detteyouchi

@toromikobu 理論的にはそう。でも、純文学とかならまだしも、ラノベではおのずとベクトルは限られてくるでしょう。まあそれにそういった気概がないと書き続けられないかも、という感じもある。

2011-06-06 23:02:54
@jonathan_hy

思うに王道でない、つまり邪道なラノベは既存の体系をなぞりつつ、実は裏があるというパターンがいいんじゃないかと思う。ラノベは一部例外を除いてある程度テンプレでないと受け入れてもらいにくいと思う。漫画やアニメよりも。

2011-06-06 23:04:49
かざはな@全力 モラトリアム @toromikobu

@U_chi24 そうかしら…?むしろラノベだからこそ、ベクトル多くて設定できないかと思ったのですが。というか、「これは○○だ!」と思って書き続けるのはしんどいですよね、どのジャンルでも。

2011-06-06 23:06:35
@jonathan_hy

漫画やアニメは雑誌やテレビでとりあえず見て、結果面白かったら買おうって出来るけど、ラノベは作者か評判で選ばない限りはイラストとあらすじだけで選択することになるしね。8割イラストだが……

2011-06-06 23:07:07
@murabe_

ラノベはパッケージ化された商品か……

2011-06-06 23:08:46
ビバリー@自問自答bot @1cop0

@jonathan_hy なるほど。確かに。あと、そのパターンだと、裏でこそこそ策略をたてておきながら、最後の最後にはそれに対して引け目を覚えたり、落ち込んだりするヒロインがすごく可愛いと思います。

2011-06-06 23:10:16
ゆーち @detteyouchi

@toromikobu うーん、ラノベに対する現状認識の違いかなー。そもそも面白さのベクトルっていまいちわからないというのもあるけど。

2011-06-06 23:13:04
ゆーち @detteyouchi

比喩的な意味で「ベクトルが正反対」というとき、たいていベクトルのなす角は45度より小さいと思う。

2011-06-06 23:14:46
nori hiro@ぼんぼりたい @sohiatpanda

ラノベにはもっと可能性があると思うという独り言。ただ、表現の幅を広げ、小説から離れてしまうと一般受けがよくない。だから思いきったことはできやんやろなぁ

2011-06-06 23:32:14
@murabe_

ラノベは商業価値が第一になって、文学的価値を顧みない、あるいは顧み難いのがネックでしょうか。

2011-06-06 23:33:52
nori hiro@ぼんぼりたい @sohiatpanda

@murabe_ 文学的価値というのがあやふやだと思う。例えば、ラノベは軽い文体になりがちやけど、それはそれで何かしらの文化の表象でもあるから、軽い文=文学的価値がない、とはいえないんじゃないかな?

2011-06-06 23:36:07
@murabe_

@sohiatpanda市場分析等に基づいて、 売れればいいやん、という意向が先にたち、自由な内容で勝負する傾向が弱められがちなのでしょうか。

2011-06-06 23:38:53
はんぺん @d_sow

ラノベは新しい文化体系の澪標。とはいえ、それに先導される気は毛頭ない

2011-06-06 23:38:59
nori hiro@ぼんぼりたい @sohiatpanda

ラノベやアニメに文学的価値が全くないというのはいかがなもんかと思う。文学的に見る必要はないけど、商業で成功しているからには、何かしら社会を表象している面はあるんじゃないかな? 

2011-06-06 23:39:14
ゆーち @detteyouchi

ラノベも純文学だよ(過激派)

2011-06-06 23:39:38
1 ・・ 4 次へ