東京・多摩地区の浄水所で、水道水から有害な有機フッ素化合物が高濃度で検出され、井戸からのくみ上げを止めていたことがわかった

2
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 東京・多摩地区にある一部の浄水所で、水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして、東京都が昨年6月、水源の井戸からのくみ上げを止めたことがわかった 東京・多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMDT… pic.twitter.com/rIIFUerxhx

2020-01-11 12:24:46
拡大

東京・多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASMDT4S65MDTUUPI006.html

 東京・多摩地区にある一部の浄水所で、水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして、東京都が昨年6月、水源の井戸からのくみ上げを止めたことがわかった。水源を川の水などに切り替えて濃度を下げたという。専門家は「(検出された値は)すぐ健康に影響が出るものではないが、体内に長く残る」として実態把握の必要性を指摘している。

 都への情報開示請求で公開された文書をもとに取材して判明した。

 検出されたのはペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS(ピーフォス))とペルフルオロオクタン酸(PFOA(ピーフォア))。米国は2016年、飲み水の水質管理の目安となる勧告値を両物質合計で1リットルあたり70ナノグラム(ナノは10億分の1)に設定。1日2リットルを70年飲んでも健康に影響がない値とされる。この勧告値にあたる目標値は国によってばらつきがある。国内に目標値はなく、厚生労働省が今年春をめどに設ける方向で検討している。

(以下続く)

リンク 朝日新聞デジタル 東京・多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止:朝日新聞デジタル 東京・多摩地区にある一部の浄水所で、水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして、東京都が昨年6月、水源の井戸からのくみ上げを止めたことがわかった。水源を川の水などに切り替えて濃度を下げたと… 32 users 1765